■Alte Weisen 昔の調べ Op.1 (1885) 詞:ケラー
1  Mir glänzen die Augen 私に輝いているわ その目は
2  Du milchjunger Knabe あんた ミルクくさいぼうや
3  Ich fürcht' nit Gespenster あたしは怖くないよ 幽霊なんか
4  Röschen biß den Apfel an ローズちゃんはかじった リンゴを一口
5  Wie glänzt der helle Mond 何という輝きでしょう 明るい月が
6  Alle meine Weisheit すべてのわたしの知恵は
 
■Lieder und Gesänge 歌曲と歌 Op.11 (1888)
1  Schifferlied 小舟の歌 詞:ケラー
2  Siehst du den Stern お前はあの星を見るのか 詞:ケラー
3  In der Trauer 悲しみの中で 詞:ケラー
4  Viel Träume たくさんの夢 詞:ハーメルリング
5  Ein Weib とある女 詞:ハイネ
6  Totengräberlied 墓掘り人の歌 詞:ヘルティ
 
■Lieder aus Des Knaben Wunderhorn 少年の不思議な角笛からの歌曲 Op.15 (1888) 詞:少年の不思議な角笛
1  Maria Gnadenmutter 慈母マリア様
2  Rosmarin ロスマリン
3  Es starben zwei Schwestern 二人の姉妹が死んだ
4  Die Bettelfrau singt das kranke Kind im Schlaf 貧しい女が眠る病気の子に歌う
5  Wiegenlied 子守唄
6  Fuge つなぎ目
 
■6 Sange 6つの歌 Op.18 (1892) 詞:クラーグ
1  Bad I om sang 歌をお求めですか
2  Ind i dit matgyldne solsikehår あなたの太陽の髪の黄金の束の中に
3  Moderen synger 母の嘆き
4  Liden Kirsten 小さなキルシュテン
5  Der skreg en fugl 一羽の鳥が叫ぶ
6  Efter Storm 嵐の後で
 
■5 Sange 5つの歌 Op.19 (1893) 詞:ドラックマン
1  Vidt har jeg flakket i Verden 広く私は飛び歩いてきた この世界を
2  Rav 瑪瑙
3  Valborgssangen ヴァルボリィの歌
4  Jeg havde mig en Hjertenskjær 俺にはひとり 恋人が居た
5  Alle Klokker bringer fjernt すべての鐘が遠くで鳴っている
 
■Fem Galmandssange 5つの狂気の歌 Op.22 (1893) 詞:クラーグ
1  Jeg havde begravet おいらは埋めた 自分の恋を
2  Jeg går og leder おいらは行って 探して
3  Majnat 五月の夜
4  Høst på heien 荒れ地の秋
5  Nytårsnat 大晦日の夜
 
■Danske viser og sange デンマークの詩と歌 Op.50 (1899)
1  Det var sig den lille Høne ちいさなメンドリがおりました 詞:エヴァルト
2  Flyver en bange Fugl af Lund おびえた鳥が茂みから飛び立っても 詞:エヴァルト
3  Syv Bægere for Skjalden 七つの盃 吟遊詩人のための 詞:エヴァルト
4  Piger syv 七人の娘 詞:エヴァルト
5  Den Jomfru gik i Valmu-Vang 娘がケシ畑を歩いた 詞:エヴァルト
6  Valmu i Vange 野のケシ 詞:エヴァルト
7  Lenore,Dagen er grim og graa レノーレ 日は暗く灰色で 詞:エヴァルト
8  Lenore,mit Hjærte er tungt レノーレ 私の心は重い 詞:エヴァルト
9  Lenore,mit Hjærte er tungt 死がやって来るときには 詞:エヴァルト
10  Det strideste Vand 最も激しい波を 詞:エヴァルト
11  Herrens moder 主の御母 詞:ブランデス
12  Kong Artus drager i Leding ud アルトゥス王が出征する 詞:ブランデス
13  Hundred jærnklædte Mænd 幾百の武装した男たち 詞:ドラックマン
14  Tabula rasa タブラ・ラサ 詞:トレスト
 
■Sylvelin og andre viser シルヴェリンとその他の歌 Op.55 (1902)
1  Sylvelin シルヴェリン 詞:ヴィシリ
2  Mitt hjarta 私の心 詞:ヴィニエ
3  Du skog! som bøgjer deg imot お前 森よ! 身を屈めて 詞:ヴィニエ
 
■Symra - En Tylft Viser og Rim アネモネ−12の歌と詩 Op.75 (1906) 詞:オーセン
3  Vaardagen 春の日
4  Gamle Grendi 古びた小屋
5  Haustvisa 秋の歌
12  Det er ein Ting ひとつのことがある
 
■Sieben Gedichte 7つの詩 Op.77 (1906) 詞:セルゲル
1  Narrenlied 愚か者の歌
2  Im Walde liegt ein stiller See 森の中に静かな湖が横たわる
3  Spruch 格言
4  Ein Maientag 五月のとある日
5  Immer wieder ずっといつまでも
6  Auf der Wiese 牧場の上で
7  So gehen die Tage こうして過ぎ行くのだ 日々は終わりへと
 
■Sieben Gedichte 7つの詩 Op.85 (1909) 詞:ビーアバウム
1  Die Hauptsache 大切なこと
2  An die Nacht 夜に
3  Das grüne Wunder 緑の奇蹟
4  Flieder ライラック
5  Kälte 冷たさ
6  Das Lied vom bißchen Sonnenschein 淡い太陽の光の歌
7  Guter Rat 善き忠告
 
 Pinselilje スイセン Op.90-3 (1908) 詞:ウィルデンバイ
■Vier Gedichte von Otto Julius Bierbaum ビーアバウムの4つの詩 Op.101 (1909) 詞:ビーアバウム
1  Junghexenlied 若い魔女の歌
2  Das Mädchen am Teiche singt 乙女が池のほとりで歌っている
3  Das Da noch Blut in meinen Adern ist まだ血があるのだ わが血管の中には
4  Neuweinlied 新しいワインの歌