(夏2) | Last Update: July 27, 2006 |
イワルリソウ
もう何年も前に園芸店で小さな苗を買いました。そのときイワルリソウと教えられ、我が家では『イワルリソウ』と呼んでいます。しかし、本などでいろいろ調べてもそういう名前の草花は掲載されてなく、似たような形や色では、ルリマツリモドキまたはブータンルリマツリがあるのですが・・・。 7月、夏の暑さが盛んになると、直径1.5cmほどのかわいらしい鮮やかなブルーの花が咲きだし、その後10月初め頃まで次から次へと咲く花を楽しめます。 |
![]() (2003.7.3) |
![]() (2006.7.27) |
草丈も20センチほどまで伸びますが、秋が深まってくると、今度は葉が濃い紅茶色に紅葉するので、夏の花と秋の紅葉と二度楽しめます。 |
(2004.10.29)