■2019年2月の放送

2/28(木)日本テレビ21:00−21:54秘密のケンミンSHOW!全国おでん祭り開催!青森&長崎&沖縄・激ウマ(秘)具材
2月の気温24℃の沖縄にもおでん。テビチは必須、練り物なし、濃い出汁。那覇市栄町「おでん東大」食べてる人も分からない葉野菜とは、レタス、からし菜、白菜など。ハツ、砂肝、セセリに辛子。軟骨ソーキ、中身、ウインナーなど肉が主役。那覇市「おでん専門おふくろ」丸ごと人参。前日のおでん出汁に鰹出汁、豚骨スープ追加、味付けは塩だけであっさり。シメはおでん出汁で茹でた具無しの沖縄そば。ちゃんぷるー文化で、店によって違う具材、年中食べるもの。
2/28(木)NHK総合20:15−20:43所さん!大変ですよ 注目さかなクン大興奮・タツノオトシゴ狂騒曲
海水温上昇、水質悪化で海藻やサンゴ減少、住処を失い絶滅危機のタツノオトシゴ。雄の育児のうに卵を預けるハート型が恋愛成就、雄が子育てするイクメン。熱帯魚店で約1万、スローな動きに癒され中年男性が多く購入。鹿児島、栄養化高めたイサザアミを餌に日本初完全養殖成功、10年で売上5倍。立ち泳ぎは、捕食され難いよう縦型に進化。海馬として漢方薬原料、世界的人気で乱獲、養殖や成分研究で防止。
2/28(木)NHKBSプレミアム11:45−12:00ワイルドライフ・命の輝き(再)奄美大島・清流を遡るリュウキュウアユ
2/28(木)NHKBSプレミアム7:10−7:15もういちど、日本増毛の漁師たち
北海道増毛町、春を告げる魚、ニシン。明治時代からニシン漁で栄えるも、昭和中ごろ、乱獲で姿を消してしまい、反省からここ20年、稚魚放流など復活に向けた試み。今年久々に大漁、獲り過ぎない事が肝心。秋、産卵に川を遡上するサケ、青年部の若い漁師たち、共同で放流したサケ調査。船で揺られた酒が旨くなったという伝承から、造り酒屋と共同で40日船に乗せ、漁師の力水として売り出しも。
2/28(木)NHKBSプレミアム7:00−7:10ニッポンの里山・ふるさとの絶景に出会う旅(再)漁師が守るワカメの森・福井県越前町
2/26(火)NHKBS117:00−17:50BS世界のドキュメンタリー(再)豪華客船ルシタニア・沈没の真実
2/26(火)テレビ朝日13:55−13:59東京サイト都の研究機関最前線・東京の環境を守る
東京都の大気、水質、有害化学物質の分析、気候変動、エネルギー関係の研究を行う、東京都環境科学研究所。装置の上で試験プログラムに合せ、大型バス、トラック等を走らせ、自動車の排気ガスのデータ収集・分析、大型シャシダナイモメータ、汚染物質削減計画の基礎データとして活用。屋上のPM2.5計測器、2.5μm以下の粒子で、呼吸器系・循環器系に悪影響を及ぼす、炭素・硫酸塩・金属等の混合物。
2/26(火)NHKBSプレミアム11:45−12:00ワイルドライフ・命の輝き(再)北アメリカ追跡!謎の巨大生物・ウバザメ・オサガメ
2/25(月)テレビ神奈川21:00−21:28神奈川ビジネス Up To Date「マグローバル」で挑む革新・三崎から世界一のマグロ問屋へ
'68創業「三崎恵水産」石橋常務、システム工学、米国留学、広告代理店を経て継いだ家業。値段勝負の業界価値観、漁師高齢化、国内需要減など危機感。絶滅危機は種によりけり、世界中から集まるマグロの価値を伝える、高める必要性。海外需要増に単なるツナでなく、目利きやランク付け、付加価値をつけた三崎ブランドとして、マグローバル展開の戦略。
2/25(月)日本テレビ19:00−21:59世界まる見え!旋律の瞬間SP!大海原で4日間漂流!〇〇のおかげで助かった?、他
