■2024年5月の放送

 
5/31(金)テレビ東京20:54−21:54所さんのそこんトコロ豪商沈没船の財宝伝説!謎の人形&沖で見つけた沈没船、他
5/31(金)日本テレビ20:54−21:00ウミコイ−今・海に出来ること−高知県安芸市のウミコイ仲間
5/8〜/14開催、東京・麻布台ヒルズマーケット、シーベジタブルポップアップ、海藻づくしの料理。食生活変わり、身近な存在ではなくなりつつある、日本の海藻、約1,500種。水温上昇、埋立など、日本中で様々な海藻が激減。高知・安芸市、合同会社シーベジタブル共同代表・蜂谷潤さん、海藻を食べる事を通じて、海を守る事に繋げたいと、貝や海藻育てる技術研究。大学卒業後、海に海藻を増やす試みも、ボランティアだけでは広がらず、海藻を食べる人が増え、需要が出来たら経済も回り、漁師も増え、栽培面積も増えると。激減中のすじ青のり、陸上施設で保護、海藻の食文化を守り、開発商品で海藻の魅力を伝え、収益で海の海藻を育てる試み。
5/31(金)BSJapanext17:00−18:00小田井涼平のあい旅(再)#55 伊勢海老&松阪牛食べまくり!癒され旅 in 三重、ジュゴンがいる水族館、他
5/31(金)FMヨコハマ14:00−14:10松原さと子・らんらんツアー Friday Wanderer沖縄情報の紹介・沖縄ツーリスト提供
5/31(金)NHK総合12:30−12:45連続テレビ小説・ちゅらさん('01)#44 東京ゆんたく
5/31(金)フジテレビ8:00−9:50めざまし8注目 あすオープン!「神戸須磨シーワールド」、他
兵庫・神戸市に6/1オープン、神戸須磨シーワールド(¥2,900〜)。市民500名招待、5/30内覧会。目玉は、西日本で唯一見られる、海の王者・シャチ、大迫力のパフォーマンス。レストラン、ブルーオーシャン・オルカスタディアム、巨大壁面ガラスにシャチの姿、一緒にディナー楽しむ事も。日本初、イルカと触れ合えるプールも。
5/31(金)NHKEテレ6:50−6:55ギョふんでサカナ★スター(再)ウニ
5/30(木)日本テレビ21:00−21:54秘密のケンミンSHOW極!沖縄・賛否両論のヤギ汁!?、他
5/30(木)BSよしもと19:25−20:00これが無いなら来なかった(再)又吉直樹の宮古島 #1
5/30(木)NHK総合12:30−12:45連続テレビ小説・ちゅらさん('01)#43 東京ゆんたく
5/29(水)BSテレ東22:00−22:55いまからサイエンス(再)貴重な資源「レアアース」を日本海域で大量発見!
5/29(水)BS朝日21:00−21:54魚が食べたい!大漁!千葉県館山で豪快なマイワシ漁と絶品の毒魚
5/29(水)NHK総合19:57−20:42沈没船クエスト(再)第1回 海底に眠る謎を追う
5/29(水)BS−TBS16:59−17:54美しい日本に出会う旅(再)お魚天国!西伊豆ダイビング・松下洸平×浅利陽介にっこり旅
5/29(水)NHKEテレ16:35−16:40ギョふんでサカナ★スターウニ
5/29(水)NHK総合12:30−12:45連続テレビ小説・ちゅらさん('01)#42 迷子のマブイ
5/28(火)NHK総合23:50−24:35歴史探偵(再)首里城と琉球王国
5/28(火)OTV沖縄テレビ22:54−23:00首里城ふたたび金龍に魂を宿す
首里城復興までの歩み紹介、語り・仲間由紀恵さん。首里城正殿の顔、唐玻豊(からはふう)を支える向拝柱の奥に金龍。'24/3彫刻本格化、原形を見ながらクスノキ削る、彫刻家・儀保克幸さん。彫り過ぎると戻せず、50種以上のノミ使い分け、木目見ながら彫り過ぎない様、柱をつたう躍動的な動きが三次元的に捻ったり、結構難しいと。
5/28(火)テレビ東京21:54−22:00東京交差点 ONE MOMENT再生ガラスに魅せられて・平岩愛子
5/28(火)NHKE総合14:50−15:00時論公論(再)巨大捕鯨母船操業へ・日本の捕鯨の行方は
5/28(火)NHK総合12:30−12:45連続テレビ小説・ちゅらさん('01)#41 迷子のマブイ
5/28(火)BS12TwellV3:00−3:30BS12 MUSIC TRIP(再)奄美大島・自然編
5/27(月)NHKE総合23:30−23:40時論公論巨大捕鯨母船操業へ・日本の捕鯨の行方は
5/27(月)NHKE総合23:00−23:30ザ・バックヤード・セクション知の迷宮の裏側探訪「鶴岡市立加茂水族館」
5/27(月)FMヨコハマ17:00−17:10えのすい presents LIFE OF AQUARIUM 注目第3・4(月) 水族館の魅力を伝えるプログラム
5/27(月)放送大学BS13:30−14:15地球温暖化と社会イノベーション(再)第9回 産業界の取組み(1)1次エネルギー
5/27(月)NHK総合12:30−12:45連続テレビ小説・ちゅらさん('01)#40 迷子のマブイ
5/27(月)BS12TwellV4:30−5:00BS12 MUSIC TRIP(再)奄美大島・海洋編
5/27(月)NHK総合4:00−4:15さわやか自然百景(再)春・沖縄・石垣島の海
5/26(日)FMヨコハマ22:00−22:30柴田聡・かりゆし☆らんど 注目横浜から沖縄情報をお届け
5/26(日)BSよしもと18:00−19:00島ぜんぶでおーきな祭・第16回 沖縄国際映画祭Laugh & Peace LIVE
今年で最後、第16回・沖縄国際映画祭、那覇・国際通り、全長160mのレッドカーペット、お笑い芸人、映画俳優など登場。那覇文化芸術劇場なはーと、Laugh & Peace LIVE、司会・ガレッジセール。かりゆし58、アンマー、ウクイウタ、手と手、オワリはじまり。MindaRyn×かりゆし58、涙そうそう。琉球古典音楽奏者・親川遥さん、伊集早作田節。最近は宮里さんとも・宮沢和史さん×親川遥さん、島唄〜琉奏〜。ガレッジセール、ドラマ・ちゅらさんで出した、♪天下無敵のゴーヤーマン、一気に沖縄ブーム到来したと。トリは音楽生活35周年・宮沢和史さん、Drawing it。ラストは全出演者、シンカヌチャー。
5/26(日)BSJapanext17:00−18:00あこがれの世界クルーズ紀行#71 雛形あきこ&天野浩成夫妻が3泊4日の南国クルーズへ。豪華客船に驚きの連続!沖縄・那覇で路地裏にある絶品ソーキそばを堪能
結婚12年の俳優夫婦、雛形あきこさん(46)、天野浩成さん(46)、3泊4日、那覇・石垣島・台湾巡る南国クルーズ。初日昼の乗船前、沖縄・首里城公園、守礼門。路地裏にある首里ほりかわ、とーふ・そーき・そば(¥1,200)、ジューシー(¥300)。那覇港にMSCベリッシマ、全長316m、19階建、15時乗船。エントランス・インフィニティアトリウム、スワロフスキー階段、店立並ぶプロムナード96m、まさに動く街。デッキにプール、ジェットバス、ウォータースライダー。スポーツジム、ボウリング2レーン、スパ。限定エリア、MSCヨットクラブ。宿泊、デラックス・スイート、バルコニー、シャワールーム。17時、ライトハウスレストラン(旅行代金に含む)、ラムロック、ロブスターオーブン焼き等。ロンドンシアター、毎晩違うショー。夜に出港。
5/26(日)NHK総合7:45−8:00さわやか自然百景北海道・西別川、バイカモ
5/26(日)BS12TwellV4:00−4:30BS12 MUSIC TRIP(再)奄美大島・自然編
5/26(日)BSフジ4:00−4:55ワールドツアー2018(再)フィジー完璧MAP
5/26(日)BS朝日4:00−4:30とっておき車窓紀行mini(再)#7 自然あふれる癒しの国ベトナム・ダナン〜ホーチミン・常夏リゾート、最新リゾートでシュノーケリング、他
5/26(日)NHKEテレ0:30−1:00手話で楽しむみんなのテレビ×ダーウィンが来た!(再)謎だらけ!巨大魚ジンベエザメ
5/25(土)テレビ朝日22:54−23:00港時間#229 横浜ベイサイドマリーナ/日本・神奈川県
神奈川・横浜ベイサイドマリーナ、夫婦で'17〜'22、6年かけヨットで日本一周、樫村雅紀さん。余生はヨット三昧、最初は一人で行くつもりが、妻・君江さん、ヨット未経験だったにも関わらず、離れて心配するよりも横にいて心配していた方がと一緒に。安全見張り用に補助椅子設けたり、船を改良。家内がいたから出来たと、深まった夫婦の絆。
5/25(土)NHK総合22:54−22:55明日へ1min.防災の知恵津波が発生したら、その時どうする
津波からの避難ポイント。沿岸や川の近くにいる人は揺れが収まったらすぐ避難開始、立ち止まったり、引き換したりしない事。津波は想像以上の速さ、避難は遠くより高く、自治体指定避難場所・避難所には津波に非対応も。どこに避難するか、身近な人と事前の話し合いを。
5/25(土)放送大学BS22:30−23:15ダイナミックな地球(再)第8回 海洋循環と気候変動(2)
5/25(土)TBSテレビ16:00−17:00別冊!王様のブランチ原宿&沖縄★最新映えまくり!お出かけスポットめぐり
リポーター、冴木柚葉さん、大島璃乃さん、沖縄の最新映えまくりスポット紹介。那覇空港から車10分、瀬長島に先月オープン、STORYLINE瀬長島、屋上にインフィニティプール(4〜10月,宿泊者無料,ビジター¥5,000)。瀬長島ウミカジテラス、年来島330万人、グルメ・ショッピング・リラクゼーション等50店舗、フォトスポット。進化系の沖縄そば・花はな商店、幸せの黄色いレモンそば(冷¥1,080)、辛!RED沖縄そば(温¥1,100)。映えシェイク・& shake okinawa、塩ちんすこう(¥880)、シークヮーサーストロベリー(¥880)。-10℃の世界・ICE TERRACE、入場無料・1ドリンクオーダー制(¥1,000)、氷の壁やテーブル、防寒着あり、マンゴージュース、氷のグラス(+¥300)。那覇空港から車20分、'20オープン・DMMかりゆし水族館(¥2,400)、バーチャル映像とリアルな生物を融合、ダイオウイカやジンベエザメなど迫力CG・バーチャルあしびなー。大水槽の上歩き・ちゅらみなも、トンネル状・ちゅらさんリーフ、幻想的・クラゲよんなー。
5/25(土)NHKBS14:00−14:30驚き!地球!グレートネイチャー(再)神秘の絶景を生む海の流れ
5/25(土)NHKEテレ9:30−10:00ギョギョッとサカナ★スター(再)ウニ
5/25(土)FMヨコハマ7:30−7:50頃井手大介・The Burn 注目ダイビングコンディション、他
5/25(土)テレビ朝日5:20−5:50日本のチカラ沖縄で人気のカラフルな石けん
5/25(土)BSフジ4:30−4:55ワールドツアー完璧MAP(再)2019・パラオ(後編)
5/25(土)NHKBS4:00−4:30水・族・館(再)八景島シーパラダイス
5/25(土)BS−TBS3:30−4:00夢の彼方に(再)海底楽園
5/25(土)BS朝日3:30−4:004K DEEP BREATH mini(再)#4 AQUARIUM EDIT
5/25(土)BS12TwellV3:00−3:30BS12 MUSIC TRIP(再)奄美大島・海洋編
