金持ちになったら人生最高なのかな?
… 無念Name としあき 12/07/26(木)16:42:03 No.133288924
  http://sp.rakumachi.jp/about/special/
… 無念Name としあき 12/07/26(木)16:42:20 No.133288950
  あの世まで持って行けないし
… 無念Name としあき 12/07/26(木)16:42:27 No.133288958
  少なくとも
  どうでも良い人間が寄ってくる
  それとの付き合い方だろうな
… 無念Name としあき 12/07/26(木)16:43:11 No.133289029
  二通りあって
  最高な奴もおれば地味な奴もおるよ
… 無念Name としあき 12/07/26(木)16:43:28 No.133289063
  1343288608901.jpg-(27358 B) サムネ表示
  27358 B
  お前の目的は金か!
… 無念Name としあき 12/07/26(木)16:43:48 No.133289095
  資金繰りに悩む時間だけは減るだろうな
  他の苦労も増えるだろうけど
… 無念Name としあき 12/07/26(木)16:44:08 No.133289124
  少なくとも最高の生き方を選べることは出来るだろうね
… 無念Name としあき 12/07/26(木)16:44:34 No.133289166
  買い物に悩む楽しみはなくなるな
… 無念Name としあき 12/07/26(木)16:45:03 No.133289213
  金を考えなくて済むが堕落する
… 無念Name としあき 12/07/26(木)16:45:06 No.133289221
  昔知り合った女に
  公務員なら400万は借りれるからそれを元手にマンションを転がして云々…
  って営業をかけられた
  そんなもん上手くいくわけねーだろ…いくかもしれんけど無理だろ…
… 無念Name としあき 12/07/26(木)16:46:13 No.133289328
  もう老い先短いんで金持ってもしゃーないと思う
… 無念Name としあき 12/07/26(木)16:46:42 No.133289364
  じゃあクレや俺に
… 無念Name としあき 12/07/26(木)16:48:35 No.133289513
  最高か知らないが
  今よりは幸せになれる
  確実に
… 無念Name としあき 12/07/26(木)16:48:58 No.133289549
  とっしーは金に使われるタイプの人間が多そう
… 無念Name としあき 12/07/26(木)16:49:30 No.133289608
  老い先短いほど金必要やろ
… 無念Name としあき 12/07/26(木)16:49:47 No.133289633
  dlsiteに出た新作オートで買う
… 無念Name としあき 12/07/26(木)16:50:15 No.133289675
  今より快適な部屋に引き篭もれる
… 無念Name としあき 12/07/26(木)16:51:26 No.133289775
>公務員なら400万は借りれるからそれを元手にマンションを転がして云々…
>って営業をかけられた
  金持ち父さんがそれ言ってたな
  頭金400万で4000万のマンション買ってそれを担保に4億のマンション買って…
… 無念Name としあき 12/07/26(木)16:55:05 No.133290163
  生まれながらにしての金持ちなら
  成り上がりだと有象無象にまとわりつかれそう
… 無念Name としあき 12/07/26(木)16:56:45 No.133290326
  金があるという事実だけで世の中のうつ病の6割ぐらいは即座に直る
… 無念Name としあき 12/07/26(木)16:57:42 No.133290433
  元々金持ちならのんびり行けばいいけど、成金は金銭感覚狂って破産しやすいからな
  宝くじの高額当選者の9割は何らかの形で破産するって言われてるし
… 無念Name としあき 12/07/26(木)16:58:44 No.133290541
>公務員なら400万は借りれるからそれを元手にマンションを転がして云々…
>って営業をかけられた
  本当に儲かるんなら、人に教えずこっそりやるわな
… 無念Name としあき 12/07/26(木)16:59:05 No.133290570
  ドワンゴの川上会長は一生親の退職金で起業した卑怯ものと呼んでやろう
… 無念Name としあき 12/07/26(木)16:59:16 No.133290595
>金があるという事実だけで世の中のうつ病の6割ぐらいは即座に直る
マシになるかと思ったけどそうでもなかったよ
  無職だからだろうな
… 無念Name としあき 12/07/26(木)16:59:20 No.133290600
  鬱気質が億万長者になっても人間不信が助長されるだけじゃねえのか
… 無念Name としあき 12/07/26(木)17:00:01 No.133290674
>鬱気質が億万長者になっても人間不信が助長されるだけじゃねえのか
  川上会長
… 無念Name としあき 12/07/26(木)17:00:02 No.133290676
  生まれながらの金持ちを知ってるけど
  詐欺に遭ってばかりだぞ
… 無念Name としあき 12/07/26(木)17:01:22 No.133290831
  川上量生
  億万長者で友ゼロのニコニコ会長
… 無念Name としあき 12/07/26(木)17:01:32 No.133290843
>金持ちになったら人生最高なのかな?