フロリダ沖、アカウミガメが絡まっていた戦慄の光景とは、追われた密輸業者が捨てたコカインを繋いだロープ、末端価格58億。ニュージーランド、20年勤めた海軍を辞めたロブ・ヒューイットさん(38)、仲間と初ロブスター獲りダイビング、元海軍の誇りも一匹も獲れず。夕方ついに発見、夢中で追うと激しい潮に揉まれ、浮上するも漂流。沿岸警備隊捜索も遥か彼方。夜、サメ海域に動けず体温低下。翌朝、襲われる孤独感、捕まえたロブスターに話し掛け。28時間後、荒波に波酔い、吐き切り空腹感、獲ったウニとロブスターで体力回復。夜、陸の灯りに必死に泳ぐも力尽き気絶。3日目、また沖へ、日差しに顔が火傷。4日目、潮が変わり戻され救助、低体温症、脱水症、皮膚炎、体重10kg減。今はそこでダイビングインストラクター。
2/25(月)NHKBSプレミアム8:00−9:00ワイルドライフ(再)四季・知床の海・巨大タコ・命懸けで我が子を守れ
2/25(月)NHKBSプレミアム7:00−7:10ニッポンの里山・ふるさとの絶景に出会う旅定置網は魚たちのゆりかご・富山県氷見市
山々から栄養豊富な水が注ぎ、魚が集まる豊かな海、天然の生簀、富山湾。藻場はチャガラ、アカメバルなど小さな魚達の絶好の隠れ場。古くから漁業盛んな北西部の氷見市、最も活気づく12月、産卵前で脂乗った寒ブリの水揚げ。春から夏に日本海を北上、海水温の低下する冬に南下して富山湾に入って来る回遊魚。400年以上の歴史、大小30以上の定置網、障害物に沿って沖へ進む魚の習性を利用、出入り自由な奥の網に入った2〜3割を捕獲、手前ほど荒い目で小魚は逃がし、獲り尽くさない工夫。カサゴから網に隠れる小魚、網に棲むシロボヤ、イカの産卵場にも。
2/25(月)BSフジ3:00−3:55第26回 FNSドキュメンタリー大賞生まり島ぬ言葉忘ね・国忘ゆん
2/25(月)NHKBS12:30−3:30沖縄(再)慶良間諸島
2/25(月)TBSテレビ2:20−3:50別冊アサ(秘)ジャーナル沖縄を海から担う金のたまごを育てる学校・沖縄水産高等学校
1904年創立、本科3年・専攻科2年、糸満市・沖縄水産高校。沿岸航海実習20日から帰港、実習船・海邦丸5世、499t、3年はマグロ延縄漁業実習40日、専攻科は450日以上、当直・作業・学習と3交替、食品科学系列がツナ缶を学園祭へ。海洋生物系列、ポリフェノールで変色を抑える柑橘類餌のフルーツフィッシュ開発、シークワーサー搾カス有効利用でマダイに、脂に香り、来年特許・商品化。海洋技術科、沖縄は16種とカキ宝庫、カキ産業を興すokiスタープロジェクト、カキ養殖・垂下法の発祥地、大宜味村の筏で検証、ポルトガルガキが候補。沖縄の高校殆どに郷土芸能授業、誰もが三線。卒業生訪問、マリンスポーツ系列・慶良間ホエールウォッチングでザトウクジラ親子、恩納村・海ぶどう養殖、真鯛用餌で成長、収穫後2〜3日回して全体に光合成。
2/24(日)NHKBSプレミアム23:20−23:50ニッポン印象派光る海
能登半島・七尾湾、さざ波が海底に作り出す光の芸術、光の揺らぎにシンクロするアカイソアミ。西日に輝くチャガラ。夏沖合、カタクチイワシ大群、70cm回遊魚ヒラマサ大群、青色が深く届き黒く見えるマダイ。写真家・阿部秀樹さん、色や明るさが刻々と微妙に変わる月夜、吐き出した発光物質で青白く染める3mm程のウミホタル。函館市、6月〜秋、沖合に眩く光るイカ釣り漁船、集魚灯に集まる水深50mのイカ。能登半島・千里浜海岸、8kmの砂浜、遠浅で長く続く夕日の光の道。富山湾・春の夜、ホタルイカ漁、水深700mから産卵に浅瀬へ、新月夜に方向感覚失い波打際に打上げられるホタルイカの身投げ。
2/24(日)BS朝日23:00−23:30ザ!モノシリスト(再)恐竜博士・小林快次&シャークジャーナリスト・沼口麻子が教える意外すぎる話!
