2012.3.30

グループわらじ第453回徒歩定例会報告
<柴田里山歩き・パートT>
2012年3月25日(日)晴れ時々曇り
参加者30名、歩行21.3キロ

<コース・タイム>

槻木駅--(3キロ)--お釜の海食崖--(0.7キロ)--農業改善センター(トイレ)--(1.5キロ)--葉坂寺--(2.3キロ)--登山口--(1.1キロ)--鐙摺山--(1.1キロ)--登山口--(3.5キロ)--農業改善センター(昼食)--(3キロ)--富沢磨崖仏群--(2.6キロ)--グリーンピア岩沼(トイレ)--(2.5キロ)--岩沼駅


<参加者より>
 日が長くなり屋外の活動が楽しくなったこの頃、最近整備された柴田町の里山登山を楽しんだ。山自体は256mと高くないが東と南に開けている。途中の農業改善センターでは防火クラブの年会が開かれていたが、ここを基地に鐙摺山を制覇する事が出来た。昼食後は少し単調な道になったが、磨崖仏があったり、グリーピア手前の上り坂を楽しんだり、良かった。グリーンピアで最後の休憩の後は、一気に岩沼駅を目指して歩いた。柴田町には他に3つ位の登山道が整備されており、しばらく楽しめそうだ。(担当YD、SA) 


槻木駅

お釜の海食崖
JR東北本線(阿武隈急行電鉄)槻木駅 お釜の海食崖
農業改善センター 鐙摺山への標識
農業改善センター(下山後の昼食も) 里山登山の標識が整備された(感謝!)
葉坂寺 鐙摺山山麓の梅の花
山麓の葉坂寺 やっと梅の花が1-2輪
鐙摺山山頂から

鐙摺山登山道

鐙摺山山頂から南方を見る 登山道の様子
鐙摺山から改善センターへの道

わらじ海岸緑化基金を開始

鐙摺山から改善センターへの道すがらの風景 わらじ海岸緑化基金

富沢の磨崖仏

岩沼駅

保存状態が良い富沢の磨崖仏 21キロ歩いた後のゴール

 

 

 

 


■Homeへ戻る■
■2012年行事一覧へ戻る■
ご意見ご感想お問合せはホームページからお願いします。