ホームニュース一覧2020

Peace Cafe 〜戦争遺構から学ぶ

 10月30日、ながさき平和委員会は平和大会プレ企画第1弾という位置づけでピースカフェを開きました。テーマは「戦争遺構から学ぶ」。

 最初に筒井涼介さんが長崎県のホームページに掲載されている県内の「戦争遺跡・遺構」を紹介。その数は離島も含めて55か所に上ります。川尻瑠美さんは川棚町の魚雷発射試験場遺構を中心に写真を交えながら解説。冨塚明さんは、潜水服を着て浅瀬で待ち伏せして爆薬の入った棒で船を爆破させる人間機雷「伏龍」の実態を証言ビデオなどを用いて紹介しました。資料として戦争遺構の活用に取り組んでいる川棚町の広報と遺構ガイドマニュアルが配られました。

 川棚町に魚雷発射試験場が開設されたのは1918年(大正7)で、佐世保海軍工廠で製造される魚雷の試験のため。42年5月には空襲被害分散を意図して川棚軍事工廠を設置、44年5月には水上特攻艇「震洋」の訓練基地となった。45年6月から「伏龍」の訓練を開始したが実戦前に終戦を迎えることに。

【参加者の感想から】

(2020年11月1日)