  としあきって大金手に入れても使い方がド下手であっという間に全部失うタイプだよね
… 無念Name としあき 12/07/26(木)17:02:33 No.133290945
>詐欺に遭ってばかりだぞ
  収入も半端ないから、たいした痛手じゃないんじゃね
… 無念Name としあき 12/07/26(木)17:03:05 No.133291001
>としあきって大金手に入れても
  有効な使い方も知らず死ぬ時手元に結構残って
  「もっとこんな有意義な使い方すれば良かった」
  と公開するタイプが多そう
… 無念Name としあき 12/07/26(木)17:04:29 No.133291162
  1343289869113.jpg-(354172 B) サムネ表示
  354172 B
  やっぱりこれ札多すぎるよね
… 無念Name としあき 12/07/26(木)17:04:33 No.133291176
>有効な使い方も知らず死ぬ時手元に結構残って
>「もっとこんな有意義な使い方すれば良かった」
>と公開するタイプが多そう
  俺このタイプだ
… 無念Name としあき 12/07/26(木)17:04:59 No.133291208
>収入も半端ないから、たいした痛手じゃないんじゃね
  知ってるだけでも億は損してると思うが
  確かに金に困ってはないっぽい
… 無念Name としあき 12/07/26(木)17:05:19 No.133291243
  ドワンゴの川上量生は弟と親父を見捨てた屑だったし
  親父は死ぬ前に裕福にはなれたが幸せにはなれなかったと言っていた
… 無念Name としあき 12/07/26(木)17:06:09 No.133291337
  俺お前らと比べたらたぶん金持ちあきだけど、結局それに伴う趣味とか好奇心が無いと微妙よ
  よく趣味が無いから貯金が溜まる〜って人と同じ。金があってもやりたい事とか好奇心やら
  一緒に遊ぶ知り合いがいないとマジ無意味
… 無念Name としあき 12/07/26(木)17:06:26 No.133291360
  物欲が満たされたら次は名誉欲だっていうけど
  名誉なんて欲しいかなぁ?
… 無念Name としあき 12/07/26(木)17:07:31 No.133291472
>名誉なんて欲しいかなぁ?
  名誉というか支配欲だな
… 無念Name としあき 12/07/26(木)17:10:21 No.133291754
  一回アブク銭が大量に入ってアマゾン破産した
  学習したから次に金持ちになったら同じ失敗は無いと思う
… 無念Name としあき 12/07/26(木)17:12:29 No.133291967
  好みとピッタリの美人でエッチで旨い飯を作る気立ての良い嫁さん
  これは金があってもなかなか買えない…
  と信じたい!!
… 無念Name としあき 12/07/26(木)17:14:04 No.133292130
  少なくとも楽に生きられるようになるだろう
… 無念Name としあき 12/07/26(木)17:14:58 No.133292242
>やっぱりこれ札多すぎるよね
  宝くじで3億当たった人で
  3億円分の札束を積み上げてみたいって要望は結構あるらしいけど、
  積みあがったのを見てこんなもんか…ってガッカリするらしいよ
… 無念Name としあき 12/07/26(木)17:15:03 No.133292248
>一回アブク銭が大量に入ってアマゾン破産した
どのくらい使ったの?
… 無念Name としあき 12/07/26(木)17:15:47 No.133292335
>物欲が満たされたら次は名誉欲だっていうけど
>名誉なんて欲しいかなぁ?
