街道古道廃道道 名のある通り 福岡
太閤道
福岡県広川町 福岡県広川町に一條の六地蔵自然石板碑という有形文化財がある。この前を通る道が太閤道だという。天正15(1587)年に、豊臣秀吉が島津征討に赴いた際に往路復路とも利用した道である。現在300mが残っている。一條の六地蔵の説明板にはこの太閤道が紹介されている。
県別 名のある通り リスト へ