5/25(土)NHKBS2:45−3:00自然へのいざない(再)干潟にオオトビハゼが跳ねる〜マレーシア西海岸
5/24(金)日本テレビ20:54−21:00ウミコイ−今・海に出来ること−神奈川県三浦市のウミコイ仲間
神奈川・城ヶ島、東京湾の栄養豊富な海水で、魚たちの産卵場所・餌となる海藻、カジメの森。しかし近年、地球温暖化で水温上昇、海藻食べる生き物が増加、変わり果てた姿に。城ヶ島で生まれ育った漁師・石橋英樹さん、子供の頃の海戻って欲しいと、10mロープにカジメ100本括り海へ、ダイバーが固定。胞子を出させて増やす、環境守る活動。一分一秒でも漁をした方がお金になるも、誰かがやらないと20年後には海で暮らせなくなってしまうと、10年以上、増え過ぎた生物駆除。環境守る方法の論文、'17農林水産大臣賞、次世代に伝える活動。
5/24(金)NHKEテレ19:25−19:55ギョギョッとサカナ★スターウニ
さかなくん、モデル・シャーク香音さん、夜の神奈川の磯へ。ライフジャケット、滑り止め付いた胴長・長靴、ヘルメット、ライト、大人と一緒に。海の生物研究40年・山田和彦さん、活発な夜行性生物、ヒライソガニ、ダイナンギンポ、アゴハゼ、オオシマヒメヒトデ、ボラ稚魚、アメフラシ等。ムラサキウニは漁業権。別日、水槽観察、棘と殻は関節の様な構造、筋肉で1本ずつ可動。管足で移動や食事。棘皮動物、日本中の潮間帯から深海生息、日本160種、イシダイなど硬い顎持つ魚、ラッコ等が天敵。下側中央に口、海藻に乗って食事、肛門は真上。CT画像、体内1/3が口器(歯)、なぜか不明。神奈川・城ヶ島、箱眼鏡で海底覗くと岩場一面にウニ、10年前から海藻無くなる磯焼け、海藻を餌や住処にする生物減少。以前は海藻繁り、イセエビなど豊かな海。漁師、地元ダイバーで、海藻食べる魚とウニ駆除も、栄養失調状態でスカスカ。神奈川県・臼井一茂主任研究員、雑食のウニに様々与え実験、流通規格外・三浦キャベツで育て、身入り回復、更に美味しく。各地の農作物で全国展開も。
5/24(金)FMヨコハマ14:00−14:10松原さと子・らんらんツアー Friday Wanderer沖縄情報の紹介・沖縄ツーリスト提供
5/24(金)NHK総合12:30−12:45連続テレビ小説・ちゅらさん('01)#39 迷子のマブイ
5/24(金)NHKEテレ6:50−6:55ギョふんでサカナ★スター(再)ギマ
5/24(金)BS朝日5:25−5:55日本のチカラ(再)名古屋港の藤前干潟・"ガタレンジャー"として活躍する男性の物語
5/24(金)BSフジ4:30−4:55ワールドツアー完璧MAP(再)2019・パラオ(前編)
5/24(金)NHKBS4:00−4:30水・族・館(再)沖縄・美ら海水族館
5/24(金)BS−TBS3:30−4:00夢の彼方に(再)海の唄
5/23(木)NHK総合12:30−12:45連続テレビ小説・ちゅらさん('01)#38 迷子のマブイ
5/22(水)NHK総合22:00−22:45歴史探偵首里城と琉球王国
沖縄のシンボル・首里城、沖縄戦で失われ、'92復元も'19/10焼失、2年後復元完成予定。室町時代1429〜明治時代1879年、450年に渡り沖縄支配・琉球王国。正殿着工1年半、屋根骨組み下地作業中、平成の復元より茶色、元に近い沖縄材料・弁柄(赤い顔料)を製造。玉座に掲げられた御差床(うさすか)、古文書から朱から黄色に。中国貿易、夜光貝の螺鈿漆器など加工貿易、陶磁器など中継貿易、琉球に富。冊封使500人が半年滞在、演芸、料理、花火等で接待。1609薩摩藩の琉球侵攻、江戸に両属、中国に対し日本の物を隠す命令、緩衝地帯として東アジア安定。琉球使節の江戸参府を描いた琉球人行列絵巻、日本に琉球ブーム。1853/6那覇港ペリー上陸、/7久里浜上陸、幕府に開国・那覇開港迫る米国。'54交渉、日本との関係持ち出せず、中国藩国で中国指図必要とするも、中国はアヘン戦争破れ米国受入れ済と取合わず、琉米条約締結。明治維新で琉球併合迫る日本、両属から日本領土として位置づけられ、1879明治政府は沖縄県設置、首里城明け渡し、琉球王国滅亡。
5/22(水)NHKBS21:30−22:00にっぽん百低山(再)テドウ山・沖縄
5/22(水)BS朝日21:00−21:54魚が食べたい!山形県鶴岡市・解禁後初漁のサクラマス漁に密着!
5/22(水)NHKEテレ16:35−16:40ギョふんでサカナ★スターギマ
さかなクン、モデル・シャーク香音さん、胸鰭のトゲで立つ姿がSNS話題・ギマを大調査。千葉・館山沖、定置網漁にギマ。背鰭・胸鰭に鋭く太いトゲ、お腹にはトゲを収納する溝、ウツボなど外敵にトゲを広げ食べられ難く。皮膚を傷から守る、体表に大量の粘液。浅い海に暮らし、砂の中のゴカイや貝類など捕食。フグ目も、スズキから進化、似ている正面姿。
5/22(水)NHKBS15:45−16:00"美ら海"ドローン大航海・15min.(再)〜八重山・宮古の島々へ〜
5/22(水)NHK総合12:30−12:45連続テレビ小説・ちゅらさん('01)#37 迷子のマブイ
5/22(水)BSフジ4:30−4:55ワールドツアー Photo by WAGO(再)パラオ
5/22(水)NHKBS1:40−2:40絶景に生きる野鳥たち(再)石垣島・西表島
5/21(火)OTV沖縄テレビ22:54−23:00首里城ふたたび全国から調達された木材
首里城復興までの歩み紹介、語り・仲間由紀恵さん。首里城の御庭(うなー)に建てられた木材倉庫、正殿再建に用いられる木材。長い物で9m、500kg超える、国産ヒノキ。ひび割れないか、加工に適した乾燥状態か、一本ずつ確かめ。'23/1長崎で伐採、熊本で時間かけ乾燥させたイヌマキ(チャーギ)、正殿正面の向拝柱に使用。国と沖縄県、首里城復興基金も活用、計535本調達。
5/21(火)フジテレビ22:54−23:00地球との約束〜心に刻む景色〜愛知県西尾市・神秘の道・トンボロ干潟
愛知・西尾市、東幡豆海岸、限られた時間だけ見られる神秘的な絶景、トンボロ干潟。日に4時間、干潮に現れる島とつながる道、トンボロと呼ばれる現象。生息するアサリは高い水質浄化機能、しかしヒトデ食害等で減少。トンボリ干潟を守る為、アサリ稚貝放流、暮し易い土作り、食害生物駆除など、保護活動。
5/21(火)NHKEBS21:00−22:00フロンティア砂漠のクジラ・進化のミステリー
首都カイロから南西100km、エジプトの砂漠地帯、ファイユーム地方、200km2以上に散らばる化石、1902年以来1,000体、クジラの谷。古代クジラ、バシロサウルス、600個体、当時はトカゲの仲間と思われトカゲの王の意味。4,000〜3,400万年前、体長20m、体重6t以上、噛む力2t、海の頂点。マングローブの種、根と思われる化石。当時、欧州からインドに続くテチス海、温暖で豊かな海、地殻変動で陸地に。ヒレ状の腕は今と同じ、骨盤に小さな脚。現代のアカボウクジラ死骸解剖、骨盤名残の小骨、脚無し。草食動物と同じ特徴、8つの胃。DNA分析、カバと親戚、嗅覚・汗・色覚・唾液に関わる遺伝子は先祖が陸にいた証拠。パキスタン、厚みある耳覆う骨、水中で聞く特徴、5,000万年前、最古のクジラの骨。全身は犬似た1.5m、パキケタス、大きく開く指に水掻き、カバと同じように泳いだと推測。哺乳類が海に戻る逆の進化、1,000万年かけバシロサウルスに。ひたすら砂漠歩き化石探し、'22新種発見、ハンターの顎、アヌビス、4,300万年前、脚の骨はまだ、脊椎に長い棘突起、歩く筋肉支える為と推測。鼻穴の位置、先端から頭上に移動、アヌビスは先端からやや移動。バシロサウルスから現代のクジラ、ハクジラ・ヒゲクジラへの進化は謎。前頭部窪み、エコロケーション進化させたハクジラ。
5/21(火)フジテレビ21:00−21:54アンタッチャブルの早速行ってみた海猿を育てる海上保安大学校の超エリートに密着
お笑いコンビ・アンタッチャブル、バラエティ・朝日奈央さん、広島・呉市へ。日本唯一・海保初級幹部育成、創立73年・海上保安大学校に潜入。全寮制、国家公務員・海保職員で月給約16万、ボーナス年2、学費免除。本科学生214名中、女性64名。大学校長に挨拶、友好の証・チャレンジコイン貰い。海上保安官1.5万人、海難事故救助、犯罪・密輸・密航など取締り。6:25起床、ベッドメイキング、6:30総員整列、半袖で独特の天突・櫓漕ぎ運動、6:45寮内清掃。上級生の鬼の整理整頓確認、台風。7:10朝食、10〜15分で。8:15隊列で授業へ。体育館・空手道場、逮捕術。12:00-:50昼食、人気のカレー。年2回・地獄の潜水研修、全国選抜で海猿育成、潜水士200人(海保1.4%)。水深1,3,5m3段階プール、両手に5kg持ち立泳ぎ体験、朝日さん3分、柴田さん5分、最低ノルマ15分。海上保安シミュレーションセンター、船操縦訓練、CGで海・港再現、双眼鏡もリンク、3人で東京湾体験。4年卒業後、世界一周遠洋航海訓練3ヵ月。部活11、参加必須、手漕ぎボートのカッター部、女子日本一2連覇中。18〜22:00自由時間、寝室1〜4年同部屋、自習室5人組、オーシャンビュー浴室、談話室。
5/21(火)日本テレビ21:00−22:54仰天ニュース高校生250人が犠牲…セウォル号の真実!次々発覚!人命軽視の偽装
5/21(火)BSJapanext20:00−21:00あこがれの世界クルーズ紀行(再)#70 藤岡弘ファミリーが南国クルーズ旅!、石垣島ではウミガメなど自然を満喫、他
5/21(火)NHKEテレ14:35−15:05ザ・バックヤード(再)知の迷宮の裏側探訪・八景島シーパラダイス・アクアミュージアム
5/21(火)NHK総合12:30−12:45連続テレビ小説・ちゅらさん('01)#36 哀愁のオキナワンボーイ
5/21(火)BS朝日4:00−4:30とっておき車窓紀行mini(再)#7 自然あふれる癒しの国ベトナム・ダナン〜ホーチミン・常夏リゾート、最新リゾートでシュノーケリング、他
5/21(火)NHK総合4:00−4:05デザインミュージアムジャパン(再)北海道×竹谷隆之・船に刻まれた漁師の心意気
5/21(火)BS12TwellV3:00−3:30BS12 MUSIC TRIP(再)奄美大島・自然編
5/21(火)NHKBS3:00−4:00カリブ海・魅惑の大自然(再)ベリーズ
5/20(月)テレビ神奈川19:00−19:55新・ええじゃないか〜いい旅・いい発見〜大阪府吹田市の旅・生きているミュージアム「ニフレル」、他
Wエンジン・チャンカワイさん、アシスタント・池山智瑛さん、大阪・吹田市、千里万博公園にある「ニフレル」(¥2,200)へ。水族館、動物園、アートの要素、感性に触れるがコンセプト、新しいミュージアム、生物の個性ごとのテーマで展示。色に触れる、ホワイトソックスシュリンプ、アカシマシラヒゲエビ、カクレクマノミ、蓋がなく上からも観察。技に触れる、擬態・ヒラメ、水鉄砲・テッポウウオ。'25/1/13まで開催、あなたも愉快な生きものだ!展、生物と人の共通点をカード選び。泳ぎに触れる、影で展示。空間アート、ワンダーモーメンツ。隠れるに触れる、壁はタテジマキンチャクダイ模様がモチーフ。水辺に触れる、イリエワニ、ホワイトタイガー、ミニカバ。動きに触れる、柵無しワオキツネザル、体感ゾーン。わたしは愉快な生きものだ!ワークショップ(¥1,000)、性格診断・好みで顔パーツ選び、紙のお面作り、水槽模した処で記念撮影。
