
|
YATOUR Digital Music Changer 不具合続きの日産純正CDチェンジャーに嫌気がさし、エミュレーターを導入しました。 いわゆる怪しい中国製品であり、安価ではあるもののやや動作にクセがあります。 SDカードもしくはUSBメモリに書き込まれたフォルダをCDと見立て、中のMP3ファイルを再生するのですが、 ・フォルダは9つ目、つまりCD9枚目相当までしか対応していない。 ・曲再生順はそのフォルダに書き込まれた順。ファイル名でも何でもない。 ・普通に再生するとオーバーロード。私はMP3ファイルを編集してゲインを-3dbくらいにしている。 ・ギャップレス再生は非対応。 これらを受け入れれば、音飛びやメカトラブルとは無縁の快適なオーディオ環境が整います。 MP3ファイルを大量に書き込んで、CDでは実現できなかったロングプレイも可能です。 曲を探すのが困難になるので、10フォルダ(枚)とは言わず99フォルダ(枚)くらいまで対応してほしい。 |