  高卒だから、鼻で笑われない程度の学歴は欲しいかな
  まあ大学は行って見たいよまじで
… 無念Name としあき 12/07/26(木)17:16:31 No.133292421
>やっぱりこれ札多すぎるよね
  1000億だと2.5m x 2.0m x 2.4m で入るな
… 無念Name としあき 12/07/26(木)17:16:40 No.133292442
>学習したから次に金持ちになったら同じ失敗は無いと思う
  人生1回は大損してみる必要はあるな
  俺も去年株で資産2割溶かした
… 無念Name としあき 12/07/26(木)17:17:24 No.133292512
  必要な分あればいいよ
… 無念Name としあき 12/07/26(木)17:18:09 No.133292595
  5億あれば十分だ
… 無念Name としあき 12/07/26(木)17:18:31 No.133292644
>高卒だから、鼻で笑われない程度の学歴は欲しいかな
  学歴はあくまで就職の最低条件スキルだから、いい仕事をしてるならさほど関係ないよ
… 無念Name としあき 12/07/26(木)17:18:57 No.133292705
  1343290737666.jpg-(105437 B) サムネ表示
  105437 B
  としあきが憧れる起業家教えてくれ
  俺は秋元康だな
  失敗を全て成功にして何もかもチャラにしまたお金に変えちゃうからホント凄いわ
… 無念Name としあき 12/07/26(木)17:21:05 No.133292953
>学歴はあくまで就職の最低条件スキルだから、いい仕事をしてるならさほど関係ないよ
  そういうのが無いから、少なくともバカじゃねーんだよと誰もが納得できる程度のレッテルが欲しいんだよ
… 無念Name としあき 12/07/26(木)17:21:12 No.133292967
  大金があったら、か
あれだな老人ホームに早期入所するかな、上げ膳据え膳に掃除洗濯全部スタッフがやってくれて医療サービスも充実の高級ケアハウスに入って好きに暮らす
一億じゃ足らんだろな
… 無念Name としあき 12/07/26(木)17:21:29 No.133293004
>5億あれば十分だ
  半分を米国債の長期でも買っとけば、そこそこの生活はできるな
… 無念Name としあき 12/07/26(木)17:23:01 No.133293196
  起業家なら尼の会長だな
  ネット書店から今じゃオタク商売まで全てこなせて俺達を
  とことん踊らしてくれるから自営業やってる身としては憧れる
… 無念Name としあき 12/07/26(木)17:23:52 No.133293288
>>5億あれば十分だ
>半分を米国債の長期でも買っとけば、そこそこの生活はできるな
  五億あるならそこそこのマンション買って後は食いつぶすだけで良
  いだろ
… 無念Name としあき 12/07/26(木)17:24:40 No.133293360
  25歳くらいから残り一生を人並みに暮らすとしても、
  3億では心許ないよなあ…
  一度でも詐欺に遭うか、金融恐慌でもくらってガラガラポンしたら終わりだし。
  宝くじで3億当たった人も、金持ちの仲間入りだと思ってたら
  銀行からはザコ扱いのままでガッカリするって言うしな
… 無念Name としあき 12/07/26(木)17:25:31 No.133293452
>五億あるならそこそこのマンション買って後は食いつぶすだけで良いだろ
  不動産なんて危険極まりない
  浦安の現状を知ってたら怖くて無理
… 無念Name としあき 12/07/26(木)17:25:56 No.133293509
  そもそも日本の総人口の1パーセント以上が資産1億以上だから3億程度じゃザコだろ
  まぁジジババばっかりだけど
… 無念Name としあき 12/07/26(木)17:26:26 No.133293569
  知らない親戚が増えるよタエちゃん!
