NIXからモンスターランドの秘話を送ってもらいました。どうもありがとう。
モンスターランド初期の話(確か、いりなかのゲーセンSで)
その日、俺はU○Uがプレイするモンスターランドを見ていた。まだレバガチャや竜巻き、2種のコスリ等を駆使していた時代である。一見、ただ見ているだけの俺だが実は重要な役目があった。最初の難関は1面。レバガチャ命の1面。出ない.....65G以上がなかなか出ない.......。必死でレバーを振る○UU。そして必死で(嘘)電源を切る俺。そう、俺の重要な役目とは「捨てゲー係」である。次第に弱気になり「2つ出たら取り敢えず先へ行く」と言い出すUU○。「はぁ? 最低3つでしょ」と、自分がプレイしているわけでも無いのに勝手に電源を切る俺。やっとの思いで4つの「65G以上」をGetした(させられた?)U○U。しかしそこから先はお手の者。優しくコスッたり(注1)、キノコに弾き飛ばされたり(注2)しつつ、巧みに「65G以上」を取りまくる。華麗なハメで猿を倒し、何だか密かに貧乏神に小銭を巻き上げられたような気もするけど、とにかく快調に進む○UU......しかしその後に、俺は信じられないモノを目にする事になる。巧みなステップワークでナイトを倒して軽やかに高台に昇った瞬間、表示された驚愕のメッセージ。「いいながめだ」..........UU○、笛(注3)はどうした!?
THE END
注1:ジャンプ→攻撃ボタンを一定の間隔で押して65Gを入手する方法
注2:敵にぶつかりダメージを受けながらコインを出す事で65Gを入手する方法
注3:途中で手に入れる(必須)事により当該場所で笛を吹き、その後のルートが確保される
やってしまったプレイヤーのコメント
確かに!そんなことがありました。たぶん7面のドアに入り忘れたのでしょう。いつもは「ふえをふいた」となるんですがあのとき「いいながめだ」といわれた時はさすがに状況が把握できなくて一瞬固まりました。(笑)本人も忘れているような話をよく覚えてたね。NIXもずっと見ていたんだからそうなる前に指摘してくれればいいのに。まあ本人がわかってなかったので見ていてもわからなくて当然といえば当然ですね。(念のためこの前代未聞の珍事は後にも先にもこの1回だけです。)
そういえばこの頃はモンスターランドをやっていると
頼んでないのに勝手に電源を切ってくれる人が2、3人
いたような.......。