2/24(日)FMヨコハマ19:00−19:30柴田聡・かりゆし☆らんど 注目沖縄、南の島々の日常の魅力をたっぷりお届け
2/24(日)BS朝日13:00−13:30楽園のハイビスカス道端アンジェリカ“自分らしさ"と出会う宮古島の旅
2/24(日)NHK総合3:37−4:13海底の花園・サンゴの美(再)沖縄・慶良間諸島
2/23(土)日本テレビ14:30−16:00世界まる見え!片寄涼太驚き!戦慄の瞬間・傑作選!動物が人間に牙を剥く瞬間!、他
メキシコ・コルテス海、世界的に人気のダイビングスポット、巨大なゾウアザラシがダイバーに近づいてきて身体を撫でていると、急に腕に噛み付き振り回し、頭にも噛み付き、必死の脱出、繁殖期で凶暴性が増した為。カリブ海・グランドケイマン島、ダイバーを襲うイルカ、オスイルカがダイバーをメスと勘違いしてか身体を激しく押し付け求愛、海底に押し込まれそうになるも、無事脱出。
2/23(土)FMヨコハマ7:30−7:50頃井手大介・The Burn 注目ダイビングコンディション、他
各ポイント情報、逗子、伊豆海洋公園は要問合せ。逗子は透明度15〜20m、水温15℃、八幡野は15〜20m、15〜16℃、伊豆海洋公園20m、16℃、富戸は3月末まで工事休み、大瀬崎は15m、15〜16℃、城ヶ島ダイビングセンターからの電話情報、15m、15℃。スミレウミウシ、ボブサンウミウシ等、ウミウシが30〜50種見られる時期。天使の輪が頭にあるダンゴウオの赤ちゃん。80cm程のコブダイ、クエも。
2/23(土)NHK総合2:40−3:10神秘の西表島(再)〜太古から続く大自然〜
2/22(金)テレビ東京22:48−22:54TRIPPERS 旅を作る人鴨川シーワールド・シャチトレーナー編
南房総・鴨川シーワールド、800種の海や川の生き物。一番人気、シャチパフォーマンス。トレーナー、小松加苗さん、泳いでいるだけで存在価値があり、人間と比較する事で伝わる迫力。シャチが楽しく過ごせるよう訓練に工夫。毎回同じことを繰り返すと賢いので飽きてしまう為、褒め方にも色々変化、試行錯誤の毎日。驚き、発見、感動に繋がり、記憶に残ってもらえればと。
2/22(金)BS朝日21:00−21:54WILD NATURE 地球大紀行(再)シロクマ vs クジラ漁の村・共存の限界点
2/22(金)BSキャンパスon20:00−20:45博物館情報・メディア論(再)第10回 生き物(水族)の博物館における情報・メディア
2/22(金)FMヨコハマ14:00−14:10松原さと子・らんらんツアー Friday Wanderer沖縄情報の紹介・沖縄ツーリスト提供
2/22(金)NHKBSプレミアム2:05−2:15美しき水の星・地球(再)流氷の海
2/21(木)日本テレビ21:00−21:54秘密のケンミンSHOW!爆笑沖縄名字伝説!鈴木佐藤がいなくて比嘉ばっかり!、他
2/21(木)NHKEテレ15:45−16:00なりきり!むーにゃん生きもの学園(再)ポニョっとカワイイ!ダンゴウオ
2/21(木)NHKBSプレミアム7:10−7:15もういちど、日本有明海の生き物
九州・有明海、日本一広い干潟。8万年前に阿蘇山が噴火して積もった火山灰が元と言われ、長い時間をかけ、ムツゴロウ、シオマネキなど数多くの生き物が泥に適応。地元魚市場の元社長が私費を投じて作った、やながわ有明海水族館、90種余りを展示、並外れた魚好きを買われ2年前に館長になった小宮春平さん(19才)、高校生になると世界で釣り、生まれ育った有明海がどこにもないユニークな海と気づき、去年夏2つの絶滅危惧種を発見。矢部川河口で有明海固有の貝、ヤベガワモチ調査、アシの生い茂る干潟減少にやっと発見。
2/20(水)NHKBS119:00−20:50BS1スペシャル東京ロストワールド・秘島探検の全記録
2/20(水)テレビ朝日12:00−12:30徹子の部屋さかなクン〜今"楽器奏者"としても話題のお魚博士〜
前回'14出演、東京海洋大学・名誉博士、さかなクン。徹子さんに似たアカクラゲ、熱帯魚を交配したフラワーホーン。前回番組で食べたリュウグウノツカイ。名古屋港水族館、ダイバーの指先で歯磨きするイシガキフグ、自分に親近感、地元定置網で弱っているのを自宅に保護、現在15匹、水族館に寄贈。愛用ハコフグ帽は学帽、カジュアル、メッシュ、水中用、冠婚葬祭用と5タイプ。中学時に吹奏楽を水槽学と勘違いしたのがきっかけ、ソプラニーノクラリネットで番組テーマ曲、バスクラリネットで泳げ鯛焼き君、東京スカパラにも参加。小さい時、川に落ちて2回死にかけ。
2/20(水)NHKEテレ9:30−9:40未来広告ジャパン!(再)自然環境を守る
2/20(水)BS−TBS3:00−4:00夢の彼方に(再)海底楽園
2/20(水)NHKBSプレミアム2:30−3:00さわやかウインドー(再)伊豆半島・東海岸をゆく
2/20(水)NHK総合2:15−3:15沖縄(再)慶良間諸島
2/19(火)日本テレビ21:00−22:54ザ!世界仰天ニュース2時間SP中居を見返す!?久野が本格的海女に、他
荒海でも大漁と漁師の才能、体力自慢の久野静香アナ、しかし去年3月、三重県志摩市、サザエ海女漁に挑戦、ジタバタして全く潜れず。8月、静岡県伊東市・川奈で密かに海女特訓、東京OLから海女転職・佐伯草子さん指導、水面から見分けるのに3年、見失わず落ち着いて潜れるシュノーケルでトライ、ウエイト増し5kg、場所を教わり水深3m初潜りでゲット、漁2時間で6個。東京・シャトー小金井プール、朝ドラ・あまちゃん潜水指導・千海さんがチェック、臍を見るよう直角に頭の重さで落ちるイメージ、楽に沈める様に。3日目、長時間作業訓練、水深4mの輪を幾つも拾う、輪に棒投げ浮き上がる体を制御、フリスビーで動きながら呼吸ももつ様に。その後も練習、12月、鳥羽市相差漁港、1時間半で高い目標5kg、冬で多い海藻、見事に潜り次々ゲット、高級な赤海鼠も、4.4kgと初心者としては上出来、今後に期待。
2/19(火)BSキャンパスon16:30−16:45授業科目案内〜大学の窓(再)地球温暖化と社会イノベーション・レジリエンスの諸相
2/19(火)NHK総合4:02−4:30ダーウィンが来た!生きもの新伝説(再)魚が絶壁を登る!清流のクライマーに大密着!!