… 無念Name としあき 12/07/26(木)17:27:06 No.133293644
>掃除洗濯全部スタッフがやってくれて医療サービスも充実の高級ケアハウスに入って好きに暮らす
  そもそもケアハウスってのは費用負担がそんなにかからない老人ホームのことだぞ
… 無念Name としあき 12/07/26(木)17:27:56 No.133293745
>一度でも詐欺に遭うか、金融恐慌でもくらってガラガラポンしたら終わりだし。
  大金持ったら外貨なりゴールドなり外国債なりで分散してリスクヘッジが基本
  単一価値のものを持ち続けるのは危ないよ
… 無念Name としあき 12/07/26(木)17:28:03 No.133293756
  結局大金手に入れてもそれがただの偶然か実力かでその後うまくお金を使えるかが変わるよね
… 無念Name としあき 12/07/26(木)17:28:25 No.133293799
  「他人より遥かにデカイ金を自由に使える」ってのはさー
  「変身して悪党をやっつけるだけの戦闘能力がある」とか
  「誰もが引き付けられる程のルックスと芸がある」とか
  「世界中の読者が虜になる程の漫画や小説の才能がある」とか
  そんなのと同じぐらい「特殊な力を手にした状態」なわけじゃん?
  なんで世のため人のために役立てないの?
  何のために神(運)からその力を与えられたと思っているのか…
… 無念Name としあき 12/07/26(木)17:28:56 No.133293852
>単一価値のものを持ち続けるのは危ないよ
  50年前の1000円と今の1000円じゃ価値がちがいすぎるよな
… 無念Name としあき 12/07/26(木)17:30:02 No.133293994
>なんで世のため人のために役立てないの?
  そんなのどうでもいいよ
  世の中が俺に何かしてくれたって事もないから
  俺が世の中に何かしてやることもない
  子供もいないし、作る気もない
  死ぬまでの暇つぶしが今より楽になるなら、それでいい
  どうせ死んだら持って行けないもんだしな
  綺麗に浪費し切って死にたいわ
… 無念Name としあき 12/07/26(木)17:30:15 No.133294013
>なんで世のため人のために役立てないの?
  与えられることに意味があった金かもしれんぞ
  もしくは今使うべきお金じゃなかったりな
… 無念Name としあき 12/07/26(木)17:30:46 No.133294080
  20年前の1000円と今の1000円はさして変わらないな
… 無念Name としあき 12/07/26(木)17:30:53 No.133294091
>なんで世のため人のために役立てないの?
  ノブレスオブリージュの精神は日本には無いから
  というか日本人は横並びが基本だと思ってて金持ちは別の世界の人間だと思ってる
… 無念Name としあき 12/07/26(木)17:30:54 No.133294094
>何のために神(運)からその力を与えられたと思っているのか…
  金なんて単なる交換券にすぎないからね
  神の力も交通事故なりで一瞬に失う
… 無念Name としあき 12/07/26(木)17:31:26 No.133294148
  ビートたけしが親戚から金貸せの連絡ばかりでウンザリしてるって本で書いてたな
… 無念Name としあき 12/07/26(木)17:31:47 No.133294180
  ぶっちゃけ誰も持ってないような力を得ても
  施すより見せびらかし自慢したいって思うのが人間じぇね
… 無念Name としあき 12/07/26(木)17:32:11 No.133294233
>20年前の1000円と今の1000円はさして変わらないな
  結構違うだろ
  ドル円的にも
… 無念Name としあき 12/07/26(木)17:32:24 No.133294258
>20年前の1000円と今の1000円はさして変わらないな
  日本ではそうだけど、アメリカからの視点では2倍近く価値が上がってる
… 無念Name としあき 12/07/26(木)17:32:49 No.133294307
  これだけネットと電子機器が普及している世の中で
  特殊能力なんか見せびらかしたら速攻で特定されて
  珍獣扱いされるのがオチだよ
… 無念Name としあき 12/07/26(木)17:32:49 No.133294309
  んな大上段に構えなくてもしょうもない形で消費するなりなし崩しで次代に残しちゃうなりが
  結局一番世の中のためかもよ
… 無念Name としあき 12/07/26(木)17:32:59 No.133294322
  親戚友人が増えるって言うがそんなの無視すればいいじゃん
… 無念Name としあき 12/07/26(木)17:33:26 No.133294368