5/20(月)FMヨコハマ17:00−17:10えのすい presents LIFE OF AQUARIUM 注目第3・4(月) 水族館の魅力を伝えるプログラム
5/20(月)放送大学BS13:30−14:15地球温暖化と社会イノベーション(再)第8回 問題解決への取り組み(2)ステークホルダーとその役割
5/20(月)NHK総合12:30−12:45連続テレビ小説・ちゅらさん('01)#35 哀愁のオキナワンボーイ
5/19(日)FMヨコハマ22:00−22:30柴田聡・かりゆし☆らんど 注目テーマ・きつさん(キツイ)、インタビュー・松原忠之
5/19(日)日本テレビ18:55−19:00博士は今日も嫉妬する・人生が楽しくなる最新テクノロジー廃棄ホタテの貝殻からできたヘルメット
大量に廃棄されたホタテの貝殻が社会問題化、甲子化学工業(株)では、廃棄されたホタテ貝にプラスチックを組合せて新素材を開発、ヘルメットに。一般的なプラスチックより硬く、貝殻を模したデザインで強度1.3倍に。製造過程で出るCO2を最大36%削減。
5/19(日)BSJapanext17:00−18:00あこがれの世界クルーズ紀行#70 藤岡弘ファミリーが南国クルーズ旅!、石垣島ではウミガメなど自然を満喫、他
俳優・武道家、藤岡弘さん(78)、長男・俳優、真威人さん(20)、三女・俳優・モデル、舞衣さん(16)、沖縄・那覇〜石垣島〜台湾、3泊4日南国クルーズ。豪華客船・MSCベリッシマ(伊語で美しい)、全長316m、19階建75m、客室2,200以上。MSCヨットクラブ、デラックス・スイート、シャワールーム、バルコニー。17時、夕食ライトハウスレストラン、旅行代に含み一部有料。オープンデッキにプール、夜に出港。2日目朝、石垣島へ、川平湾でグラスボート、カクレクマノミ、巨大シャコガイ、アオウミガメ。昼食、島のうし・石垣屋、大人の和牛コース、厳選赤身5種盛、特選サーロイン・リブロース。船内アクティビティ、エアホッケー、卓球。台湾グルメ食べまくり。安らぎ、和らぎ、満喫でき、充電時間が必要、家族全員でまた来たいと。番組後半はツアー宣伝。
5/19(日)NHK総合7:45−8:00さわやか自然百景春・沖縄・石垣島の海
沖縄本島から南西400km、八重山諸島・石垣島、島の周りに日本最大級のサンゴ礁。島北西部の海岸線、奇妙な形の岩、石灰岩が隆起、波風浸食で独特な形。海岸から1km前後の幅で広がるサンゴ礁、360種以上。3月中旬、水温20℃超え、アカネハナゴイ、イシガキカエルウオ、シチセンチョウチョウウオ、ウミヅキチョウチョウウオ。高10m、周囲70m、国内最大級、コモンシコロサンゴ大群体。春に繁殖期、コブシメ50cm以上、メス巡るオスの争い、メスは数日で200個、ユビエダサンゴ隙間に腕伸ばし1つずつ奥に産卵3cm。太陽光届く浅い砂地、オキナワモズク50cm以上、クビレズタ(海ぶどう)、ハゴロモ5cm、ヒロハサボテングサ10cm。白い砂浜、台風や死んだサンゴ欠片。海底に積ったガレ場、死んだサンゴ覆う藻を齧り取るオビブダイ。春から夏、欠片退かし円形の砂地50cm、モンスズメダイ産卵0.5mm。3月下旬、コブシメ卵の中に赤ちゃん、生れたて2cm。イソギンチャクの影、卵1mm守るクマノミ。
5/19(日)BS12TwellV4:00−4:30BS12 MUSIC TRIP(再)奄美大島・海洋編
5/18(土)放送大学BS22:30−23:15ダイナミックな地球(再)第7回 海洋循環と気候変動(1)
5/18(土)テレビ朝日22:54−23:00港時間#228 信州新町/日本・長野県
長野・信州新町、映画・アフリカの女王で小型蒸気船のキャプテン演じたハンフリー・ボガート、ハドソン川のタグボートの船上でポーズ取る取る船長、釣り人等の粘土細工、クラフトレーション作家・礒岩まさるさん。船と人が織り成す物語、一つの作品から色々なドラマが発生、どんな生き方をしてきたのだろう、人形だけど人形じゃない物にしたい、見る人が見て分って貰えたら最高に面白いと。'08から長野のアトリエで創作、信州の自然に身を置くことで生み出された活き活きとした人の姿。
5/18(土)BS−TBS19:00−20:54走る別荘!車中泊の旅南北縦断!初夏の沖縄本島・ロバート馬場裕之
5/18(土)NHKBS15:00−15:30驚き!地球!グレートネイチャー変幻自在!石灰岩の大地
'21/2放送。海中で長年かけ作られた石灰岩。イギリス・白亜の大断崖、セブンシスターズ、真っ白な7つの丘150km、高さ100m、気温10℃・海水面250m高かった6,500万年前、プランクトン・ココリス大量発生、年0.5mm堆積、500mにも、フランス大部分覆うまで、太古の海の置き土産。世界の石灰岩分布、陸地面積10%以上。メキシコ、ほぼ石灰岩のユカタン半島、石灰岩の大地に開いた3,000以上の穴は泉、セノーテ。潜ると透明な水、横に続く長い洞窟。5km離れ、体ギリ通れる入口、先に体入りWタンク引き入れ、エアタンクで岩叩き合図し合流。地殻変動で隆起、雨浸食に海水流入して水中洞窟、7万年前に寒冷化、水位下り天井崩落、再び海水面上昇、今の姿に。中央アジア・トルクメニスタン、燃え上る様に赤い大地・ヤンギカラ、炎の城塞。水深100mから地殻変動、火山岩由来の鉄分混ざり赤白の縞模様。欧州・クロアチア、アドリア海、手漕ぎボートで洞窟、青き宝石・アドリアティックブルーの絶景、石灰岩の中流れ透明な水。
5/18(土)NHKEテレ11:00−11:30サイエンスZERO・選(再)生き物たちの華麗なる"逃げ技"、天敵のエラから逃げ出すウナギ稚魚、他
5/18(土)NHKEテレ9:30−10:00ギョギョッとサカナ★スター(再)ギマ
5/18(土)フジテレビ8:30−9:55土曜はナニする!?日帰りぷらっとりっぷ・大久保佳代子&吉住が静岡・伊豆&三島エリアで仲良し旅、他
お笑い、大久保佳代子さん、吉住さん、伊豆三津シーパラダイス(¥2,400)へ。日本初、バンドウイルカやセイウチの飼育成功、駿河湾の入江を使った飼育場、飼育300種3,000点、歴史ある水族館。巨大セイウチ、肌感が焼き茄子みたいと。入江にカリフォルニアアシカやキタオットセイ、上から落として鯵一尾の餌やり。イルカショー。絵に描いたような富士山。イルカ石像の前、設置された手持ち顔はめパネルで記念撮影。
5/18(土)NHK総合8:15−9:00新プロジェクトX(再)世界最長・悲願のつり橋に挑む〜明石海峡大橋40年の闘い〜
5/18(土)FMヨコハマ7:30−7:50頃井手大介・The Burn 注目ダイビングコンディション、他
5/18(土)NHK総合5:10−5:37NHK地域局発・ドキュメント421歳私のプライド〜海の管制官・原田瑞希
四国で3/25放送。海の管制官・原田瑞希さん(21)、事故防いで当然と言われる厳しい世界でもがく、海上保安庁の新人。水路内狭く、湾曲で見通し悪く、時に20km/hの激しい潮流、100t超えでも年10隻の事故、瀬戸内海最大の難所、来島海峡。'98運用開始、海上保安庁・来島海峡海上交通センター(来島マーチス)、管制課36名、24時間2交代。4日毎、16時から18時間の夜勤、日500隻、船の情報、巨大船の夜間制限、潮の流れなど頭に叩き込み、レーダー画面見ながら船をサポート。馬島から西・東海域分け分担、全海域監視官がバックアップ。背を追う班長、目が100個あるかの気付き。速度不安定な船、後続く船に無線注意、最終判断は船長、0にならない事故。深夜に夕食、休憩計3時間、不規則な生活。潮流反転、転流は日4回、進行方向変える船を決める初挑戦、距離と速度、難判断に悩み、統括が指示。山口出身、海保勤める父の勧め、海上保安学校へ、同期で最初の合格、全国7ヵ所で最も過酷な来島希望、しかし想像以上、1μずつ成長したらいいよと班長。先輩の無線を繰り返し聞き、記して読み返し。2ヵ月後の転流、海を俯瞰、最も安全策考え、策採用。事故防ぐには勉強、目の前の事を着実に頑張ろうと。
5/18(土)BS朝日3:30−4:004K DEEP BREATH(再)#11 AQUARIUM EDIT2
5/17(金)日本テレビ20:54−21:00ウミコイ−今・海に出来ること−青森県青森市のウミコイ仲間
ホタテ養殖篭や漁網等のガラス製の浮き玉、時代と共にプラスチック製へ、廃棄に高額費用、場所取る邪魔な存在に。青森市、'49創業当時から浮き玉作り、軽くて丈夫と、ピーク時には年25万個と日本一、北洋硝子(株)・中川洋之さん。一つずつ手洗い、手で割り、新たな形に蘇らせ。ガラスは何回も生れ変り、大先輩が作った物、またリサイクルされる事を祈っていると。
5/17(金)NHKEテレ19:25−19:55ギョギョッとサカナ★スターギマ
さかなクン、モデル・シャーク香音さん、ギマを大調査。千葉・館山沖、定置網漁、棘皮動物・テヅルモヅル仲間、シロサバフグ。ギマ、背鰭・腹鰭に鋭い棘、英名トリプルスパイン。フグ目ギマ科、北海道南〜鹿児島の太平洋側、浅い海好み、砂の中のゴカイや貝類捕食。傷や細菌から守る大量の粘液、ザラザラした皮膚、セーター生地の加工・擬麻から、銀馬からとも。腹鰭のトゲで立ち姿、SNSで話題、腹にトゲ収納凹み、大きく見せ、ウツボ等に食べられない効果。CT画像、脊椎動物持つ腰帯(ようたい)大きく、重いトゲ支える為。トゲ根元は2又、開いてロックするつっかい棒、捻れば元に。さかなクン名誉駅長・"渚の駅"たてやま、水槽に泳ぐ姿、マサバ似た尾鰭、泳ぎは得意。フグ目の中でも原始的、最初に搭乗した仲間の特徴、カワハギ、ハコフグ、トラフグ、マンボウへと進化。料理店、棘と滑りで余り出ないも絶品、肝醤油でギマの刺身。
5/17(金)NHKBS17:30−18:00にっぽん百低山テドウ山・沖縄
酒場詩人・吉田類さん、西表島出身の歌手・ネーネーズ・狩俣幸奈さん(20)、2月下旬、沖縄本島から南西400km、八重山諸島で一番大きい、西表島へ。島9割が亜熱帯の森、大部分が世界自然遺産、太古の海面上昇期に水没せずイリオモテヤマネコ、セマルハコガメ、アカショウビン等、独自の生態系。中央に標高441m、テドウ山。沖縄県最長・浦内川、マングローブの森、遊覧船30分、登山口の軍艦岩。巨木オキナワウラジロガシ、日本一大きなドングリ。立派な板根、ギランイヌビワ。国特別天然記念物、カンムリワシ鳴き声、僅か200羽。50分で展望台、マリユドゥの滝、丸い澱みの意味、滝壺の直径130m、滝は神が集う場所、上流の聖域守る巨大ザメ伝説。岩盤200m流れる、カンビレーの滝、神の座の意味、年1回西表中の神が島の将来を占い。特定自然観光資源でガイド要・日30人制限、山頂への急登、休憩で黒糖。小さな花、イリオモテソウ。サキシマキノボリトカゲ。リュウキュウイノシシの餌掘った跡。猪は食糧、魂が入ってしまうので捌いている姿を未婚・妊娠中の女性は見てはならないと。山頂から宇那利崎、船浦湾、東シナ海。全長10km、3時間半。下山後、実家・ほしずな亭、泡盛で乾杯、カマイ(猪チャンプルー)。三線で唄、デンサー節。
