第31番五台山 金色院竹林寺(ちくりんじ)
        
 
              竹林寺近辺地図
             
              JR高知駅から 電車 桟橋行き  約 5分 はりやま橋下車(乗換え)
                      バス 竹林寺行き 約25分

                           竹林寺境内 配置図
                          

                 
                           第31番竹林寺 仁王門
   
          
                 竹林寺本堂:改修中                    大師堂

                 
                                    五重塔

                  
                        御本尊                  納 経
    

 山 号   五台山
 院 号  金色院
 寺 号  竹林寺(ちくりんじ) 
 本 尊  文殊菩薩
 開 基  行基菩薩
 宗 派  真言宗智山派

               住  所  〒781−8125 高知県高知市五台山3577
                     電  話  (088)882−3085

          御真言  おん あらはしゃのう
        
御詠歌  南無文殊 三世の仏の 母ときく 我も子なれば 乳こそほしけれ

 
       竹林寺略縁起等(抜粋)
 
       縁起では、神亀元年ころ、聖武天皇(在位724〜49)が、中国五台山に登り
       文殊菩薩を拝した夢を見た。天皇は、行基菩薩に五台山の霊地に似た山容を
      見つけるよう命じた。

         行基菩薩は、この地が天皇の霊夢にふさわしいと感得し自ら栴檀(せんだん)
       の木に文殊菩薩像を彫り、山上に本堂を立てて安置した。


        その後、弘法大師がここに滞在して瑜迦行法を習得し、荒廃した堂宇を修復
       し、霊場にされたとのことです。

        現存の本堂は、文殊堂とも呼ばれ、文明年間の建立。単層、入母屋造り、柿
       葺き。堂内には、秘仏の御本尊文殊菩薩が安置されている。
        本堂の向いに大師堂、一段高いところに、朱塗りの五重塔(総高32m)がある。
      (五重塔は、昭和32年の台風により倒壊、昭和55年鎌倉時代の様式で建立された。)

        五台山は、高知市の中心から約6km海抜134mの山頂から高知市街、浦戸湾
      桂浜まで一望できる。ここは、高知第一の景勝地である


        夢窓国師による池泉式、観賞式庭園や宝物館もある。
        客殿の北側に山畔を利用して造られた北庭と中国の廬山と陽湖を模した西庭
      がある。


         はりまや橋で知られる純信・おうまの悲恋物語。純信は、竹林寺の脇坊妙高寺
      の僧であった。現在、その寺跡は、牧野植物園になっている。


           右のアイコン(写真)  をクリックしてください。
           biglobeウェブリアルバム
(竹林寺写真集)にリンクします。


       
                              

               第30番善楽寺へ   第32番禅師峰寺へ

                            四国霊場(総括)