2/19(火)BS−TBS3:00−4:00夢の彼方に(再)海の唄
2/19(火)NHK総合3:00−3:43小笠原(再)父島の海
2/18(月)NHKBSプレミアム20:00−21:00ワイルドライフ四季・知床の海・巨大タコ・命懸けで我が子を守れ
2/18(月)NHKBSプレミアム11:45−12:00ワイルドライフ(再)オーストラリア・サンゴの海・アシカ母子の絆が命をつなぐ
2/18(月)NHK総合7:45−8:00NHKニュース・おはよう日本中小企業の技術で深海へ挑戦!、他
東京や千葉の中小企業が開発「江戸っ子1号365型」縦型2m、240kg、オレンジカバーの付いた9つのガラス球にLEDライト、カメラなど内蔵、深海に沈め生物や海底環境の変化を1年観測。ガラス球は直径33cm、10kg、千葉県柏市・岡本硝子の職人4人が息を併せて製作、半球2つの接合部分に補強の僅かな膨らみ、接合面は精密研磨。明後日千葉港から南鳥島の深海5,500mへ向け出発。
2/17(日)BS朝日23:00−23:30ザ!モノシリスト恐竜博士のびっくり話&サメの新種が見つかる意外な場所?
シャークジャーナリスト沼口麻子さん。現在確認されているサメは約500種、世界一新種のサメが見つかる場所とは、、、魚市場。特にスリランカなど日常にサメを食べている所に専門家が行って見つけて論文発表する等、まだまだ新種が見つかるはず。KADOKAWA原孝寿編集長の出題、居酒屋の珍味・モウカの星とは、ネズミザメ(モウカザメ)の心臓。関東以北生息、気仙沼や上越高田などに水揚げ、体長2m、アメ横等、東京でも食べられるも鮮度が大事、気仙沼の朝獲れがお勧め。星は魚の心臓の通称。ネズミは聞こえが良くないので、鹿の毛の様な模様から毛鹿。
2/17(日)NHK総合19:30−20:00ダーウィンが来た!生きもの新伝説 注目魚が絶壁を登る!清流のクライマーに大密着!!
和歌山南部・古座川中流、魚60種、川底に10cmのボウズハゼ、上顎に熊手の様な歯が100本以上、石表面の藻が主食、カロリー低く秒9回削ぎ取り、藻場巡り鮎と争い。潜んで丸飲みするアユカケなど天敵。稚魚は海でプランクトン食べ成長、夏に数か月かけ20km上流へ。全長20m、高さ7mの滝、ジャンプ届かない鮎横目に、壁水際を登るボウズハゼ。水の外でも多少呼吸可、腹鰭の進化した吸盤と口と交互に使い前進。激流は体をくの字に横移動、落ちたら振出し。最後の難関、7mの壁を乗り越え、餌豊かで天敵少ない上流へ。雄が鰭棚引かせ求愛、巣穴に7万個の卵、雄が2日世話、1.5mmの稚魚、流れに下り海へ。
2/17(日)FMヨコハマ19:00−19:30柴田聡・かりゆし☆らんど 注目沖縄、南の島々の日常の魅力をたっぷりお届け
2/17(日)日本テレビ19:00−19:58ザ!鉄腕!DASH!!グリル厄介・今度こそ…石垣島の「恐竜」を捕獲できるか!?
関ジャニ∞・横山裕さん、静岡大・加藤英明さん、沖縄・石垣島へ。爬虫類ブーム後の'95、中南米原産グリーンイグアナ野生化確認、最近は住宅地も目撃多数、推定1,000匹以上。4月産卵跡か砂浜窪み多数。視野300度、跳躍10m、瞬発30km/h、去年1月は繁殖前2才1匹捕獲、同じ高台から木の上で日光浴数匹、城島リーダー合流、伸縮棒に色違い風船で位置確認、琉球イノシシ遭遇、伸縮棒突落とし失敗。別動隊が高所作業車で発見、ハブもいる足場悪いジャングル、ネットで下囲いカメラ見ながら落とし捕獲、1.3m、3kg、3才雄。近くに1.4m、5kg、4才雌、1度に50個産卵。新橋「レストラン・ラフィネス」草食で無臭、脂肪少ない硬い腿。地元で作れる、青パパイヤで柔らか、イグアナのコンフィ・沖縄の庭園風。筋肉質で良いスープ、イグアナのコンソメスープ。保存パックで作れて保存できる、イグアナのハム。
2/17(日)日本テレビ6:30−7:00遠くへ行きたい鈴木ちなみが奄美大島で春を先取り爽快サイクリング!