5/17(金)FMヨコハマ14:00−14:10松原さと子・らんらんツアー Friday Wanderer沖縄情報の紹介・沖縄ツーリスト提供
5/17(金)NHK総合12:30−12:45連続テレビ小説・ちゅらさん('01)#34 哀愁のオキナワンボーイ
5/17(金)NHKEテレ6:50−6:55ギョふんでサカナ★スター(再)トラフグ
5/17(金)NHK総合4:00−4:10ニッポンの里山・ふるさとの絶景に出会う旅(再)クロマツが守るコンブの浜・青森・東通村
5/17(金)NHKBS1:52−1:55にっぽん百名山ミニ・3min(再)初夏・於茂登岳(石垣島)
5/16(木)NHKBS23:25−24:15BSスペシャル(再)沈みゆく村〜インドネシア・海面上昇の恐怖〜
5/16(木)NHK総合12:30−12:45連続テレビ小説・ちゅらさん('01)#33 哀愁のオキナワンボーイ
5/16(木)BS朝日4:00−4:30とっておき車窓紀行mini(再)#7 自然あふれる癒しの国ベトナム・ダナン〜ホーチミン・常夏リゾート、最新リゾートでシュノーケリング、他
5/16(木)NHKBS0:45−1:15Journeys in Japan沖縄・グスク・琉球王国の誇り
英国出身の写真家、アルフィー・グッドリッチさん、沖縄の琉球王朝時代の城跡・グスク巡る旅。糸数グスク、欧州の古城のよう、14世紀前半、標高180mの丘に築かれ、加工し易い琉球石灰岩の城壁、沖縄独特の美しい曲面、数十の建物あり集落・要塞の性格、文字残ってなく全て謎。室町時代に茶道始まり中国交易で茶碗輸入、日本に高く売り利益。複数の祈りの場・御嶽(うたき)。中城グスク、14世紀中〜後半、現存で最も良く残っている石積み、雨乞い・島望む等幾つもの御嶽、豪族が儀式、自らが神とアピール。那覇市・壺屋、やちむん通り、屋根や門柱に置く守り神・シーサー。斜面に作られた登り窯、かつて数十基。首里城・守礼門、14世紀後半、琉球王国中心として栄華、正門の歓会門、湧水の龍樋(りゅうひ)、'19火災から再建中の正殿、全国から宮大工、3階建て檜6千・全体1万本、世界から寄付・見せる復興。首里城から那覇の港繋ぐ、首里・金武町の石畳道、現存280m。普天間街道、当山の石畳、かつての松並木は普天間基地滑走路の下。栄町市場、ゴーヤー、鳴き声以外全部食べる豚。ゴーヤーチャンプルー、もずくの天ぷら。シンガソングライター・伊禮俊一さんと出身地・伊是名島へ、僅か残る伊是名グスク、子孫にあたる尚円王御庭公園。グスク、単なる要塞でなく、未だ残る神秘、祈りの場、今なお王朝への思い、沖縄の人のシンボル。
5/15(水)NHKEテレ22:00−22:30ザ・バックヤード知の迷宮の裏側探訪・八景島シーパラダイス・アクアミュージアム
俳優・中村倫也さん、横浜・八景島シーパラダイス「アクアミュージアム」へ。'93開園、飼育700種12万点。ホッキョクグマ水槽にギンザケ、魚を追うのも健康や認知能力向上させるエンリッチメント。深海リウム、古代ザメ・ラブカ標本、リュウグウノツカイ東部標本。サメエリア、様々な顎骨格標本、歯は生涯生え変わり後ろに次の歯、ネコザメにタッチ、食べられても吐き出させる為か背鰭に棘。絶滅危惧種・シロワニ4匹、水槽の上から餌やり、給餌棒2mの先にイカ4本口先へ、日20本以上、様子観察してサバやアジも。難しい繁殖、交尾らしき確認し日本3例目に期待、まず卵十数個、子宮内共喰いで1個体、子宮2つで最大2個体出産。交尾後、貯精能力、繁殖適した環境で受精。大水槽、高さ8m、アジ、アカシュモクザメ、ホシエイ、国内最多・マイワシ5万匹が曲に合せ様々移動、スーパーイワシイリュージョン、無線でパイプに餌投入し4ヵ所移動、スピード上げて濾過摂食。調餌場、魚の中にサプリも。イルカに餌やり、海水飲まない様、食べる瞬間開く喉、水分抜ける冷凍魚にゼリーで水分補給。大水槽のマダラトビエイ、最初は大きいエイに阻まれ食べられず、先赤い棒タッチで場所覚えさせ、個別に手で餌、体調管理にも。
5/15(水)BS朝日21:00−21:54魚が食べたい!長崎の離島、壱岐の島で幻のメダイ漁とクエの一本釣りに密着
5/15(水)NHKEテレ20:00−20:30手話で楽しむみんなのテレビ×ダーウィンが来た!謎だらけ!巨大魚ジンベエザメ
'23/9/3放送を手話で紹介。世界最大の魚、ジンベエザメ、最大12m以上、成体25年、寿命130年以上、生態は謎だらけ。世界中回遊し追跡困難、人間活動影響で激減、絶滅危機。紅海に集まる子供、'22/4子供4mにシャークカム、映像・加速・回転・方角・水温・水深記録、シュノーケリングで背鰭挿み翌日電波発見。マテアジ25cm群れ追い4時間、共にプランクトン捕食、アジがマグロに狙われるとジンベエザメを楯。砂漠に囲われ世界屈指の透明度、栄養少なく天敵少なく安全。時折水深1,000m潜り、'22有人潜水艇調査、200mも僅か明るく、700mライトにハダカイワシ、1,000m通常水温4℃が21℃、海峡狭く深海の冷水入らず。殆ど見付らない大人の雌、'95台湾で捕獲、メスのお腹に稚魚300匹、妊娠個体はこの一例。ガラパゴス諸島に大人雌のみ、ダイビングでエアタンクに水中スクーター、沖縄美ら海水族館開発・腹部に超音波診断、採血、17匹もエコーでは妊娠見付らず。今回9月に調査10日、見られるのは5〜12月、まだ可能性も。
5/15(水)NHKEテレ16:35−16:40ギョふんでサカナ★スタートラフグ
さかなクン、モデル・シャーク香音さん、トラフグの不思議な生態解説。防波堤でトラフグ観察、すんぐりむっくりした体、4つに分かれた鋭く硬い歯、カニもバリバリ噛み砕き。扇形の尾ビレ、尾の近くにちょびっと背ビレ、一般の魚と大きく違う体つき。砂地や石のある海底近く好み、ホバリングしながら砂の中探し捕食。お腹を膨らませ大きく見せ、天敵を威嚇。CT画像、体表に小さな無数のブツブツ、全身守る、鱗が変化した棘。
5/15(水)NHK総合12:30−12:45連続テレビ小説・ちゅらさん('01)#32 哀愁のオキナワンボーイ
5/15(水)NHK総合3:08−3:35ディープオーシャン(再)絶景・南極の海
5/15(水)BS12TwellV3:00−3:30BS12 MUSIC TRIP(再)奄美大島・自然編
5/15(水)NHKBS2:45−3:00自然へのいざない(再)巨大魚が棲む大河・アジア中央部・エニセイ川流域
5/14(火)NHK総合12:30−12:45連続テレビ小説・ちゅらさん('01)#31 哀愁のオキナワンボーイ
5/14(火)NHKBS10:25−10:35ホットスポット最後の楽園(再)カリブ海(1)巨大魚群れる奇跡の海〜メキシコ沖
5/14(火)BS12TwellV3:00−3:30BS12 MUSIC TRIP(再)奄美大島・海洋編
5/13(月)日本テレビ19:00−21:00有吉ゼミSP村上佳菜子、家を買う in 沖縄、他
チャレンジグルメ、新宿・沖縄料理やんばる、超巨大!じゅーしープレート8人前、炊込ご飯じゅーしー1kg、ラフテー600g、紅芋コロッケ300g、もずく天ぷら6個、にんじんシリシリ、タコス春巻き300g、フーチャンプルー、サーターアンダギー2個、島らっきょう等、総重量3.2kg、底にヒラヤーチー15cm。皆が脂に苦戦する中、ギャル曽根さんは島らっきょうで口の中さっぱり、ペースアップし47分20秒、お笑いコンビ・カゲヤマ益田康平さん49分32秒で完食、サッカー元日本代表DF・秋田豊さん3kg、歌真似・たむたむさん2.4kg。元フィギュア・村上佳菜子さん、2〜3ヵ月毎に訪れ、9月に沖縄で結婚式、夏までに夫婦で過ごせる別荘探し、全4回。夫婦ダイビング趣味、愛犬遊ぶ庭、家庭菜園、予算4,000万、移住もと。最高値物件、今帰仁村・古宇利島、海が目の前、門外に2シャワー、新築1DK・鉄筋平屋・30坪、土地125坪、テラスにプール8m四方1,500万・循環式で水換年1回、洋室28畳・家具1,000万付、業務用キッチン・軟水器、屋上21畳、2億。お勧め、沖縄市比屋根、赤瓦古民家、雨端にチャーギ柱、築70年、3LDK木造平屋20坪+別棟33坪、土地182坪、一番・二番座。村上さん、得意のゴーヤーチャンプルー披露。庭、ガーデニングスペース。5,800万、若干高くキープ。夫が沖縄出身、ギャル曽根さん、こういう未来もありかなと。
5/13(月)NHKEテレ19:00−19:30出川哲朗のクイズほぉ〜スクールQuizKnockが出題!水族館のヒミツ
水族館、世界に500、日本に100以上、世界有数の水族館大国。クラゲ、深海魚、エビカニに特化等、個性派も増加。アクアワールド茨城県大洗水族館、シロシュモクザメ、アブラツノザメ等54種と日本一のサメ水族館、300万年前のカメカロドン・メガロドン顎標本、全長13m。謎多いサメの生態、大学研究者と解明。絶滅危惧種シロワニ、難しい繁殖、挑戦22年、小笠原調査し常時20℃から夏25℃・冬17℃と水温変化、'21日本初繁殖成功。サメは卵胎性6割、卵生4割。昆布の様なトラフザメの卵、綿の様な糸でサンゴに絡み付き。人魚の財布はナヌカザメ。ドリル状はネコザメ、岩隙間に水流で入り込み、波に流されず。オジサン、黄色いヒゲ、舌の役割で砂に隠れた獲物探し。静岡・沼津港深海水族館、サケビクニン、キホウボウ等、深海生物100種以上、8割が底引き網漁で飼育員捕獲、水深200mは水温10℃で凍らせたペットボトル入れ調整、暗い深海に蓋付バケツ、注射器で膨張したガス抜き。世界の水族館に3頭、ジュゴン、三重県鳥羽水族館、37年飼育世界最長、海草アマモ沈めて日25kg、釣針など金属探知機確認。日本初水族館、明治15年開園・上野動物園の中、観魚室(うをのぞき)。
5/13(月)NHKBS15:47−15:57ホットスポット最後の楽園(再)カリブ海(1)巨大魚群れる奇跡の海〜メキシコ沖
5/13(月)放送大学BS13:30−14:15地球温暖化と社会イノベーション(再)第7回 問題解決への取り組み(1)日本の取り組みと国際、国内合意形成
5/13(月)NHK総合12:30−12:45連続テレビ小説・ちゅらさん('01)#30 涙のアンダギー
5/13(月)NHKBS10:55−11:00アクアリウムちゃんねる(再)アクアリウム(初夏の石景)
5/12(日)NHKEテレ23:30−24:00サイエンスZERO・選生き物たちの華麗なる"逃げ技"、天敵のエラから逃げ出すウナギ稚魚、他
5/12(日)FMヨコハマ22:00−22:30柴田聡・かりゆし☆らんど 注目テーマ・やんばる、リモートゲスト・ヤンバラー宮城
5/12(日)BSイレブン18:30−19:00沖縄探訪ありんくりん宮廷料理と琉球舞踊
ナビゲーター、沖縄出身タレント・澪花さん、沖縄のあれもこれも紹介。那覇バスターミナル近く、ゆいレール旭橋駅から徒歩10分、琉球料理と琉球舞踊・四つ竹。沖縄海洋博を機に琉球文化伝える施設をと、琉球王朝時代に中国から渡来した職能集団が住み着いた久米に'75創業。最高級、琉球料理「ひるぎアレンジコース」(¥13,200)、琉球漆器に入った前菜・東道盆(とぅんだーぶん)、豚に黒ゴマまぶし蒸したミヌダル、コウイカを細工し茹でた花いか等。ラフテー、てびち、いらぶー汁(海蛇)、医食同源。食事しながら舞台で琉球舞踊、かぎやで風、四つ竹。琉球舞踊体験教室、琉装に着替え、四つ竹の鳴らし方、摺足習い、四つ竹を体験。月1放送、次回6/16(日)。
