481.(untitled)
名前:コー 日付:1月10日(水) 6時40分
掲示板でふくさんが0.003の変化が・・・とありましたが計測の道具はどんなものを使われてるのでしょうか。0.01のマイクロメーターでも完全じゃないコーからの質問です。
482.Re: (untitled)
名前:なつお 日付:1月14日(日) 21時2分
コーさん 皆さん こんばんは >掲示板でふくさんが0.003の変化が・・・とありましたが計測の道具はどんなものを使われてるのでしょうか。 たぶん下記のようなhttp://www.toyokohan.com/mitutoyo/maicro_meter/mitutoyo-510siries_siji-maicro-meter_idm-r.html 一定圧で測れる測定具をつかい比較測定していると思います。 多少今のとは形が違いますけど昔同じような測定具を使っていました。
483.Re: (untitled)
名前:ふく 日付:2月15日(木) 19時15分
ミツトヨのデジタルのマイクロメーターの器差は±1ミクロンです。それで測定しています。 機械の精度を調べる時などは、シチズンのミューメトロン 3M-100 を使っています。一目盛りが0.001です。それをBIGのアキュースタンドにつけて測定しています。 通常は0.01のピックテスターを。 精度のいる測定は0.002の ピックテスターを使用しています。 最近はデジタルノギスだけで仕事しています。マイクロメータはあまり使ってません