  外国人は超金持ちは寄付とか慈善事業したりするけど
  日本人の超金持ちは全然やらないな
  法人はやったりするがあくまで宣伝活動
… 無念Name としあき 12/07/26(木)17:34:31 No.133294506
>法人はやったりするがあくまで宣伝活動
  コネ作りは国内外変わらないよ
  何らかの見返りがなければドブに捨てるのも同じ
… 無念Name としあき 12/07/26(木)17:34:32 No.133294508
  やっぱ大金入ったら誰にも情報漏らさずこっそり過ごすのが正解かな
… 無念Name としあき 12/07/26(木)17:34:32 No.133294510
  1343291672896.jpg-(268078 B) サムネ表示
  268078 B
  金が無ければ幸せには成れないという教訓を教えてくれる漫画
… 無念Name としあき 12/07/26(木)17:34:34 No.133294514
>んな大上段に構えなくてもしょうもない形で消費するなりなし崩しで次代に残しちゃうなりが
>結局一番世の中のためかもよ
  子供にはお金を残すんじゃなくて教育にお金を使ったほうがいいと聞く
  ただ使い潰すのと自力で稼げるのじゃまぁ違うわな
… 無念Name としあき 12/07/26(木)17:35:02 No.133294566
  世のために金を使う気が無いって奴はそもそも金を儲けられない
  何故なら社会貢献が建前でも無ければ絶対に企業活動を通じては大きく儲けられないから
… 無念Name としあき 12/07/26(木)17:36:15 No.133294703
>外国人は超金持ちは寄付とか慈善事業したりするけど
>日本人の超金持ちは全然やらないな
  海外は寄付すると節税になるから
… 無念Name としあき 12/07/26(木)17:36:24 No.133294719
>外国人は超金持ちは寄付とか慈善事業したりするけど
  ゲイツは超寄付しまくって慈善事業も起こしまくってるけど、
  どこかの禿はくたばるまでガツガツ儲けておいて、誰にも施さずに癌で死んだよね
… 無念Name としあき 12/07/26(木)17:36:32 No.133294732
>やっぱ大金入ったら誰にも情報漏らさずこっそり過ごすのが正解かな
  何らかの形で漏洩するので、ずっと隠し通すのはまず無理
  マンション購入やら投資信託やらウザイことこの上ない
… 無念Name としあき 12/07/26(木)17:36:57 No.133294777
>海外は寄付すると節税になるから
  日本だって寄付は免税対象だぞ
  というかお前ら寄付とかしたこと無いのか
… 無念Name としあき 12/07/26(木)17:37:28 No.133294841
>マンション購入やら投資信託やらウザイことこの上ない
  そのシチュエーションで絶対儲かるって行ってくださいよ録音しますからってのをいつか言ってみたい
… 無念Name としあき 12/07/26(木)17:38:25 No.133294941
>というかお前ら寄付とかしたこと無いのか
  お金の寄付ってのはなぁ
  使わなかった物とか本の寄付ならないこともないがせいぜい募金がいいところ
… 無念Name としあき 12/07/26(木)17:38:27 No.133294945
>マンション購入やら投資信託やらウザイことこの上ない
  あー金持ってなくて良かったわー
  ホント良かったわー
… 無念Name としあき 12/07/26(木)17:38:30 No.133294947
  金持ちになったらザギンでシースーしたい
… 無念Name としあき 12/07/26(木)17:38:47 No.133294972
>大金があったら、か
>あれだな老人ホームに早期入所するかな、上げ膳据え膳に掃>除洗濯全部スタッフがやってくれて医療サービスも充実の高>級ケアハウスに入って好きに暮らす
>一億じゃ足らんだろな
  入るだけで5億 それ+毎月数十万とかそんな世界だぞ
  いい所は
… 無念Name としあき 12/07/26(木)17:39:00 No.133294995
  日本でも寄付金は非課税(所得から寄付へ回した分にも所得税はかからない)だが、
  アメリカだと寄付に回した分と同額の所得も非課税になったり、寄付金に比例した分の所得税が減免されたりするボーナスがあるから
  やはり日本の税制は寄付を推奨するような作りにはなっていない
… 無念Name としあき 12/07/26(木)17:40:11 No.133295140
>というかお前ら寄付とかしたこと無いのか
  街頭で赤い羽募金やったが減税対象にならなかったぞ
… 無念Name としあき 12/07/26(木)17:40:22 No.133295151
  日本で宝くじ高額当選した人って本当に居るのかなぁ?
