イベントEvent
Top Pageにもどる
全日本樺太研究会イベントEvent
一般社団法人 全日本樺太研究会(略称:樺研=カバケン)
(ぜんにっぽん からふと けんきゅう かい)
国際政治学者/日本研究者グレンコ アンドリ-氏講演会 終了!満員御礼!!
当会はウクライナ出身のグレンコ氏をお迎えし、
『ウクライナ戦争の事例で考える、樺太返還の可能性』の講演会を開催いたします。
- 日本も、ウクライナと同様に、樺太・千島・北方四島へのロシア・ソ連侵略で苦渋をなめた過去を教訓とする必要がありましょう ー
・日 時 令和 4 年 12 月 4 日(日曜日)
開場14 時-16 時。要・事前申し込み。先着予約21名限定。
・聴講予約メール(★⇒@): kabushikigaishakarafuto★gmail.com
・会 場 葛西 BASE 会議室 江戸川区東葛西5-12-6
(会場に固定電話はありませんのでご注意ください)
・最寄駅 メトロ東西線葛西駅(中央口) 徒歩5分
講演者プロフィール
1987年キーウ生のウクライナ人。2010から早稲田大学に語学留学。2012年国立キーウ大学日本語専攻卒。19年京都大学人間・環境学研究科博士課程修了。
この間、16年アパ日本再興財団主催第9回「真の近代史観」懸賞論文文学生部優秀賞。デビュー作「プーチン幻想」を上梓(2019)。
そのほかに「ウクライナ人だから気づいた日本の危機 ロシアと共産主義者が企む侵略のシナリオ」育鵬社、「ロシアのウクライナ侵略で問われる日本の覚悟」育鵬社、2022年8月。「日本を取り巻く無法国家のあしらい方 ウクライナ人が説く国際政治の仁義なき戦い」、「NATOの教訓 世界最強の
軍事同盟と日本が手を結んだら」PHP新書、など。
写真:豊原高騰女学校生の雪中軍事訓練の様子(全国樺太連盟刊:樺太関係資料「図録」から)
Copyright© 2022 @KABAKENKAI All Rights Reserved.