2/16(土)TBSテレビ21:00−21:54世界ふしぎ発見!絶景ハンティング・ミステリーハンター・インド洋の色を撮る、さかなクン、他
2/16(土)BS日テレ19:00−19:54極上旅!南アフリカ第1話 野生動物たちと出会う旅
2/16(土)NHK総合17:00−17:58NHKスペシャル選世界初撮影!深海の超巨大イカ
2/16(土)NHK総合16:00−16:58NHKスペシャル選シリーズ深海の巨大生物・謎の海底サメ王国
2/16(土)テレビ朝日8:00−9:30朝だ!生です旅サラダ広大なるオーストラリア Vol.3・グレートバリアリーフと世界最古の森を楽しむ、他
旅サラダガールズ・渡辺舞さん、世界最大のサンゴ礁群、グレートバリアリーフへ。ケアンズからグレートアドベンチャーズ(A$96/約¥7,570)で1時間、グリーン島。浮舟からホースで空気を送って海中散歩、シーウォーカー(A$175/約¥13,810)。海況が良くなかったのか、なぜか水中映像はダイビングでのイメージ映像のみ。
2/16(土)FMヨコハマ7:30−7:50頃井手大介・The Burn 注目ダイビングコンディション、他
各ポイント情報、大瀬崎外海は要問合せ。逗子は透明度15m、水温14〜15℃、伊豆海洋公園15〜20m、15〜16℃、富戸は3月末まで工事休み、大瀬崎は15〜18m、15〜16℃、城ヶ島は10〜15m、15〜16℃、に西風注意。八幡野ダイビングセンターからの電話情報、ここの所ずっと海は静かで15〜20m、15〜16℃。砂地にカスザメ、トビエイ、シビレエイ、ちょっとレアなホシエイも。可愛い系はフリソデエビのペア、ツユベラ幼魚、マツカサウオ、カミソリウオなど。河津桜は昨日が8〜9分咲き、明日は大室山の山焼きも。
2/16(土)NHKEテレ7:15−7:30なりきり!むーにゃん生きもの学園ポニョっとカワイイ!ダンゴウオ
2/16(土)NHKBSプレミアム5:00−5:30水・族・館(再)八景島シーパラダイス
2/15(金)テレビ朝日23:10−23:15気づきの扉プール専門の水中フォトグラファー・西川隼矢さん
プールフォトグラファー・西川隼矢さん。学生時代、競泳でオリンピック目指すも引退して会社勤め、多くの人が健康やダイエットの苦しい場とプールにマイナスイメージを持っている事に驚き。もっとプールの楽しさを知って欲しいと、イベントを開いたり様々な事に挑戦。そんな時、友人から引退レースの写真を撮って欲しいとの依頼、試しにプール脇の窓から水中を撮ってみると自分でも初めて見る世界。再びプール人生の始まり、プールは楽しい場所と、作品に込められたメッセージ。
2/15(金)BSキャンパスex17:15−18:00地球温暖化と社会イノベーション(再)第15回 みんなで地球環境を守る(2)地球市民としてのチャレンジ
2/15(金)BSキャンパスex16:30−17:15地球温暖化と社会イノベーション(再)第14回 みんなで地球環境を守る(1)地球環境保全に向けて
2/15(金)BSキャンパスex15:45−16:30地球温暖化と社会イノベーション(再)第13回 ICTとスマート化による環境貢献
2/15(金)FMヨコハマ14:00−14:10松原さと子・らんらんツアー Friday Wanderer沖縄情報の紹介・沖縄ツーリスト提供
2/15(金)BSフジ7:30−7:55ワールドツアー・完璧MAPシリーズ(再)2017 パラオ
2/14(木)BSキャンパスex17:15−18:00地球温暖化と社会イノベーション(再)第12回 緩和と適応の国際協力
2/14(木)BSキャンパスex16:30−17:15地球温暖化と社会イノベーション(再)第11回 産業界の取り組み(3)環境にやさしいさまざまな要素技術
2/14(木)BSキャンパスex15:45−16:30地球温暖化と社会イノベーション(再)第10回 産業界の取り組み(2)水素社会と炭素隔離
2/14(木)NHKEテレ14:30−14:40NHK高校講座・ベーシックサイエンス(再)水の不思議な大冒険!〜水圧と大気圧〜
2/14(木)NHK総合2:42−3:12空中散歩(再)四国・碧き海と山河を巡る
2/13(水)NHKBSプレミアム23:45−24:45コズミック・フロント☆NEXT(再)酸素誕生に迫れ!南極・氷の下のタイムカプセル
2/13(水)BSキャンパスex17:15−18:00地球温暖化と社会イノベーション(再)第9回 産業界の取組み(1)1次エネルギー
2/13(水)BSキャンパスex16:30−17:15地球温暖化と社会イノベーション(再)第8回 問題解決への取り組み(2)ステークホルダーとその役割
2/13(水)BSキャンパスex15:45−16:30地球温暖化と社会イノベーション(再)第7回 問題解決への取り組み(1)日本の取り組みと国際、国内合意形成
2/12(火)BSキャンパスex17:15−18:00地球温暖化と社会イノベーション(再)第6回 地球温暖化の影響と適応
2/12(火)BSキャンパスex16:30−17:15地球温暖化と社会イノベーション(再)第5回 地球温暖化−地球温暖化の緩和と将来予測−
2/12(火)BSキャンパスex15:45−16:30地球温暖化と社会イノベーション(再)第4回 地球温暖化−大気組成変化とその観測−
2/11(月)NHKBSプレミアム18:00−19:00世界ふれあい街歩き(再)ゆいまーるの街・沖縄スペシャル
2/11(月)BSキャンパスex17:15−18:00地球温暖化と社会イノベーション(再)第3回 地球温暖化の予測と影響
2/11(月)BSキャンパスex16:30−17:15地球温暖化と社会イノベーション(再)第2回 地球環境問題と地球温暖化
2/11(月)BSキャンパスex15:45−16:30地球温暖化と社会イノベーション(再)第1回 パリ協定と地球温暖化対策の課題
2/11(月)NHKBSプレミアム3:40−4:00島の宝・サンゴを守る(再)沖縄・慶良間諸島
2/11(月)NHK総合2:10−3:10沖縄(再)慶良間諸島
2/10(日)BS朝日23:00−23:30ザ!モノシリスト恐竜博士・小林快次&シャークジャーナリスト・沼口麻子が教える意外すぎる話!