  今まで聞いたこともないけど 大体誰が当たったか発表す
  る訳じゃ無いし胴元が全額自分の腹に入れててもチェック
  のしようがないよね
… 無念Name としあき 12/07/26(木)17:40:38 No.133295185
>というかお前ら寄付とかしたこと無いのか
  周りが毎年万単位でお年玉を貰っている中で
  親戚中回っても1万も行くかどうかくらいの
  そのなけなしの虎の子を召し上げられて
  母親名義でユニセフへ寄付されていた頃から
  そんなものはもっと裕福な奴が勝手にやれ、
  俺のところから盗って行くな
  という価値観で固まった
… 無念Name としあき 12/07/26(木)17:40:49 No.133295215
  日本人は寄附よりその分お上に税で納められた方が世のために使われるって考えなんだろ
… 無念Name としあき 12/07/26(木)17:41:23 No.133295279
>日本で宝くじ高額当選した人って本当に居るのかなぁ?
  いるにはいるだろうけど、非常に稀だからなあ
  貧乏人の税金なんて言われてるくらいだし
… 無念Name としあき 12/07/26(木)17:41:24 No.133295281
  もし宝くじで5億当たったら
  当選金を口座に入れっぱなしにしてたらずっと非課税なの?
… 無念Name としあき 12/07/26(木)17:42:51 No.133295439
>当選金を口座に入れっぱなしにしてたらずっと非課税なの?
  一応は
  まあ、そんなことは当たってから考えればいい
… 無念Name としあき 12/07/26(木)17:42:52 No.133295445
  宝くじなんて高いもの買えない俺には隙はなかった
… 無念Name としあき 12/07/26(木)17:44:06 No.133295573
  アンドリュー・カーネギーを範としてだな
… 無念Name としあき 12/07/26(木)17:44:31 No.133295621
  宝くじなんて金余ってる連中の遊び
… 無念Name としあき 12/07/26(木)17:44:36 No.133295634
  宝くじはな
  貧乏人向けの税金って言葉の通りで低所得者が主な購買層なんだよ
  所得が低かったり生活の満足度が低い人間に買う人が偏ってるっていう論文もあったはず
… 無念Name としあき 12/07/26(木)17:45:44 No.133295752
>子供にはお金を残すんじゃなくて教育にお金を使ったほうがいいと聞く
  良い塾に入って良い大学出て良い会社に就職して
  幸せになれるのか?
… 無念Name としあき 12/07/26(木)17:45:44 No.133295753
>宝くじなんて高いもの買えない俺には隙はなかった
  期待値が低すぎて買う気になれないよな
  あと自分にその手の運がないのはわかってるからなおさら
… 無念Name としあき 12/07/26(木)17:45:56 No.133295778
>宝くじなんて金余ってる連中の遊び
  金持ちほどアホらしくて買わないよ
  一攫千金を夢見る貧しい奴の心の拠りどころだからな
… 無念Name としあき 12/07/26(木)17:46:57 No.133295886
>良い塾に入って良い大学出て良い会社に就職して
>幸せになれるのか?
  自己実現と選択の可能性を与えるのが親の義務だろ
  教育≒良い大学に入ること
… 無念Name としあき 12/07/26(木)17:47:15 No.133295931
>良い塾に入って良い大学出て良い会社に就職して
  幸せになれるのか?
  いやなぜそっちに行っちゃうのか
  誤解されるかもしれないが子供がやりたいことをやりたいだけさせれるのも十分教育になる
… 無念Name としあき 12/07/26(木)17:47:20 No.133295938
>良い塾に入って良い大学出て良い会社に就職して
>幸せになれるのか?
  ある意味先行投資だな
  まあ若いうちの苦労は買ってでもやれって言うし、知識を養うのは早いほうがいい
… 無念Name としあき 12/07/26(木)17:47:39 No.133295969
>>子供にはお金を残すんじゃなくて教育にお金を使ったほうがいいと聞く
>良い塾に入って良い大学出て良い会社に就職して
>幸せになれるのか?