5/12(日)テレビ東京18:30−20:50超スゴ!自衛隊の裏側ぜ〜んぶ見せちゃいます!7・初公開連発SP精鋭ダイバーの1か月間の超過酷訓練に密着、他
神奈川・横須賀市、潜水医学実験隊、飽和潜水など訓練、潜水研究を行う部隊、過酷訓練クリアした精鋭のみ可能。今回6名志願、タンク内へ。深海潜水訓練装置、四畳半ともう一部屋、水深440m相当まで2日半かけ加圧、8日訓練、20日かけ減圧、計1ヶ月、月より遠い場所。窒素酔い防止にヘリウムガス、高い声。2時間半で150m、吐き気・目眩・錯乱など高圧神経症候群の可能性。折畳テーブル初食事、二重構造扉ハッチ受渡し、米が圧縮された感じ。シャワー含め24時間監視、医官チェック、トイレのみ遮断。電子機器破損NGで雑誌など、折畳ベッド睡眠、440m到達、少し息苦しい、軽い鼻詰り、味せず接着剤の食感。ヘルメット潜水服60kg、ハッチ下に訓練水槽、潜水艦救助など配管接続作業。水温9℃、温水パイプ捻じれ寒さ震え中止も。精神的にも過酷、2週ぶりガラス越し家族対面。感染症予防で髭剃り禁止、訓練終え減圧、ハッチ開き無事生還。
5/12(日)NHKEテレ16:30−17:00ギョギョッとサカナ★スター(再)挑戦!釣り&はく製づくり
5/12(日)BS日テレ8:00−8:30NNNドキュメント'24(再)ハイスクールは水族館!!おひっこし魚〜ず
5/12(日)NHKBS5:00−5:30"美ら海"ドローン大航海・30min.(再)〜八重山・宮古の島々へ〜
5/12(日)NHK総合4:35−5:00うまいッ!(再)卵はキャビア!身も絶品!ちょうざめ〜愛知・豊根村〜
5/12(日)NHKBS1:40−1:50ハイビジョン動物記(再)ワニガメ
5/11(土)テレビ朝日22:54−23:00港時間#227 大洗マリーナ/日本・茨城県
茨城・大洗マリーナ。ベテランセーラー・伊藤猛さん、親子で2つの船体なら成るヨット、カタマラン製作。'14太平洋横断、震災のゴミ見て一念発起、海でのごみ集めに適した、Tiki30開発、全長9.15m、幅5m。工房は広さ限りあり、廃校を利用して仕上げ。木材は震災で出た廃材、大洗マリーナのデッキを利用。余り傾かず安定感、老若男女問わず、広いので皆で海に出て楽しめ、海事教育にもと。
5/11(土)NHK総合19:30−20:15新プロジェクトX世界最長・悲願のつり橋に挑む〜明石海峡大橋40年の闘い〜
神戸と淡路島隔てる明石海峡、20世紀最後の大工事、明石海峡大橋、当時世界最長3,911mの吊り橋。連絡船難破事故多発、四国の戦後復興阻み、'57神戸市長が訴えた橋建設も、水深深く激しい潮流に白昼夢と。'61第2室戸台風で淡路島に犠牲者、'73オイルショックで頓挫も'88着工。新日鉄、神戸製鋼、橋桁9万t支える強力ワイヤー開発。ケーブル1本に3.7万本束ねる必要性、予め100本束ねる実験、たるみ発生、リール大きくして改善。関門橋や瀬戸大橋で腕磨いた技術者達、着々進む主塔工事。'93ケーブル工事開始、通常は船で渡すパイロットロープ、日1,500隻行き交い、ヘリコプターで鳶が塔に固定、ロープ曳きながら操縦。束ねたワイヤー580回渡し。'95阪神・淡路大震災、震源は橋真下、海峡幅1m伸び設計変更、主塔傾き40cmも安全範囲、復興作業から1ヵ月後再開。巨大クレーン船、橋桁と工事器材運び工期1ヵ月短縮。死亡者0、工期10年守り、'98開通。
5/11(土)NHKEテレ11:00−11:30サイエンスZERO(再)4億年前の"上陸大作戦"カギを握る化石の正体は!?
5/11(土)NHKEテレ9:30−10:00ギョギョッとサカナ★スター(再)特別授業 in 名古屋
5/11(土)FMヨコハマ7:30−7:50頃井手大介・The Burn 注目ダイビングコンディション、他
5/11(土)BSテレ東6:30−7:00あこがれの世界クルーズ紀行#68 雛形あきこ&天野浩成夫妻が3泊4日の南国クルーズへ。沖縄・石垣島で肉汁ほとばしる絶品ハンバーグを堪能。
結婚12年の俳優夫婦、雛形あきこさん(46)、天野浩成さん(46)、3泊4日、那覇・石垣島・台湾巡る南国クルーズ。MSCベリッシマ、全長316m、19階建、前回は那覇港出港まで。2日目朝、デッキから海の景色。朝食、1,300席ビュッフェレストラン・マーケットプレイス、焼立てパン、日本食、台湾料理など100種以上。ハーネス付け、デッキ上に80mコース、ヒマラヤンブリッジ。ボウリング、エアホッケー、デッキでリクライニング。12時、石垣島へ、石垣島初のステーキハウス・担たん亭、石垣牛の粗挽きハンバーグ、フィレステーキ。テーマパーク・石垣やいま村、琉球古民家を移築した村、正面に直進しか出来ないマジムン(魔物)防ぐヒンプン(石垣)、人気者リスザル70頭、一升瓶を頭のせ踊る名物おばぁ・ホンマー、展望台からの眺望。船戻り、デラックス・スイート、バルコニー付。ドレスアップしてディナー、ポシドニアレストラン、地中海料理、旅行代金に含み。夜、台湾向け出港。
5/11(土)BS−TBS3:30−4:00夢の彼方に(再)海底楽園
5/10(金)日本テレビ20:54−21:00ウミコイ−今・海に出来ること−佐賀県唐津市のウミコイ仲間
佐賀・唐津市、18才からウニやアワビの素潜り漁、袈裟丸彰蔵さん。地球温暖化などで大量発生したガンガゼ等、海藻を食べる生き物が増え過ぎ、海藻の無いエリアが広がっていくのを目の当たりに。唐津名物・アカウニも中身はスカスカ、売り物にならず。海の生態系バランスを整えないと崩れてしまうと、自分で動くと決め、一人でガンカゼ駆除、23年で串崎地域の周囲3km、環境整備。ほぼ無くなっていた海藻が東京ドーム3個分に復活。獲ったアカウニが、にっぽんの宝物JAPAN大会2023-2024・グランドグランプリ受賞。
5/10(金)NHKEテレ19:25−19:55ギョギョッとサカナ★スター特別授業 in 名古屋
さかなクン、モデル・シャーク香音さん、名古屋港水族館へ。展示500種以上、シャチ模型、イルカショー、伊勢の海の水槽、藻場の水槽。魚好きの子55人に特別授業。天然トラフグ50cmにタッチ、沖縄以外生息、肝臓や卵巣にフグ毒テトロドトキシン、フグの王様、扇形の尾ビレ、尾近くに小さな背ビレ、円筒形の体、砂地や石ある海底暮し、砂に水吹き掛けホバリングで獲物探し、甲殻類噛み砕く嘴状の歯、海水飲み膨らみ天敵威嚇、全身に鱗変化した棘。マダコにタッチ、暖かい海暮し、軟体生物、脚8本、1本に吸盤200程、味も分かり、13番目の吸盤大きいのが雄、学習で瓶の蓋開け、よく頭に間違えられるのは胴体、頭は目の周囲、頭足類、通常は目を上に警戒。愛知、タコの島・日間賀島、駐在所やマンホールもタコ風、名物タコの干物、岩場多く潮速く海藻や甲殻類、絶好の棲家、しかし全国で磯焼け問題。海洋プラごみ問題等、世界の海に危機。国内ニホンウナギ稚魚採捕量は年々減少、60年前の1/40。日本の魚4,000種以上、食用僅か20〜30種。
5/10(金)NHKBS17:30−18:00にっぽん百低山於茂登岳・沖縄
酒場詩人・吉田類さん、歌手・夏川りみさん、沖縄本島から南西400km、石垣島へ。川平湾の奥、沖縄最高峰・於茂登岳(526m)、石垣島の守護神、八重山の最高の神が宿る霊山。石垣島出身、小学校で一度登った夏川さん、道は全く覚えてないも、頂上で食べた蜜柑が美味しかったと。両手にストック、登山開始。沢沿い、祠に祀られた、於茂登御主神(おもとうふぬす)。小川の飛石横切り、ゴツゴツした岩場、所々に急な階段。2月下旬、足元に落ちたエゴノキの花。登山口から40分、ホソバリュウビンタイ、ヒリュウシダ、ヒカゲヘゴ等、巨大なシダ類、ジュラシックパークの様。風景開け、白保海岸、宮良の街。中学の頃、宮良の海岸で初日の出の想い出。登山道逸れ、落差15m、名も無き滝。ネイチャーガイド・大堀健司さん、サンゴ礁隆起した島に花崗岩の於茂登岳、山全体に保水力。いよいよ本格的な急坂、琉球竹の藪抜けた先、まさかの藪の中に山頂。1人しか立てない岩に乗ると、於茂登連山、東シナ海、川平湾の絶景。思い出の蜜柑。下山の後、於茂登岳の水で作った泡盛、沖縄おでん、てびち入り。
5/10(金)FMヨコハマ14:00−14:10松原さと子・らんらんツアー Friday Wanderer沖縄情報の紹介・沖縄ツーリスト提供
5/10(金)NHK総合12:30−12:45連続テレビ小説・ちゅらさん('01)#29 涙のアンダギー
5/10(金)NHKEテレ6:50−6:55ギョふんでサカナ★スター(再)カワハギ
5/10(金)NHK総合4:00−4:10ニッポンの里山・ふるさとの絶景に出会う旅(再)魚の楽園・コンブの浜・北海道羅臼町
5/10(金)BS−TBS3:30−4:00夢の彼方に(再)海の唄
5/9(木)BS朝日22:30−23:00ケンコバのほろ酔いビジホ泊・全国版高円寺(東京都)、沖縄料理が楽しめる居酒屋さんで一杯、他
お笑い・ケンコバさん、全国のビジホ満喫プラン紹介、東京・高円寺へ。JR東日本ホテルメッツ高円寺、部屋のチェック後、炎の沖縄居酒屋・抱瓶へ。オリオン生ビール(¥600)、お通し(¥330)、海ぶどう(¥605)、ミミガー(¥605)。沖縄の音楽流れ、店員さんが琉球村で太鼓叩いてる人と同じ格好と。アセロラ泡盛カクテル・具志堅パンチ(¥660)、ゴーヤーチャンプルー(¥880)、シークヮーサーハイボール(¥660)、島らっきょう天ぷら(¥825)、さんぴん茶ハイ(¥495)、計¥5,720。
5/9(木)NHK総合12:30−12:45連続テレビ小説・ちゅらさん('01)#28 涙のアンダギー
5/9(木)NHKBS12:15−12:30街角ピアノ(再)沖縄 vol.3
5/9(木)NHKBS12:00−12:15街角ピアノ(再)沖縄 vol.2
5/9(木)NHKBS9:25−10:55ワイルドライフ・プラネットアースIII(再)海岸 COASTS・森林 FORESTS
5/9(木)放送大学BS8:15−9:00生物環境の科学(再)第6回 水域生態系における生産者と分解者
5/9(木)BS朝日5:45−5:554K DEEP BREATH 10min(再)#2 AQUARIUM EDIT
5/9(木)BSフジ4:30−4:55ワールドツアー完璧MAP(再)タヒチ
5/9(木)BS朝日4:00−4:30とっておき車窓紀行mini(再)#7 自然あふれる癒しの国ベトナム・ダナン〜ホーチミン・常夏リゾート、最新リゾートでシュノーケリング、他
5/9(木)BS12TwellV3:00−3:30BS12 MUSIC TRIP(再)奄美大島・自然編
5/8(水)NHKBS21:55−22:00コウケンテツの日本100年ゴハン紀行ミニ・沖縄編(再)沖縄・名護のアグー豚
5/8(水)BS朝日21:00−21:54魚が食べたい!三重県尾鷲でアポなしロケ!彼岸ブリとは?