講談社「ほぼ命がけ・サメ図鑑」等、シャークジャーナリスト・沼口麻子さん。生物全般好きで海洋生物へ、サメは500種以上、危険なのは僅か、優しいと知って転身。サメは4億年前から生息、恐竜より先輩。北大西洋深海に生息、体長7m、ニシオンデンザメの寿命は400年、深海で代謝が低く、無駄なエネルギーを使わず、平均1km/h、胃の内容物にトナカイが見つかった事も。
2/10(日)NHK総合19:30−20:00ダーウィンが来た!生きもの新伝説 注目全力スクープ・追跡!クロマグロ大産卵
太平洋資源量は50年前の1/8、絶滅危惧のクロマグロ、大回遊ゆえ生態の多くは不明、特に謎の大産卵、暑さに弱いも脂肪少ない稚魚の為暖かい海で産卵すると推測。保護・養殖に水産大学校の調査2年目'17/5、産卵場推定の石垣島周辺は空振り。'17/7日本海、漁師目撃地点に発見するも目撃出来ず。'18/7山形県飛島、10年位前から夏の目撃例、黒い海面にドローン、繁殖可能な3才1m、数千匹の複数の大群、ダイバーは近付けず。雄が雌を追う追尾行動、丸く泳ぐ産卵前兆らしき様子、腹を見せた飛び跳ね、体を水平に寝かせて泳ぐマグロ銀河も。白濁は確認できず。'18/7夕方、鳥取の漁師、スマホ撮影の産卵映像、あちこち水しぶき、2mの大物、200mに渡って白濁。
2/10(日)FMヨコハマ19:00−19:30柴田聡・かりゆし☆らんど 注目沖縄、南の島々の日常の魅力をたっぷりお届け
2/10(日)BS日テレ19:00−20:54こくりゅう潜航せよ!密着取材300日機密の塊・日本を守るこれが最新潜水艦だ!
2/10(日)日本テレビ19:00−19:58ザ!鉄腕!DASH!!DASH海岸・東京湾の猛毒フグ軍団を捕獲せよ!、他
東京湾奥、横浜工業地帯の海岸再生企画。昨年クリスマス、水温は例年より7℃高い20℃、記録的暖冬、寒さに弱い大型魚が浅瀬へ来る可能性。地引網調査に足を自切したらしいモクズガニ、5回程の脱皮で再生。金網で作った籠に塩サバの仕掛に1月中旬、72cm、2kgのノコギリガザミ。横浜・八景島シーパラダイス前の海、うみなかみるぞうくんで水深15mの砂地、猛毒フグが食べたらしい二枚貝の貝殻。アルゼンチン赤海老を餌にカットウ針で釣り、アカエイ、マダコ、そして内蔵に猛毒のヒガンフグ6匹、本来南方系。ふぐ包丁師免許を持つ船長、港で調理、菊盛り、てっちり、フグ丼に。
2/10(日)NHKBSプレミアム6:00−6:50フロム・ザ・スカイ・空から見た日本九州と沖縄の旅
2/9(土)TBSテレビ21:00−21:54世界ふしぎ発見!首里城完成!ダイナミック琉球
2/9(土)FMヨコハマ7:30−7:50頃井手大介・The Burn 注目ダイビングコンディション、他
各ポイント情報、伊豆海洋公園は北東風で、大瀬崎外海は要問合せ。逗子は透明度10〜15m、水温15℃、八幡野は15〜20m、16〜17℃、伊豆海洋公園15〜20m、16〜17℃、富戸は3月末まで工事休み、大瀬崎は12〜15m、16℃。城ヶ島ダイビングセンターからの電話情報、10m以上と綺麗、15℃。へいぶ根に4年ぶりのスミレウミウシが登場。紫で白と黄色の縁取り。ビーチにはイワシの物凄い群れ。そろそろダンゴウオ赤ちゃんも。今日明日はチョコフォンデュパーティー、3/2-/3は雛祭り散らし&手巻寿司パーティー、三浦海岸では3月上旬まで河津桜祭りも。
2/9(土)BSフジ6:00−6:55わがまま!気まま!旅気分ヴァンソン&ロマーシアの沖縄で一生の思い出を作る旅
2/9(土)NHKBSプレミアム5:00−5:30水・族・館(再)沖縄・美ら海水族館
2/9(土)BSフジ4:00−4:55ワールドツアー2018(再)フィジー完璧MAP
2/9(土)NHK総合3:05−3:35水・族・館(再)うみたまご大分マリーンパレス
2/8(金)BS−TBS21:00−22:54毛利衝&中川翔子・地球最後の秘境へ! 注目ニッポンの深海大冒険
