☆ 部位別の適用範囲 ☆
■
1.ポーチ
■ 2.玄
関
■ 3.廊 下
■ 4.階 段
■ 5.寝 室
■ 6.便 所
■ 7.浴 室
■1.ポーチ
住宅改修工事
・玄関ドアを引違い戸に取替え
・床スロープの設置(固定する場合)
・床滑りにくいタイルに取替え
・屋外手摺
※ 道路から敷地に入る部分の段差を解消するスロープの場合も住宅改修の支給対象
になります。
用具貸与又は用具購入
・スロープの設置(既製品を置く場合)=用具貸与
支給対象外工事
・段差解消機の設置
・階段昇降機の設置
・足元灯設置
■
2.玄 関
住宅改修工事
・玄関土間を滑りにくい床材に取替え
・上l框に式台設置(固定する場合)
・玄関ホール床を滑りにくい床に取替え
・玄関に手摺を取付
・玄関ホール(廊下)に手摺を取付
支給対象外工事
・段差解消機の設置
・階段昇降機の設置
・リフトの設置
・足元灯設置
・上l框に式台設置(固定しない場合)
・上l框に腰掛台設置
■
3.廊 下
住宅改修工事
・床を滑りにくい床材に取替え
・スロープ取付(固定する場合)
・ドアを引戸に取替え
・敷居撤去
・廊下に手摺取付
用具貸与又は用具購入
・スロープ取付(固定しない場合)=用具貸与
支給対象外工事
・足元灯設置
■ 4.階 段
住宅改修工事
・手摺取付
・踏面の滑り止めカーペット取付
・踏面の滑り止めのための表面加工
支給対象外工事
・階段昇降機の設置
・足元灯設置
戻る
■5.寝 室
住宅改修工事
・出入口ドアを引戸に取替
・畳の床をフローリング床に取替
・掃出し窓にスロープの設置
・壁面に手摺設置
用具貸与又は用具購入
・特殊寝台=用具貸与
・ポータブルトイレ=用具与
支給対象外工事
・床を上げる工事(部屋の一部を40cm程度かさ上げする)
・床を下げる工事(根太や束に関わる場合)
・コンセントの位置変更や増設(ただし、自動洗浄便座用のコンセントは対象となる)
・収納に関する工事(洋服ハンガーを下げる、収納扉の交換等)
・電話回線、テレビアンテナ等の配線工事
・流し台等の交換
・スイッチの変更、位置替え
・照明器具の交換や増設
・暖房、冷房等に関する工事
■6.便 所
住宅改修工事
・出入口開口幅を確保するために建具の取替
・ドア吊元取替
・把手を棒状把手に取替
・床上げ、床下げ
・滑りにくい床材に取替
・和式便器を洋式便器に取替
・洗浄機能付便座(便器の取替えに伴う場合に限る)
・フツトリモコン(便器の取替えに伴う場合に限る)
・トイレガードの取付(レンタル対象外のタイプに)
・手摺取付
用具貸与又は用具購入
・ トイレガードの取付(固定しないタイプ)=用具貸与
・ 昇降便座
・ 腰掛便器(和式便器の上に置いて、腰掛式に変換するもの)
支給対象外工事
・ 増築・拡張(便器を交換する場合は便器のみ)
・ 押入改装便所(床と扉だけが対象)
・ 便所壁の撤去
・ 手洗器やカウンターの撤去や設置
・ 収納棚取付
・ 暖房機設置
■ 7.浴 室
住宅改修工事
・ 床上げ(かさ上げ)
・ 滑りにくい床材に取替
・ 浴槽の取替(段差解消)(洗い場床のかさ上げに附帯する場合)
・ 出入口戸を3枚引戸に取替
・ 水栓金具の位置変更(床をかさ上げした場合に限る)
・ 手摺取付
用具貸与又は用具購入
・ 浴室内すのこ設置=用具購入
・ 浴槽用手摺=用具購入
・ 浴槽内すのこ(滑り止めマットを除く)=用具購入
・ 浴槽内いす=用具購入
・ 入浴台=用具購入
・ 入浴用いす=用具購入
支給対象外工事
・ 壁タイル取替
・ 洗面器置台の設置
・ カガミ
・ 水栓金具取替
・ 収納
・ 脱衣室用腰掛台設置
・ 浴槽の交換(段差解消に伴う場合は可能)
・ 浴槽の向きの変更
・ 水栓の移動(段差解消に伴う場合は可能)
・ 水洗金具の交換(段差解消に伴う場合は可能)
・ シャワーの追加
・ 洗面台の交換、改修、位置替え
・ 洗濯機パンの位置替え
・ 腰掛け台の設置