5/8(水)NHKEテレ16:35−16:40ギョふんでサカナ★スターカワハギ
さかなクン、モデル・シャーク香音さん、カワハギ驚きの生態解説。港で観察、おちょぼ口、身を守るザラザラした硬い皮膚。フグ目カワハギ科、北海道除く全国、浅瀬〜水深70m、砂地や岩礁帯に生息。背鰭の2本目が伸びてヒラヒラされているのが雄。背鰭と臀鰭を波打つ様に動かす事で、その場に留まるホバリング。CT画像、背鰭と臀鰭繋ぐ、1つ1つが筋肉と繋がった沢山の担鰭骨(たんきこつ)。好物は小さな甲殻類、貝類、ホバリングしながら、水鉄砲の様に砂払い、獲物発見。
5/8(水)NHK総合12:30−12:45連続テレビ小説・ちゅらさん('01)#27 涙のアンダギー
5/8(水)NHKEテレ9:20−9:30よろしく!ファンファン(再)水をくりかえし使う工夫
5/8(水)BS12TwellV3:00−3:30BS12 MUSIC TRIP(再)奄美大島・海洋編
5/8(水)NHKBS2:20−2:30ハイビジョン動物記(再)コククジラ・メキシコ
5/8(水)NHKBS0:15−0:45Asia Insight・選開発に揺れる漁師たち〜マレーシア・ペナン〜
5/7(火)テレビ神奈川21:00−21:30水曜どうでしょう Classic(再)激闘!西表島・第八夜
5/7(火)BSJapanext20:00−21:00あこがれの世界クルーズ紀行(再)#68 雛形あきこ&天野浩成夫妻が3泊4日の南国クルーズへ。驚きだらけの豪華客船に感動し、沖縄・石垣島では絶品・石垣牛のステーキも味わいます!
5/7(火)NHK総合12:30−12:45連続テレビ小説・ちゅらさん('01)#26 涙のアンダギー
5/7(火)NHK総合12:20−12:30みみより!解説"通信の命綱"海底通信ケーブルは大丈夫!?
スマホやインターネットにも関わる通信の命綱・海底ケーブル。専用大型船が何ヶ月もかけ、数千kmものケーブルを海底設置、ダイバーも作業、中心に細い光ファイバーケーブル。総延長150万km、地球37周分。インターネット、電話、放送、国際的金融取引、軍事利用など、95%が海底ケーブル経由、島国の日本では99%も依存。底引き網、大型船の錨、大地震、海底火山噴火など、海底ケーブルの切断・破損は世界で年150件、日本周辺でも10件程。トンガ海底火山噴火では通信途絶、島全体が孤立。補修は両端をそれぞれ引揚げ、破損部分を修復して再び沈め、時には水深数千m、困難な作業。偶然か意図的か、時に原因不明の切断、バックアップ衛星通信強化の必要性。日本は企業任せ、太平洋側の特定場所に集中、日本海側に分散化計画、意図的破壊に対し陸揚げ局の防護体制が脆弱。米国は陸揚げ局など非公開、英国は海中監視の特殊船。
5/7(火)BSフジ4:30−4:55ワールドツアー完璧MAP(再)パプアニューギニア
5/7(火)NHKBS4:30−4:40サンゴの海をゆく(再)生命の楽園に潜る〜カリブ海・ベリーズ〜
5/7(火)NHKBS3:00−4:00サンゴ礁・水中散歩(再)オーストラリア・グレートバリアリーフ
5/6(月)BSイレブン21:00−21:54インサイドOUT尖閣諸島は今・中国海警局の動きと海洋調査で得た新事実とは
4月下旬、沖縄・石垣市による3度目の尖閣諸島の環境調査、東海大学・山田吉彦教授に委託。'22/1初回、土壌崩壊の始まり確認、'23/1南側ドローン撮影で緑消失。今回、国会議員同行、中国海警の船に日本海保が無線警告、調査船をガード。魚釣島北側にドローン、中国からか海岸に大量の漂着ゴミ、赤外線でもヤギ確認、植生食害で島の植生変り、川も減り、山の水を貯える能力衰え、生態系崩れている危険性。地主は国、上陸調査は許可出ず、固有種など不明。'12尖閣諸島国有化、公船侵入激増、去年352日と海警局船4隻がほぼ毎日、2年連続過去最多、中国は国内法に基づく活動と主張、海軍退役船を白く塗装、機関砲76mm搭載。中国は南シナ海ほぼ全域の領有権主張、多くの人工島に滑走路・レーダー整備。先月、日米比首脳会談、威圧的行動批判、秩序維持連携、海上共同訓練拡充で一致。海保の予算・装備・人員も不十分、日本の主張明確に、島の管理をしっかりしていく必要性。
5/6(月)NHK総合12:30−12:45連続テレビ小説・ちゅらさん('01)#25 涙のアンダギー
5/6(月)日本テレビ0:55−1:25NNNドキュメント'24ハイスクールは水族館!!おひっこし魚〜ず
愛媛県立長浜高校・長高水族館。校舎入口、廊下、教室に水槽、毎月第3土曜に一般公開(予約制・無料)、生徒達が解説、目玉は世界初・ハマチショー。漁師に貰ったり自分達で釣った、ハリセンボン、ミズクラゲ、オトヒメエビ、ナンヨウハギ、カクレクマノミ等、150種2,000匹。海水は近くの海からポンプ。運営は水族館部、活動は主に放課後、繁殖・研究・イベント・デザインの4班、部員は好きな生物担当。人口減で入学者減り分校危機、水族館部が懸命PR、部員47人の大所帯に。90年前、町に長浜水族館誕生、'86老朽化で閉館、'99自宅や店で飼育・長浜まちなみ水族館、自然科学部・長浜水族館誕生、今では年1万人来館。しかし去年、古い設備でハマチ全滅、校内運営25年で老朽化。'22長浜まちづくり協議会など訴え、'23すぐ隣り、大洲市長浜保健センター内に移転決定、'24/2最後の公開日。/3引越し、新水槽搬入。魚は水温合わせ100mバケツ搬送、クモウツボ脱走も。いきなりタコが交接らしき行動、翌日命絶えたオス、自然界でも同様、子孫残した可能性、迷った結果、タコ飯に。/4新長高水族館オープン、3m水槽に伊予灘再現、タイとサメ。
5/5(日)NHKEテレ23:30−24:00サイエンスZERO4億年前の"上陸大作戦"カギを握る化石の正体は!?
4億年前・デボン紀、色々な魚が大繁殖した魚の時代、ギリシャ語で古代の背骨の意味・パレオスポンディルス。体長5cm程度、スコットランドのみで数千の化石、硬い背骨、ヒレや顎も歯もなく、頭の形も不明、今と原始的な魚の特徴がごちゃ混ぜ、分類も、進化の歴史でどこに位置するか不明。東京大学・平沢達矢准教授、発生学視点で脊椎動物の進化研究、半規管が1〜2なのが顎のない動物の証、オランダのコレクターから頭が埋まった化石2個探し出し、国立科学博物館でCT撮影、'16ヌタウナギ(円口類)の仲間と論文。異論に、化石を極限まで削り兵庫・SPring-8で高精細CT撮影、三半規管見付りショックも、化石発見から130年、大きく進んだ研究。ヒレから手足への変化、特徴から他グループと比較する系統解析、幼生期ある動物とも。
5/5(日)FMヨコハマ22:00−22:30柴田聡・かりゆし☆らんど 注目横浜から沖縄情報をお届け
5/5(日)NHK総合19:30−20:00ダーウィンが来た!貝殻背負って陸に進出!オカヤドカリ・沖縄
沖縄の珍種、オカヤドカリ。沖縄県立芸術大学・藤田喜久博士、砂浜の足跡から茂み探すと、強い日差しに隠れるムラサキオカヤドカリ、ナキオカヤドカリ。ヤドカリ世界1,200種、一部だけ陸進出、世界17種、沖縄に5種。海岸林にオオナキオカヤドカリ、内陸の森にオカヤドカリ、河口にコムラサキオカヤドカリ、国の天然記念物。落ち葉をハサミで千切り、顎脚(がっきゃく)で口へ、木に登り直接も。特製の透明ガラス貝殻、体丸めて中へ、ハサミ1対、足2対、内側で貝殻支え自在に操る2対、十脚類。海のヤドカリよりエラ小さく、湿らせたお腹からも酸素取込み。水場でハサミと顎脚合せ毛細管現象、貝殻内に水溜め。本島北部やんばる、標高500mにオカヤドカリ、ヤンバルマイマイの殻。限りある陸の貝殻、引っ張り出し、仁義なき争奪戦、捨てた貝殻狙い、大きい順に次々と数珠繋ぎ。脱皮で成長、硬くなるまで2週貝殻隠れ。夏の大潮、波打際に集団、貝殻揺さぶり産卵、海水触れ孵化。1ヵ月後、数mmに育ち上陸、早くも貝殻争奪戦。
5/5(日)BSJapanext17:00−18:00あこがれの世界クルーズ紀行#68 雛形あきこ&天野浩成夫妻が3泊4日の南国クルーズへ。驚きだらけの豪華客船に感動し、沖縄・石垣島では絶品・石垣牛のステーキも味わいます!
