帰る日の朝です。
 うん?前浜のテトラの先が見えない。
 船、でるだろうか?
 俺は、雨男は卒業し雨女に引き継いだのですが、
 この所、何故だか帰れない男になってます。
 大丈夫だろうか?
 朝、島内放送もなかったし。。。大丈夫かな?
 しっかし、ガスるとひどいもんですね。
 これじゃぁ〜ダイビングも行けないだろうね。
 うん?霧の向うで船の音が。。。出てる。

 どうやら帰る日の俺の嫉妬だったようで。。。恥ずかしい。
 楽しんできて下さい。と少々反省混じりに。。。
 水中はガスってないからね。
 島でも珍しいほどの霧だったようで、
 みんなスゴいねぇ〜今日は。。。
 どうしちゃったんだろうねぇ〜と。。。

 胸中、俺、帰れない男なんだよね。と焦る。
 ふぅ〜船がチャンと来てくれました。

 みんな総出で、また、おいでねぇ〜と
 お見送りです。

 堤防では飛び込んでのお見送りです。
 朝便でしたので酒は入ってないでしょうが、
 何か勢いで飛び込んでいたような。。。
 若いって感じが何か楽しそうでした。
 ダイビング船も、お見送り。。。
 声は聞こえませんが気持ちは伝わりますね。
 何か嬉しいものです。
 でも、霧で覆われて全然見えないけど。。。
 大丈夫かなぁ〜
 ジャック・スパローとか出てきたりして。。。

 ヨーォ、ホーォ、海賊暮らしぃ♪
 さすがGPS。。。いやっ船長の腕かな?
 ちゃんと着きました。
 ちょっくら腹ごしらえにDFSへ
 フード・センターでビア&バーガ
 一人でも、こういう楽しみ方は捨て切れません。
 おみやげは近くのサンエーの食品売り場でと
 いかん。サンエーでぶらつき過ぎた。。。
 空港に向かわねば。。。
 何かとっても忙しくなってまいりました。
 モノレールで空港へと。。。
 あぁ〜忙し急がし。。。
 まだ沖縄なのに体内時計が本土に変わってきてるのが
 悔しくもありますが分かります。
 機上のひと時は思いふけるひと時でもあります。
 ある意味、抜け殻状態かも。。。
 伊豆だ。。。下田・須崎が分かります。
 神子元は。。。あれかな?などと。。。
 ついついダイビング・ポイントがきになりますね。

 伊豆にも久しく足が遠のいてしまってます。
 なかなか伊豆には一人では行けないなぁ〜
 仲間と一緒に行きたいロケーションですね。
 富士山。。。何か風強そう。。。
 機上から見る帰京のシンボルでもありますが、
 何か子供の頃から心弾む景観です。
 おぉっ!
 ちょっと格好良いですね。
 雲の切れ間の茜色をバックにした富士山。
 うわっ!思いっ切り現実。。。

 ここで荷物を受け取りドアを出ると、
 カレーの匂いがした筈なのですが、
 休業だったのかな?しませんでした。
 いつもは、その匂いに従って、
 ビア&カレーで締めくくるのですが。。。

 今回は後半は一人でのダイビング、
 よく言えば気ままなダイビングでしたが
 やっぱ、ちょっと寂しかったかな?
 また、ケラケラと笑いながら潜りたいですね。

2011-05