20.ロンパーズ          ゲーム関係の話へ       TOPへ


このゲームは1989年に登場しました。マニアックなゲームだったのであまり人気がなかったようです。私の知り合いでも2、3人しかやっていませんでした。しかし各面のパターン作り(1UPなど)のみをやっている人がなぜか10人ぐらいいました。(私も最初はそのうちの1人でした。) そのため名古屋のS店ではかなりインカムがよかったようでした。


MACさんからロンパーズの秘話を教えてもらいました。どうもありがとう。

ロンパーズのハイスコアトライ中の話(確か、名古屋のゲーセンYで)

その日、俺はU○Uがプレイするロンパーズを見ていた。50面までノーミス1UPx20(注1)というほぼ完璧な状態。まさに絶好調でこのままいけばハイスコアは間違いないだろうと思っていました。しかしここである敵の出現によりとても恐ろしい事件が起こりました。そのある敵は「プ〜ン」というとても耳障りな音とともにUU○に接近してきました。そうです!それは一匹の蚊でした。当然のように○UUはその敵に対して右手を一閃。その瞬間「プッチ」といういやな音がしました。U「ん....?」 M「あっ!」 U「えっ!」 M「........。」なんと画面の中でチャップ(注2)がクモに...............。

THE END


注1:当時は1UPx26が最高。

注2:このゲームの主人公。


またまたやってしまったプレイヤーのコメント

そんなこともありましたね。すっかり忘れてました。(笑) しかし蚊の被害を受けたことのある人はたくさんいるはずです?よね。