  世界中どこでもやって行けるようにしてやった方がいいんじゃねーかな
  日本の大学を出て英語もろくに喋れないけど国内企業に就職するからどうでもいいよねー
  とか90年代くらいまでの考えで居たら、先細りだぜ
… 無念Name としあき 12/07/26(木)17:48:01 No.133296010
>良い塾に入って良い大学出て良い会社に就職して
>幸せになれるのか?
  必ず幸せになれるわけじゃ無いけどその条件を満たしてないと
  幸せになれない確率がうなぎ登り
… 無念Name としあき 12/07/26(木)17:48:28 No.133296060
  金持ちの二代目が良い大学行って良い企業入るってのは
  苦学生のそれとは意味違うしね
… 無念Name としあき 12/07/26(木)17:49:10 No.133296142
>教育≒良い大学に入ること
  いい大学入って大企業に入っても、今のご時勢じゃあなあ
  俺の若い頃はバブル絶頂期で、そういう希望もあったけど、今の若者は何を楽しみに生きてるんだろう
… 無念Name としあき 12/07/26(木)17:49:39 No.133296198
>苦学生のそれとは意味違うしね
  自分の子供に投資するって親としたらかなり幸せなことなんじゃなかろうか
  まだ俺にはわからないが
… 無念Name としあき 12/07/26(木)17:50:43 No.133296315
  うちはクソ貧乏の母子家庭の水商売だったけど親が昼も土日もパートして塾に行かせてくれたな
  おかげで良い高校・大学も入れたし良い会社にも入れた
  今は起業して収入は大分あるけど親には感謝してもしきれないわ
  やっぱり教育というか子育て(世間的な意味で幸せにさせる)には金要るよ
… 無念Name としあき 12/07/26(木)17:51:18 No.133296374
  1343292678161.jpg-(147526 B) サムネ表示
  147526 B
>母親名義でユニセフへ寄付されていた頃から
  そのユニセフは偽物だ!
  お母さん銀行よりヤバイ
… 無念Name としあき 12/07/26(木)17:51:50 No.133296432
>うちはクソ貧乏の母子家庭の水商売だったけど親が昼も土日もパートして塾に行かせてくれたな
  苦しい時ほど人間性が出るというけれどいい親じゃないか大切にしな
… 無念Name としあき 12/07/26(木)17:51:55 No.133296440
>良い塾に入って良い大学出て良い会社に就職して
>幸せになれるのか?
  とりあえず義務教育を終えてブラック企業に就職して
  幸せになれるの?
  ってな
… 無念Name としあき 12/07/26(木)17:52:58 No.133296553
>そのユニセフは偽物だ!
>お母さん銀行よりヤバイ
  うん、何度も言ってるけど
  乏しい年金からまだ寄付続けてるよ
  進歩的知識人てやつだからどうしようもない
… 無念Name としあき 12/07/26(木)17:53:38 No.133296638
>今の若者は何を楽しみに生きてるんだろう
  趣味の情報集めだな
  読書とかさ
無理せず働いて糊口を凌ぎ趣味の時間を取る事が出来ればソレでいい
… 無念Name としあき 12/07/26(木)17:53:39 No.133296640
>とりあえず義務教育を終えてブラック企業に就職して
>幸せになれるの?