2/8(金)FMヨコハマ14:00−14:10松原さと子・らんらんツアー Friday Wanderer沖縄情報の紹介・沖縄ツーリスト提供
2/8(金)NHK総合2:17−3:17小笠原(再)父島の海
2/7(木)NHKBSプレミアム22:00−23:00コズミック・フロント☆NEXT酸素誕生に迫れ!南極・氷の下のタイムカプセル
2/7(木)フジテレビ19:57−21:00奇跡体験!アンビリバボー・アニマル映像SP道路を渡る鮭、沈没寸前!命がけのチャレンジ、水中映像に隠れたアニマルとは!?、サメvsウツボ命がけの戦い!、他
アメリカの田舎道、僅かに冠水した道路を横切る鮭の群れ、尾ビレがある程度水に浸かっていれば泳げるのだとか。アメリカ、漁船の仕掛けた網のロープに絡んでしまったクジラ、専門家要請も間に合わず、ライフジャケットを着た船員が背中に飛び乗り、潜る寸前にカット成功。インドネシア、サンゴに擬態したコウイカ、赤・茶・黒・黄等の色素胞を筋肉で広げ体色変化、逃げる時は泳ぎに全筋力を使う為、元の白色に。タイの海底、サメの腰に喰い付いたウツボ、首筋に噛み付き直し頭から丸飲み、喉奥の2つ目の顎で噛み付き胃に送って消化、しかしウツボの胃に噛み付いたのか逃げ出すサメ、正に九死に一生。
2/7(木)NHK総合10:50−10:55あの日・わたしは〜証言記録・東日本大震災〜岩手県宮古市・中村秀一さん(ワカメとコンブの養殖)
2/7(木)BS−TBS3:00−4:00夢の彼方に(再)海底楽園
2/6(水)日本テレビ19:56−20:541億人の大質問!?笑ってコラえて!実録版!下町ロケット 町工場のオヤジ達が深海探査機作り!決して諦めない男のケンカと夢の物語、他
'13年房総沖、無人海底探査機「江戸っ子1号」開発、葛飾区・杉野ゴム化学工業所・杉野行雄社長、トタン屋根に穴の開いた工場。東大阪の町工場「まいど1号」打上成功に感化、85%が未解明の海底地形に、東京東信用金庫、海洋研究開発機構、芝浦工業大学、東京海洋大学、町工場のオッサン達が集結。最初は自走式チタン合金案、しかし見積5億。重りで沈み、切り離して浮上、通信・照明・撮影の3ガラス球体構造に。下請け体質脱出に自前に拘り、激しいぶつかり合いも。海中は電波減衰激しく、電波を通すゴム開発、ガラス球に穴開けずWi-fi接続。3機製作して深海へ、信号絶つトラブルあるも無事回収、カメラ前の餌に群がるシンカイクサウオ群れ等、水深7,800mで3D撮影初成功。
2/6(水)BSテレ東17:58−20:00日曜ビッグ(再)緊急SOS!超巨大怪物が出た!出た!池の水ぜんぶ抜く大作戦4
2/6(水)NHK総合10:50−10:55あの日・わたしは〜証言記録・東日本大震災〜(再)岩手県久慈市・宇部修さん(もぐらんぴあ館長)
2/6(水)NHKBSプレミアム7:00−7:10ニッポンの里山・ふるさとの絶景に出会う旅(再)漁師が守る海辺の森・京都府伊根町
2/6(水)BS−TBS3:00−4:00夢の彼方に(再)海の唄
2/5(火)NHKBSプレミアム8:00−9:00世界ふれあい街歩き(再)ゆいまーるの街・沖縄スペシャル
2/5(火)NHKBS12:30−3:20沖縄(再)慶良間諸島
2/4(月)NHKBSプレミアム7:10−7:15もういちど、日本八重山の伝統芸能
音楽の島・石垣島、沖縄県立八重山高等学校・郷土芸能部。全国高等学校総合文化祭で数々の賞を受賞。八重山民謡の練習、歌詞は八重山の方言、独特な唄い方。小浜島生まれ、家でおじぃ、おばぁがいつも三線や太鼓、身近にあったという生徒。授業「郷土の音楽」三線が一番、内地の人に郷土を知らせる事が出来ると。卒業すると殆どの生徒が島を離れていくも、何の職業に就いても将来は石垣に帰って来たい、自分達の島や沖縄を守ろうとしている沖縄の人達の気持ちはとても熱いと。
2/3(日)TBSテレビ22:54−23:00未来の起源音で見る!海底の地質調査システム・東京海洋大学
