10年ぶりにフィンランドへ5泊7日の旅に行ってきました。
今回の旅の主な目的は、家ブームであるムーミンです。
ヘルシンキ近郊のナーンタリという街に夏季限定でムーミンワールドというリゾートがあり
そこを含めたムーミン縁の地を巡ってきました。すべて個人手配。
ホテルはヘルシンキはHotels.comで、ナーンタリはホテルのサイトで予約しておきました。
Finnairの航空券はH.I.Sのサイトにて、鉄道のICは現地で手配しました。
Finnairは食事も映画もサービスもグレード高かった。
7月下旬から8月上旬のヘルシンキは気温20度程度で東京より10度は低く肌寒い時も多い。
長袖はあったほうがいいでしょう。治安はおおむね良好。
現地の物価はとても高いですが、ほとんどの場所でカード決済が出来ます。
5万円(315ユーロ)を両替していきましたが、最終的に230ユーロ余りました。
再両替すると著しく目減りするのでユーロのまま保管しています。
初日:羽田−名古屋-ヘルシンキ クラウス・クルキ泊 |
2日目:ヘルシンキ−トゥルク-ナーンタリ ナーンタリ・スパ・ホテル泊 |
3日目:ナーンタリ-ムーミンワールド-ナーンタリ ナーンタリ・スパ・ホテル泊 |
4日目:ナーンタリ−トゥルク-タンペレ-ヘルシンキ クラウス・クルキ泊 |
5日目:ヘルシンキ クラウス・クルキ泊 |
最終日:ヘルシンキ− 機中泊-成田 |