我が玩具人生に一片の悔いなし!

ザンボットコンビネーション!

ザザンザーザザン♪ ザザンザーザザン♪

ザザーン?ザーザザン♪ ザザーン?ザーザザン♪

「ザンボットコンビネーション! 1! 2! 3!」の掛け声と共に合体シークエンスが始まります。 「1!」の掛け声は千代錦が言う場合もあります(笑)。 ザンブルにザンバードが接近し合体準備、まずザンブルが両肩を横に展開し変形開始。 アニメでは両肩間のカバーが開く描写が見られます。

肩のフックを開きザンバードが合体する通路を作ります。 本当はこのフック部分が伸びてザンバードをキャッチ、ザンバードを導くガイドレールとなります。

ザンバードがザンブルに挿入されるかたちで合体します。 このザンバードが引き込まれるシーンは結構印象深いのでエフェクトパーツとしてガイドレールのパーツが付いてても面白かったかも。

実際はこの画像の様にザンバードをザンボット3の頭部を出した状態まで変形させておく必要があります。

ザンバードの翼を変形させます。 ザンバード本体からステーが伸びている状態で取り付けられていおり、合体時はスライドして本体から少し離れる様になっています。 が、ここが緩く抜け易いのでもう一工夫してほしかった部分、合体時にザンブルに干渉し易いしいっその事外してしまった方が楽です。

何気にコックピットが並ぶ構造、宇宙太が居ないのが寂しいぞ〜。

次はザンベースの合体。 アニメではザンベースの機首脇(腿の上端)からジョイントパーツが現れ、ザンブル側からも接続部が現れますが、この魂版ではザンバードがその接続部の様にザンブルから見えちゃってますね。 (アニメではザンブルのコックピットらしき部分の上にビッグキャノンの先もちょっと見えていたりします。)

ザンベースの機首下にジョイントが有り、ザンブルを上下から挟む様に合体させます。 合体後ザンベースのコックピットをカバーで覆います。

合体するとかなりの重量になりますが、かなりしっかり接続される為上半身を持って持ち上げても安心です。

足首の変形、足首を起こすと同時に垂直尾翼が脛に格納されます。 劇中をイメージして撮ってみましたが、実際は機体上部のバックパックを外しておかないと垂直尾翼が干渉してしまいます。

バックパックは脛で接続部を挟むかたちで固定されています。 足首内側に見えるのは両足を固定する為のストッパー。

前後の翼を折り畳みバックパックを背中のキャタピラに被せる様に装着。

縮めてある腕を伸ばします。

ザンボットバスターを膝の横に装着します。

僅かに畳んである三日月を起こし展開すれば合体完了!

ザンボット3 アクションへ


前のページへ戻る

トップページへ戻る