東京海洋大学・品川キャンパス、海洋資源環境学部・探査工学研究室、小川真由さん(22才)。地質の状態によって異なる音の反射、水中スピーカーを使った海底の地質探査、小型化に成功、小型船舶で浅海域や、往来の激しい所でも調査可能、地震対策に繋がると期待、実用化がモチベーションに。
2/3(日)テレビ東京19:54−21:54緊急SOS!池の水ぜんぶ抜く大作戦ちぃたん☆チョウザメ捕獲なるか!、花やしきの池ピカピカ大作戦!、他
2/3(日)BSキャンパスex19:30−20:15特別講義(再)「ウナギ・大回遊の謎を追う」塚本勝巳
2/3(日)FMヨコハマ19:00−19:30柴田聡・かりゆし☆らんど 注目沖縄、南の島々の日常の魅力をたっぷりお届け
2/3(日)NHKBSプレミアム11:00−12:00ジオ・ジャパン〜絶景列島を行く(再)第1集 九州・沖縄
2/3(日)NHK総合10:05−10:53明日へつなげよう・証言記録豊饒の海を取り戻せ〜闘う漁師8年の記録
2/3(日)NHK総合3:02−4:02沖縄(再)慶良間諸島
2/2(土)テレビ東京18:30−19:54長野クン・さかなクン・港はしご旅房総の海は広いな美味しいなSP
同じ高校出身、長野クン、さかなクン、22人乗り水陸両用バスで冬の房総旅。金谷港出発、渚の駅たてやまで橋本マナミさん、佐々木健介さん合流。館山漁港で船用スロープから海へ、沖ノ島で100m潜れる水中ドローン、クロダイ、ブリ。館山なぎさ食堂で刺身定食(¥2,180)旬の寒ビラメ。坂田漁港の定置網漁、さかなくん自らタカノハダイ、ニザダイ、アオリイカの刺身。外房・小湊漁港、鯛の浦遊覧船(¥950)船べりに珍しくマダイ。旬采の宿「緑水亭」黒鮑酒蒸し、マカジキ刺身、懐石料理。2日目、橋本さんはゆいPさんに交代、浜行川漁港でゴマ鯖たたき、ハバノリとブダイの浜鍋。大原漁港、マダコ刺身。九十九里浜「浜茶屋網元」焼ハマグリ、幻のナガラミ。
2/2(土)テレビ東京11:03−13:00緊急SOS!池の水ぜんぶ抜く大作戦お宝出た!抜きましておめでとう予習復習SP
2/2(土)BS朝日9:55−10:00飛鳥物語沖縄・中城の闘牛
2018年、飛鳥IIは沖縄県うるま市・中城港に初寄港。沖縄県発のドーム型闘牛場「うるま市石川多目的ドーム」で飛鳥杯と銘打ち、貸切闘牛大会。昔から島の娯楽として愛され、牛を駆り立てる勢子(せこ)の掛け声で、牛同士の闘い、牛の戦意喪失で負け。迫力ある牛と牛のぶつかり合い、実際見ると全然違うと感動。
2/2(土)FMヨコハマ7:30−7:50頃井手大介・The Burn 注目ダイビングコンディション、他
各ポイント情報、大瀬崎外海は要問合せ。逗子は透明度8〜12m、水温15〜16℃、八幡野は15〜20m、16〜17℃、伊豆海洋公園20m、16℃、富戸は3月末まで工事休み、城ヶ島は10〜15m、15℃。大瀬崎ダイビングハウスマンボウからの電話情報、外海も今の所は大丈夫そうで15m前後、16℃。久しぶりの登場、3〜4cmの黄色いイバラタツ幼魚。人気のカンナツノザヤウミウシ、ミズタマウミウシなど。
2/2(土)NHKBSプレミアム7:00−7:10ニッポンの里山・ふるさとの絶景に出会う旅(再)海を育む森の湧き水・熊本県水俣市
2/2(土)NHKBSプレミアム2:20−3:53プレミアムカフェ選(再)どこまでも深く・グランブルーへのダイビング(2010年)
2/1(金)BS−TBS21:00−22:54さかなクン大深海SP(再)地球最後の秘境のナゾ
2/1(金)FMヨコハマ14:00−14:10松原さと子・らんらんツアー Friday Wanderer沖縄情報の紹介・沖縄ツーリスト提供
2/1(金)NHKBSプレミアム9:00−10:33プレミアムカフェ選どこまでも深く・グランブルーへのダイビング(2010年)

" My Diving Page " by Lonver at 2019/2.