結婚12年の俳優夫婦、雛形あきこさん(46)、天野浩成さん(46)、3泊4日、那覇・石垣島・台湾巡る南国クルーズ。MSCベリッシマ、全長316m、19階建、前回は那覇港出港まで。2日目朝、デッキから海の景色。朝食、1,300席ビュッフェレストラン・マーケットプレイス、焼立てパン、日本食、台湾料理など100種以上。ハーネス付け、デッキ上に80mコース、ヒマラヤンブリッジ。ボウリング、エアホッケー、デッキでリクライニング。12時、石垣島へ、石垣島初のステーキハウス・担たん亭、石垣牛の粗挽きハンバーグ、フィレステーキ。テーマパーク・石垣やいま村、琉球古民家を移築した村、正面に直進しか出来ないマジムン(魔物)防ぐヒンプン(石垣)、人気者リスザル70頭、一升瓶を頭のせ踊る名物おばぁ・ホンマー、展望台からの眺望。船戻り、デラックス・スイート、バルコニー付。ドレスアップしてディナー、ポシドニアレストラン、地中海料理、旅行代金に含み。夜、台湾向け出港。番組後半はツアーCM。
5/5(日)NHK総合13:35−13:45ニッポンの里山・ふるさとの絶景に出会う旅(再)魚の楽園・コンブの浜・北海道羅臼町
5/5(日)NHK総合11:30−11:54うまいッ!卵はキャビア!身も絶品!ちょうざめ〜愛知・豊根村〜
国産の黒い宝石、キャビア&ちょうざめ養殖。宮崎で40年前始まり、今や全国に。名古屋出身・元SKE48・須田亜香里さん、愛知・豊根村へ。人口1,000人、山9割。ちょうざめ養殖12年、熊谷仁志さん(64)、大人しい古代魚、寿命70年以上、卵採れるまで10年以上。稚魚から始め、餌の種類、与え方、試行錯誤、不安との闘い、出荷は最近。研究する教授から、餌良く食べるのは卵持たなかったとの話。4〜5年は餌たっぷり、その後半分にしたら卵を持ち始め、体に脂乗り過ぎると遅くなると。神経締め、血抜きし、医療用メスで慎重に採卵、ちょうざめ6kgからキャビア800g、手作業で膜や筋外し、塩分3%と輸入品の半分、しっかりした粒立ち、濃厚な味。民家ない処から安心安全な水、臭いなく、すっきりした味わい。口は下向き、吸い込むひょっとこ口。雄は刺身、コリコリ、古代エジプト・ギリシヤでも人気。村が施設貸出し、村の飲食店などで提供、唐揚げ、ゆず塩焼き、鍋、皮の味噌和え、骨煎餅、内臓ポン酢和え等フルコース、新たな特産品に。道の駅で開発、ざめ重、ざめまぶし。
5/5(日)BSフジ4:00−4:55ワールドツアー2018(再)フィジー完璧MAP
5/5(日)NHKBS3:00−4:00絶景YOGA(再)小笠原・父島
5/5(日)NHKBS2:50−3:00ハイビジョン動物記(再)コウイカ・オーストラリア
5/4(土)テレビ朝日22:57−23:00港時間#226 東ティモール/ロスパロス・ロレ
東ティモールの小さな港・ロレ、3月満月から5日目、漁解禁の伝統の儀式、一度途絶えるも'20復活。東ティモール中から集まる人々、地元青年会が主催、アイデア出し合い、伝統文化を守っていきたいと。夜、伝統衣装纏い、海辺で伝統漁再現。メチ(ゴカイ)を食べると病気にならないという言伝え、神が与えてくれた宝。
5/4(土)フジテレビ21:40−23:50土曜プレミアム・日本全国!愛すべき逆お国自慢GP沖縄県民は「お墓」でピクニック!?、他
沖縄県のお国自慢、透き通った海、豊富な自然、リゾートアイランド、ソーキそばやラフテーなど郷土料理、フレンドリーで明るい県民性。逆・お国自慢は、ルーズな処、今出たは今起きた、もう着くは出てない。元気な姿をご先祖様に報告する風習、シーミー(清明祭)、お墓の前で飲食、一族で大騒ぎ。お墓はコンクリ壁で囲われ、夜は人が寄り付かないからイチャイチャ、沖縄出身GACKTさん、してる部類には入ると。謎の言葉・みーぐゎよー、親族集まり迫真の塩ビ、日が明けるまで死んだふり、日が明けたと同時に起こして生き返らせ、数え88歳になった事を祝う、浜比嘉島の風習。沖縄出身・具志堅用高さん、97歳祝うカジマヤー、オープンカーパレードも。
5/4(土)テレビ朝日18:56−20:54池上彰のニュースそうだったのか!!実は知らない日本・都道府県SP
熊本・天草市から船10分、豊富な餌など、定住するのは珍しいイルカの群れ。北海道・羅臼町沖、4月下旬〜7月上旬、野生のシャチ、レアな白い個体も。埼玉県・神川町、おふろcafe白寿の湯、海無し県でサバ養殖。水道水の人工海水、閉鎖循環式陸上養殖、海より成長早く、30cm、300g、約150尾、人工餌で寄生虫の心配無し、ブランド化で地域活性。設備費など課題も、乱獲・海洋汚染など海の環境が悪くなり漁獲高減少、適温・自然災害など海面養殖に適した場所限られ、漁業権不要の届出制で企業参入し易く、未来の漁業救うと期待。温暖化で海水温上昇、海流変化、魚の生息域が北上、茨城北限だった伊勢エビが福島・宮城まで、富山の寒ブリが北海道まで、猛毒持つソウシハギも北上。再生可能エネルギー、台風・騒音など日本の風力発電0.9%、鉱物性燃料輸入は年27兆円、浮体式洋上風力発電を排他的経済水域迄広げる法整備中。石川・能登、イカの駅つくモール・イカキング、全長13m、高さ4m、新型コロナ対策・地方創生臨時交付金2,500万利用、経済効果6億、能登半島地震津波も無事、施設は4月再開。
5/4(土)BS日テレ17:00−17:30夢釣行パックロッドで楽しむ座間味島の旅〜癒しに満ちた美ら海の微笑み〜Part2
沖縄・那覇から西40km、慶良間諸島・座間味島、後半。釣り・アウトドア「Huerco」代表、大阪・高田郁人さん。アカジンミーバイ狙い宿の遊漁船、ヒメフエダイ幼魚、カンモンハタ(イシミーバイ)、ホシカイワリ。ポイント移動、バラハタ(ナガジューミーバイ)、シロブチハタ、マトフエフキ(ムルー)。間食、サーターアンダギー、ポーク卵お握り。再度移動、キビナゴで餌釣り、バラハタ、カンモンハタ。港戻り昼食、じろべえ商店、タコライス(¥1,200)。再び美ら海へ、表層の回遊魚狙い、アカハタ、バラハタ、ダツ。大衆酒場・中村水産、釣り上げたお造り、マース煮。翌朝、浜辺でもう一勝負。
5/4(土)TBSテレビ16:00−19:00超こどもの日・4時間生放送!小泉孝太郎・世界の天才が集う沖縄の大学へ、さかなクン・京都・鴨川へ!魚を守るプロジェクト、他
俳優・小泉孝太郎さん、沖縄科学技術大学院大学・OISTへ。60以上の国や地域から、博士目指す大卒生、世界の研究者、最先端研究。クマノミ研究、ラウデット先生、一番大きい雄が雌に性転換、魚にも個性。タコ研究、サム・ライター先生、瓶中のカニを泳ぐ力で蓋開け、睡眠中に体色変化し眼も動き夢を見ているかもと。在籍1,100人、家族含め600人以上が学内暮し、保育園も。サンゴ研究、佐藤矩行先生、ネイチャー7論文、紫綬褒章、海に僅か0.2%も海の生物30%生息、'98異常気象など沖縄サンゴ大打撃、多くが白化し死滅、サンゴ養殖・植付け、少しずつ再生、世界初サンゴのゲノム解析、ダイビング調査に限界、水中ドローン海水採取で生息サンゴ割出し、サンゴ礁全体としての理解も。さかなクン、子供達と京都・鴨川へ。石積み砂入れ再生、人工の泥干潟、チチブ、マゴチなど生息、ハゼバーカー・煮付け巻寿司に。1m超えるとアユ遡上阻む、洪水対策の落差工3ヵ所、階段状に組んだ木箱に石詰めた、井桁箱型魚道作り、5月末頃に遡上。
5/4(土)BS朝日9:55−10:00飛鳥物語より快適なクルーズライフをめざして、船内Wifiサービスの向上、他
洋上で様々な体験、豪華客船・飛鳥II。船の定期点検、佐世保で一部施設の改修工事。プールデッキのデザイン変更、ジャグジーを大きく、プールサイドにグリーンウォール設置など。電波通じない洋上、KDDI「Starlink Business マリンプラン」導入、陸上とほぼ変わらない、快適なWi-Fiサービスを提供。
5/4(土)BS朝日9:30−9:55世界の船旅(再)日本生まれのドイツ客船アマデアで巡るインド洋・大自然クルーズ、ジンベイザメ、他
5/4(土)NHKBS9:30−11:00新・BS日本のうた(再)名曲チャンプルー!沖縄ゆかりの名曲、他
5/4(土)NHKEテレ9:30−10:00ギョギョッとサカナ★スター挑戦!釣り&はく製づくり
さかなクン、モデル・シャーク香音さん、GW特別企画。熱海港・海釣り施設、堤防でトリック釣り、クロホシイシモチ、クロメジナ、ホシササノハベラ、キタマクラ、タカベなど入れ食い。釣竿に水中カメラ、様々な魚群、ソフトコーラル、堤防は食べ物豊富、絶好の棲家。カワハギで剥製作り、鮮魚にハサミで切れ目、指入れ皮剥ぎ、担鰭骨切り、半身切落し内臓取り、頭付近は硬く慎重に切剥し、歯を残し口切り。アルコールで汚れ落とし、紙粘土詰め目を作り、全体ニス塗り乾かし、油性ペンで色塗り、紙粘土でアイテム。浅瀬〜水深70m、海藻繁る岩場・砂地好み、砂に水吹いて甲殻類・貝類探して捕食。釣った4種、剥製にしたカワハギの身も細かく切り、薬味入れ刻み、味噌入れ粘り出るまで叩き、五目なめろう。魚料理質問、大根断面で鱗取ると飛び散らず、三枚おろしの方法。
5/4(土)NHKEテレ9:20−9:30おむすびニッポン(再)沖縄・ポークたまごおむすび
5/4(土)FMヨコハマ7:30−7:50頃井手大介・The Burn 注目ダイビングコンディション、他
5/4(土)BS12TwellV6:30−7:00久住昌之のニッポン箸休めさんぽ(再)#14,15 沖縄で箸休め、他
5/4(土)BSテレ東6:30−7:00あこがれの世界クルーズ紀行(再)#67 雛形あきこ&天野浩成夫妻が3泊4日の南国クルーズへ。豪華客船に驚きの連続!沖縄・那覇で路地裏にある絶品ソーキそばを堪能
5/4(土)BSフジ4:30−4:55ワールドツアー(再)片山萌美のフィジー旅
5/4(土)BS朝日4:00−4:30とっておき車窓紀行mini(再)#7 自然あふれる癒しの国ベトナム・ダナン〜ホーチミン・常夏リゾート、最新リゾートでシュノーケリング、他
