Ô triste,triste était mon âme 悲しみ (1902) 詞:ヴェルレーヌ
 Sérénade セレナーデ (1902) 詞:ゴーティエ
 En sourdine ひそやかに (1903) 詞:ヴェルレーヌ
■ Triptyque トリプティーク (1914) 詞:フレネ
1  Offrande à l'été 夏への捧げもの
2  Lunaire 月明かり
3  Hymne à l'aurore 夜明けの讃歌
 
■ Chant d'Auvergne Vol.1 オーベルニュの歌 第1集 (1924) 詞:フランス語の民謡
1  La pastoura als camps 野原の羊飼い娘
2  Baïlèro バイレロ
3  Trois Bourrées 3つのブーレ
 
■ Chant d'Auvergne Vol.2 オーベルニュの歌 第2集 (1924) 詞:フランス語の民謡
1  Pastourelle 牧歌
2  L'Antouèno アントウェノ
3  La Pastrouletta e lou chibalié 羊飼いの娘と騎士どの
4  La delaïssádo 捨てられた娘
5  Deux Bourrées 2つのブーレ
 
■ Chant d'Auvergne Vol.3 オーベルニュの歌 第3集 (1924) 詞:フランス語の民謡
1  Lo fiolaire 糸紡ぎ女
2  Passo pel prat 野原を抜けておいでよ
3  Lou Boussu 背中にコブのある男
4  Brezairola 子守歌
5  Malurous qu'o uno fenno 不幸なやつだ 女房を持ってるやつは(ブーレ)
 
 Colloque sentimental わびしい会話 (1925) 詞:ヴェルレーヌ
■ Chant d'Auvergne Vol.4 オーベルニュの歌 第4集 (1930) 詞:フランス語の民謡
1  Jou l'pount d'o Mirabel ミラベルの橋の上で
2  Oï ayaï あら まあ
3  Per l'èfon この子に
4  Tchut,tchut シッ シッ
5  Pastorale 牧歌
6  Lou coucut カッコウ
 
■ Chants de France フランスの歌 (1948) 詞:フランス語の民謡
1  Auprès de ma blonde ぼくのブロンドちゃんのそばで
2  Où irai-je me plaindre? どこへ行って私は嘆きましょう
3  Au pré de la Rose バラの野原に
4  Délicieuses cîmes すてきな山の頂よ
5  Réveillez-vous,belle endormie ! 目覚めてよ まどろむ美しい人よ!
6  D'où venzez-vous,fillette? どこから来たの 娘さん?
 
■Chants de France 2 série フランスの歌第2集 (1948) 詞:フランス語の民謡
1  Lorsque j‘étais tant amoureuse 私がとても恋をしてたとき
2  L’autre jour,en voulant danser ある日 踊りたくなったの
6  Moué,quand j’étais chez mon père ムスッ 私が父さんと一緒にいたとき
 
■Chant d'Auvergne Vol.5 オーベルニュの歌 第5集 (1955) 詞:フランス語の民謡
1  Obal,din lo coumbèlo 遠くの あの谷の底
2  Quand z' eyrou petitoune あたしが小さな娘だったとき
3  Là-haut,sur le rocher あそこの岩の上
4  Hé! Beyla-z-y dau fé おい まぐさを食わせてやれ
5  Postouro,sé tu m’aymo 羊飼いの娘さん もしもおいらを愛してくれるなら
6  Tè,l’co,tè 行け犬よ
7  Uno jionto postouro ひとりのかわいい羊飼い娘
8  Lou diziou bé みんなが言うには しょっちゅう