>ってな
  人間扱いしてもらえるのはMARCHあたりから
  って言うしなー
… 無念Name としあき 12/07/26(木)17:54:36 No.133296740
  学歴勝負な世界に低学歴で行っちゃうのはそもそもダメだろう
… 無念Name としあき 12/07/26(木)17:55:45 No.133296878
  良い企業に就職、この良い企業ってのをどう判断するかが問題だよね
  東電だの山一證券だのリーマンブラザースだって良い企業だったけど……
… 無念Name としあき 12/07/26(木)17:56:54 No.133297033
  1343293014899.jpg-(62300 B) サムネ表示
  62300 B
  マイケルだって幸せだったかは…
… 無念Name としあき 12/07/26(木)17:58:53 No.133297251
>マイケルだって幸せだったかは…
  自分だけのおちんちんランドを作ったところまでなら…
… 無念Name としあき 12/07/26(木)18:01:50 No.133297588
  えらい湿っぽい話になってるなおい
… 無念Name としあき 12/07/26(木)18:05:17 No.133297979
  まあ物欲の類はかなり満たせるよね
  少なくとも身の回りのモノ買うのに
  いちいち価格や預金残高を気にすることはなくなる
… 無念Name としあき 12/07/26(木)18:05:19 No.133297988
  砂ぼうずの主人公くらい超絶俗物ってくらいじゃなかったら金持ちになってどんどん幸せなんていうのにならないんじゃないだろうかと思う時がある
… 無念Name としあき 12/07/26(木)18:06:59 No.133298179
  親の介護や自分の老後とかの将来の不安からほぼ解放される
  ってだけで十分だろ
… 無念Name としあき 12/07/26(木)18:07:03 No.133298183
>自分だけのおちんちんランドを作ったところまでなら…
>えらい湿っぽい話になってるなおい
  ガマン汁
… 無念Name としあき 12/07/26(木)18:49:59 No.133303552
>親の介護や自分の老後とかの将来の不安からほぼ解放される
>ってだけで十分だろ
  念だわ
… 無念Name としあき 12/07/26(木)19:14:56 No.133307078
  お金は使い方次第だぞとっしー
  普通のサラリーマンでも金の使い方が上手な奴は基本的にどんどん裕福になっていく
… 無念Name としあき 12/07/26(木)19:17:52 No.133307512
>お金は使い方次第だぞとっしー
>普通のサラリーマンでも金の使い方が上手な奴は基本的にどんどん裕福になっていく
  公務員とかなまじ審査がゆるいせいで調子こいて借りて大変になったりするそうな
  返済滞る事は公務員だから流石にないけど
… 無念Name としあき 12/07/26(木)19:26:21 No.133308711
  5億あったら
  安い家に引っ越してダラダラ暮らす
  ダメ人間
… 無念Name としあき 12/07/26(木)19:29:15 No.133309126
  5億あったらそれを元手に金儲けしたい
  それか何か非常時用としてとっておきながら普通に働くのもいいかも
… 無念Name としあき 12/07/26(木)20:01:36 No.133314336
  俺飲食店を作るぞ!
  ハンバーグを丸パンで挟んでレタスやトマト・チーズなんかもはさんだパンを売り出すつもりなんだ
… 無念Name としあき 12/07/26(木)20:22:25 No.133318623
  なんで金持ったらという夢があっても
  金が無くて困ってても
  飲食店を開いてしまうんだ人間ってやつは
… 無念Name としあき 12/07/26(木)20:25:48 No.133319380
  5億あったら
  とりあえず仕事やめてアパートだかマンションの大家になりたい
  まあ隣の芝生は青いんだろうけど
… 無念Name としあき 12/07/26(木)20:28:23 No.133319954
>飲食店を開いてしまうんだ人間ってやつは
  個人の飲食店だのってめちゃくちゃ忙しそうなイメージがあるんだが
  朝から仕込みして店閉めるの21-22時とかで
… 無念Name としあき 12/07/26(木)20:30:27 No.133320439
>ハンバーグを丸パンで挟んでレタスやトマト・チーズなんかもはさんだパンを売り出すつもりなんだ
  ぱらっぱっぱ〜
  アイム・ラブ・ニート!
… 無念Name としあき 12/07/26(木)20:43:47 No.133323415
>個人の飲食店だのってめちゃくちゃ忙しそうなイメージがあるんだが
  昔通ってた大学近くに夜9時開店、夜10時閉店って店があったな
  道楽だったんだろうな
トップページである、日本認知症ナビmsnに戻る。
Copyright(C)2013-2024 高級 英語 高級品 生活 All Rights Reserved. 
意見を参考にして自分似合った高級高額商品を選ぼう。レビューを読んで利用者の感想を聞くのもおすすめです。