5/3(金)BS朝日20:54−21:00つながる絵本 for SDGsヴェントゥーノ・海を守る化粧品
福岡・糸島市、海藻が消え、魚の棲家が無くなり生態系が崩れる磯焼け。漁師が養殖した海藻のメカブを化粧品に、海藻ジェルパックモイスト・人魚の伊都姫を開発、ヴェントゥーノ。海藻を養殖すると天然海藻も増える事が判明、磯焼け対策に。漁師が安定した養殖を続けるため、今まで売れなかったメカブを買い取って化粧品に。メカブはワカメの根元部分、ぬめり成分はヒアルロン酸の倍、高い保湿能力。
5/3(金)日本テレビ20:54−21:00ウミコイ−今・海に出来ること−広島県東広島市のウミコイ仲間
モズミヨコエビ1.5cm、ダンゴムシの遠い親戚、日本に400種以上。小さい生物でも、いなくなったら海の生態系が大変と、生物学教える広島大学教育学部・富川光教授。ヨコエビ研究始め、すぐに新種発見、楽しさにハマり、24年で57種。魚の餌となり、海の生態系支える重要な存在。日本は未調査地域多く、最終的には1,000種超えるのではと、全国各地で調査。
5/3(金)NHK総合18:05−18:50ザ・バックヤード知の迷宮の裏側探訪・中村倫也セレクション・いきものスペシャル
俳優・中村倫也さん、横浜・八景島シーパラダイス、アクアミュージアムへ、約700種12万点。イルカ餌やり、食べる瞬間だけ開く喉、魚から水分補給。大水槽、棒先の赤印にマダラトビエイ接近、個別に手から餌やり、大きいエイに負け食べられなかったのがきっかけ。水深1,000m生息、生きた化石・ラブカ標本。リポーター・関根麻里さん、クラゲに特化、展示80種と世界一、山形・鶴岡市立・加茂水族館へ、パリ水族館から研修2名、寿命半年程で飼育・長期展示困難、バックヤードで常に繁殖、飼育課8人、クラゲへの情熱。アクアワールド・茨城県大洗水族館、サメ60種日本一、房に入った卵、ネコザメ科はドリル状で岩の隙間で流されず。絶滅危惧種・シロワニ、妊娠1年以上、1回2匹、繁殖海外4例、小笠原調査し夏25℃・冬17℃と水温変え'21日本初成功。相模湾に水中ドローン、水深227m、アラ幼魚、フトツノザメ、ベニテグリ、トラザメ。本来500〜1,000mのオオグチボヤ、未だ新発見。
5/3(金)FMヨコハマ14:00−14:10松原さと子・らんらんツアー Friday Wanderer沖縄情報の紹介・沖縄ツーリスト提供
5/3(金)NHK総合12:30−12:45連続テレビ小説・ちゅらさん('01)#24 ハイサイ!東京
5/3(金)NHKEテレ6:50−6:55ギョふんでサカナ★スター(再)オニオコゼ
5/3(金)NHKEテレ6:40−6:50おむすびニッポン(再)沖縄・ポークたまごおむすび
5/3(金)NHK総合5:39−5:44にっぽん百名山ミニ 5min(再)初夏・於茂登岳(石垣島)
5/3(金)BS12TwellV3:00−3:30BS12 MUSIC TRIP(再)奄美大島・自然編
5/3(金)NHKBS0:15−0:25ホットスポット最後の楽園(再)カリブ海(1)巨大魚群れる奇跡の海〜メキシコ沖
5/2(木)NHKBS21:00−21:30超密着!世界の凄ワザキング沖縄伝統漁
'23/8放送。沖縄・伊良部島、人口5,000人、漁業の島。最盛期は8割が伊良部島で獲られた、沖縄の県魚、グルクン。神様と崇められた漁師、具志堅貞芳さん(64)、危険な潜水仕事、追込み漁。早朝、佐良浜漁港に6人チーム、サバニで水入った小舟牽引、潮の流れ見て漁場選び。黄色いヒラヒラ付いた棒・サッピャ持ち、ダイビング器材で海へ、魚探では魚種分からず、潮に向かって泳ぐグルクン偵察、能力発揮し見事発見、190kgいると、合図で網投入れ、仲間も海中へ、海底の岩に括り付け網を仕掛け、直径10m袋網、もう一つ袖網、横一列に並び、サッピャで威嚇、袋網へ追込み。サバニの上から網を引き、海水入った小舟に入れ、鮮度保ったまま持ち帰り。衰え知らず、食事休憩したらまた漁へ、75歳位までは出来るかと。追込み漁に携わるのは島に15人程、島外からの移住者も、特殊能力必要、誰でも出来る訳では無いと。
5/2(木)BS朝日20:54−21:00つながる絵本 for SDGsサンシャイン水族館・グルグル育てる水槽
東京池袋・サンシャイン水族館、魚の水槽の上に植物、魚の飼育水を使って植物育てる、アクアポニックス農法。水耕栽培×魚の飼育、水から魚の排泄物を濾過、微生物が分解して栄養素(硝酸)になり、植物が天然フィルタとして更に水を浄化。初めは水質安定が難しく、野菜が丈夫に育たず、農業のプロに声掛け、2年前から一緒に研究。育てたレタスは生物の餌に。今後もアクアポニックスを通し、自然の摂理や生物同士の繋がりを学んで欲しいと。
5/2(木)NHK総合12:30−12:45連続テレビ小説・ちゅらさん('01)#23 ハイサイ!東京
5/2(木)BS12TwellV6:30−7:00久住昌之のニッポン箸休めさんぽ(再)#11,12,13 沖縄で箸休め
5/2(木)BS朝日5:30−5:454K DEEP BREATH 15min(再)#2 AQUARIUM EDIT
5/2(木)BS12TwellV3:00−3:30BS12 MUSIC TRIP(再)奄美大島・海洋編
5/2(木)NHK総合1:25−1:51Dearにっぽん(再)旅立ちの歌をもう一度〜沖縄・粟国島(あぐにじま)〜
5/1(水)BS朝日21:00−21:54魚が食べたい!新潟県!鯛の尾頭付きより高級という(秘)魚セイカイ
新潟・糸魚川市、冬の日本海、3月に北陸新幹線・金沢〜敦賀開業、能生(のう)漁港で聞込み、鯛の尾頭より格上・セイカイ。翌早朝、隣の浦本漁港、富山湾入口、沖で仕掛け網10種以上。水深200m刺し網、アラ、マトウダイ、ヒラメ、アンコウ。網入れ次へ、ケガニ、マダラ、8時帰港、丘で網外し出荷。またすぐ沖へ、水深150m、セイカイ(ウスメバル)、クロムツ、ギンマツ(カガミダイ)。9日ぶりの漁、大漁560kg。能生漁港、組合長の底引き、ハタハタ、アカガレイ、南蛮エビ(ホッコクアカエビ)、再び沖へ。三港集まり15時セリ、マフグ、タナカゲンゲ、スナエビ等、総量16t、売上1,200万。舟小屋の外、アンコウ22kg吊し切り、アンコウ汁。セイカイ・クロムツ、ヒラメお造り、内臓ごとセイカイ塩焼き。3日目時化、電車好きD、山中にポツン、えちごトキめき鉄道・筒石駅へ、トンネル階段280段降りた先にホーム。道の駅・マリンドーム能生、魚正、マツガレ(マトウダイ)・甘えび寿司。居酒屋ふく、ホッコクアカエビ刺身、ゲンギョ天ぷら、スナエビかき揚げ、セイカイ塩焼き・骨酒。
5/1(水)テレビ神奈川21:00−21:30水曜どうでしょう Classic(再)激闘!西表島・第七夜
5/1(水)TBSテレビ19:00−20:00東大王vsさかなクン・魚市場潜入!明日誰かに話したくなるお魚クイズ
さかなクン・プレゼンツ、春が旬、お魚知識クイズ、都内唯一水産物専門、中央卸売市場・足立市場へ。アジの名前の由来は、赤身・白身の良いとこ取り、味が良いから、鯵は降参の意味も。1人当り購入量1位、回転ずし人気13年連続1位、サーモン、成長早く養殖盛ん、白身魚で甲殻類食べピンク。イカは貝の仲間、貝殻を進化、墨吐き、早く泳ぐ選択。タコは吸盤がバラバラで大吸盤があるのがオス、均等なのがメス。タコは足8本、脳9つ、心臓3つ、頭に見えるのは胴体、頭から足、頭足類。ホウボウ、胸鰭の一部で歩く様に移動、クジャクの羽の様な胸鰭、浮袋振わせホウボウと鳴く様な音。コブダイ、コブの大きいのはオス、メスで生れ一番大きいのが性転換。豊洲市場とも、ターレー(3輪運搬車)は全て電動。豊洲市場、太陽光発電2メガW、一般家庭570軒分。海の生物の漢字クイズでオセロ、読み問題に蝦蛄(しゃこ)、鯊(ハゼ)、翻車魚(まんぼう)、海星(ヒトデ)、海鷂魚(エイ)、海鼠(ナマコ)、海驢(アシカ)、書き問題にシシャモ(柳葉魚)、スルメイカ(鯣烏賊)など、東大王チーム勝利。
5/1(水)NHKEテレ16:35−16:40ギョふんでサカナ★スター(再)オニオコゼ
5/1(水)NHKBS15:06−15:50COOL JAPAN(再)進化する「養殖」
5/1(水)NHK総合12:30−12:45連続テレビ小説・ちゅらさん('01)#22 ハイサイ!東京
5/1(水)NHKEテレ9:30−9:40ズームジャパンあたたかい土地と寒い土地・台風が多い沖縄の人々のくらし
沖縄、3月には気温26℃、海開き。沖縄の伝統的な家、暑さ対策に大きな屋根、大きな窓。台風多く、最近は鉄筋コンクリートの家が増加、日を遮り風通す穴空いた壁や塀。水不足に備え、屋上に貯水タンク。
5/1(水)NHKEテレ9:20−9:30よろしく!ファンファン(再)水をくりかえし使う工夫
5/1(水)NHKBS0:15−0:45Asia Insight沈みゆく国に生きる〜モルディブ〜
4/19 NHKワールドJAPANで放送。インド洋に浮かぶ島々1,200、モルディブ。海面水位は2100年まで最大1m上昇、モルディブは国土8割が海抜1m以下、国土消失の恐れ。浸食激しいヒマンドゥ島、人口900人、国も財政厳しく後回しに。4年前に海辺に建てた一軒家、雨季に波押し寄せ、手作り堤防も砂浜浸食、内陸引越し。首都・マレ島、人口20万人、周囲6km護岸。周囲に人工島、最大のフルマレ島、海抜2m、高層マンションに人口6万人、故郷と異なる新生活、金銭面の苦労、コミュニティ喪失。グリファル島、192ha埋立て住宅や港、周辺の海底から浚渫、サンゴ被害、政府事前調査も不十分。1km隣り、ビリマレ島、ダイビングも漁も出来ない状況。政府とオランダ企業、フローティングシティ、2km2、今後5年で5,000戸、海底の柱に浮く住宅、海面上昇影響受けず、価格は平均年収15倍以上。

" My Diving Page " by Lonver at 2024/5.