20周年記念さやか会

第41回さやか会
日  程:平成17年 5月 3日〜 5月 5日
集  合:JR紀伊田辺駅 改札口付近 12時30分
コース:
5月3日 紀伊田辺駅 0:10 闘鶏神社 0:10 紀伊田辺駅 <バス> 鮎川新橋 0:01 鮎川王子 0:30 御所平 1:05 清姫の墓 0:50 滝尻 0:03 熊野古道館見学 0:30 民宿「きけうや」(泊)
5月4日
民宿「きけうや」 <バス> 滝尻 0:15 不寝王子 1:30 高原熊野神社 1:00 大門王子 0:40 十丈王子 0:45 上多和茶屋跡 0:40 大坂本王子 0:15 牛馬童子口(道の駅)  0:15 牛馬童子像 0:10 近露王子 1:10 比曽原王子 0:20 継桜王子 0:05 とがの木茶屋(泊)
5月5日
とがの木茶屋 0:15 中川王子 0:30 小広王子 0:20 熊瀬川王子 0:30 仲人茶屋跡 0:25 岩神王子 0:50 蛇形地蔵 0:25 湯川王子 0:25 三越峠 0:55 船玉神社 0:15 猪鼻王子 0:15 発心門王子 0:30 水呑王子 0:40 伏拝王子 0:25 三軒茶屋跡 0:35 祓戸王子 0:05 熊野本宮大社(17:15発) <龍神バス> 田辺(19:20着) JR紀伊田辺駅(19:45発)<オーシャンアロー36号>天王寺(21:33着)

携行品:山行き必携品
民宿「きけうや」TEL(0739)64−0005
   一泊二食 8,400円
民宿「とがの木茶屋」TEL(0739)65−0320
   一泊二食 8,400円

 

↑「とがの木茶屋」で一緒に写っている色っぽいおばあさんは宿の名物山姥さんで、お肌すべすべの80歳です。
 彼女に会いに、瀬戸内寂聴さんや立松和平さん等の有名人が訪れたそうです。
 私たちも異界の一夜を楽しみました。

 

 

茨高ネット・クラス会