モンスターランドの豆知識(東海版)
1.増殖技(錬金技)発見者
レバガチャ
全国多数の皆様
ネットが普及する以前の時代で情報伝達が特に遅かった事から
レバガチャは各地で発見されたと思われる。
隠しゴールドを出すときに手持ち無沙汰でレバーをガチャガチャ
やっていたと推測される。
敵に接触
全国多数の皆様
地元のゲーセンMでも入荷から数日で発見された事から
これも各地で発見されたと思われる。
地元のゲーセンMでは2面のキノコに弾き飛ばされて発見された。
7面 かにの泡
CHAT-YAMさん他数名の皆様
これは全く思い付かなかったので目から鱗でした。
これのおかげで他の場所でも発見する事が出来た。
確実0→18コ
魔法
UUU他多数の皆様
地元のゲーセンMで2人用をやっていてレバガチャをしている時に
たつまきが暴発して全く振れてないのに錬金が成功したのを見て
まさかと思いたつまきを使って確認して発見した。(すぐにファイヤーボールも確認)
ネットが普及する以前の時代で東京が一番スコアラーが多かったため
裏技的な情報は東京が一番早かった。
東京のPC巣鴨でモンスターランドをプレイした時に知らなかったと言われたので
多分一番早かったと思われる。
魔法を敵以外で使うことはまずなかったので発見が遅れたと推測。
ばくだん
MB-RVRさん他数名の皆様
当時はばくだんといなずまは錬金出来ないと思っていましたが
目指せ!7000ゴールドの購入者であるRVRさんから爆発する瞬間に
錬金出来ますと教えてもらいました。
剣出し
ピラミッド内9連速いこすり(セラミックブーツ)
CHAT-YAMさん
これはGMC-KOM(た)が名古屋のイエローハットに来た時に教えてくれた技。
今まで2面でセラミックブーツを買えずピラミッド内9連後に買っていたので
ウイングブーツによる運任せの状況がなくなり残ゴールドが大幅に更新された。
この情報は間違いなくモンスターランド連なしのターニングポイントになりました。
速いこすり、遅いこすり(セラミックブーツ)の確立&応用
UUU
ある夜寝る前に『ピラミッド内9連のやり方で他の場所も出来るのでは?』
と思いつきました。
確実18→31コ
剣戻し
ピラミッド内9連同時押し(かわのブーツ)
CHAT-YAMさん他数名の皆様
剣出しの前に発見されていた技。
当時は剣を戻した状態とかよく分かっていなかった。
これは東京に行った時に教えてもらって大幅に記録が伸びた。
速いこすり(セラミックブーツ)+移動
GMC-P(た)
その後場所の発見
HCM-てった、HCM-SCR(た)、VRC-MSS
2.敵ドロップ品
でんせつのけん
まだエクスカリバーでクリアしていた時に出ました。
※10面のブルーナイトがたまに落とす。
ゲーセンMではエクスカリバーという名前から最強の剣だと思われていて
でんせつのけんを見逃してしていました。
セラミックブーツ
まだピラミッド内9連を同時押しで出していた頃に出ました。
※かわのブーツ装備時。
ハードアーマー
初期のハードアーマーでクリアしている時に出ました。
※ヘビーアーマー装備時。
71G
8面のちびスノーコング(スノーコングJr.?)が出しますが滅多に出ない。
ふっかつのクスリ
ふっかつのくすりは2個取っても1回使うとなくなります。
※ふっかつのクスリを所持していない状態の時に1画面内で2個出ました。
3.その他
敵に接触
主人公がダメージを受けて点滅している状態の時は敵に接触で錬金出来ません。
4面と7面のボス
1回倒した後画面が切り替わる場所に行くと復活するのでもう1回戦える。
2回目はボスを倒したあとカギのかわりにハート(大)かいなずまになる。
ウイングブーツ
10回ジャンプするとなくなります。2個取ると20回、3個なら30回。
※ダメージを受けてはじかれた場合はカウントされません。
速いこすり(剣出し)
ブーツは何でもOK。
※速いこすり(剣戻し)はタイミングがズレます。
ヘルメット
装備するとダメージが1/2になる。
※ダメージを2〜7回受けると壊れる。
ラストダンジョンのドロップアイテム
ラストダンジョンを正規のルートで行くと出てくる敵の数は68匹です。
アイテムは一定数の敵を倒すと出なくなりますがその数は100〜120ぐらいの間です。
※途中でのループのさせ方で微妙に変化します。
ハートを稼ぐ時コウモリ×8の縦穴でループさせる回数は5、6回が妥当です。
4.モンスターランド都市伝説その1
ゴールドパターン
数十回に一度の割合で敵が異常にゴールド出すパターン。
連ありでは必須。
たつまきパターン
数十回に一度の割合で敵が異常にたつまきを出すパターンで30個以上落とす。
連なしで来て欲しいパターン。
ファイヤーボールパターン
数十回に一度の割合で敵が異常にファイヤーボールを出すパターン。
そこまでうれしくはないが悪くはない。表示数50個くらいは確認されている。
ばくだんパターン
数十回に一度の割合で敵が異常にばくだんを出すパターンで非常に迷惑。
こちらも表示数50個くらいは確認されている。
お店で買う分と合わせれば99個も可能?
いなずまパターン
数十回に一度の割合で敵が異常にいなずまを出すパターン。
こちらも表示数50個くらいは確認されている。
いろいろな場所で使えるので楽に進めるが10個くらいで十分。
5.モンスターランド都市伝説その2
プレイすれば必ず最強装備がに手に入る
とあるゲーセンではモンスターランドをプレイしたら
装備を買わなくても必ず最強装備が手に入るらしい。
いなずまでダメージを与えられない敵が出てくる
同じゲーセンの話でいなずまを何回使ってもダメージが与えられず
倒せない敵が出てくるらしい。
信じるか信じないかは
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
もちろん確認しに行きました。
モンスターランド通な方は気が付いているかもしれません。
そのモンスターランドがあるゲーセンはどこにでもある普通のゲーセンでした。
早速お金を入れてプレイしてみると・・・
スタートしたら半裸(おむつ)ではなく伝説装備+いなずま99個になっていました。
1匹目のヘビにいなずまを連射しましたがダメージが与えられず倒せない。
ウソのような本当の話でした。
昔過ぎて記憶が曖昧ですがいなずま99個とか
スタートを押すと次の面にスキップする?とか
そういう仕様になっていたと思います。
後に判明しましたがモンスターランドにはディップスイッチでテストモード
という項目がありそれがONになったまま営業していたみたいです。
スタート直後の剣を装備していない状態では攻撃力0なので
いなずまを使用してもダメージが与えられなかったという事みたいです。
いや普通に売り上げ落ちると思いますけど・・・。