L O A D I N G . . .

※ 音が出ます。音量にご注意ください。 ※

◇ 動作設定 ◇


◇ はじめに ◇

ボタン1個で操作する3DダンジョンRPGです。

8体の敵を倒せばクリアとなります。

キーボード、又はゲーム画面のクリック/タッチで操作します。

任意のキー、及びゲーム画面はコマンドボタンとして機能します。


◇ 操作説明 ◇

コマンドボタンを押している間はカーソル下のメーターが増加します。

メーターが一杯になる前にコマンドボタンを離すとカーソルが移動します。

メーターが一杯になるまでコマンドボタンを押し続けると決定です。


◇ 画面説明 : マップ ◇

矢印は自分がいる場所と向いている方向を表しています。

「X」は敵がいる場所です。

コマンドボタンを押すとフィールドに切り替わります。


◇ 画面説明 : フィールド ◇

画面右側には各種パラメータが表示されます。

パラメータは「カード」「EXP」「NEXT」「ENEMY」の4つです。

「カード」は3枚ありバトルで使用します。

「I」のカードはレベルも兼ねています。

「II」のカードは方向転換で加算される経験値も兼ねています。

「III」のカードは前進で加算される経験値も兼ねています。

「EXP」は経験値です。

方向転換か前進で加算されます。

「NEXT」は次のレベルアップに必要な経験値です。

経験値がこの値を超えるとレベルアップします。

「ENEMY」は残りの敵の数です。

画面左側には自分視点のフィールドが表示されます。

フィールド下は4方向の移動コマンドです。

選択した方向に移動します。

敵出現位置まで移動するとバトルになります。

移動をせず約3秒停止しているとマップに切り替わります。


◇ 画面説明 : バトル ◇

画面には敵を中心にそれぞれの「HP」と「カード」が表示されます。

「HP」は上側が敵用、下側が自分用です。

「カード」は左側が敵用、右側が自分用です。

画面下側は行動コマンドです。

「ATTACK」を選択すると攻撃します。

自分と敵それぞれが所持しているカードからランダムで1枚提出します。

提出されたカードの数値が大きい方が相手にダメージを与えます。

数値が同じ場合はランダムでどちらかが相手にダメージを与えます。

自分が敵に与えるダメージは低確率で2倍の威力になる事があります。

先にHPが無くなった方が敗北です。

自分が敗北するとゲームオーバーとなります。

「ESCAPE」を選択すると逃走します。

確実に逃げる事ができます。


◇ 画面説明 : カードチェンジ ◇

バトルに勝利すると敵のカードを自分の物にする事ができます。

画面にはそれぞれが所持している「カード」が表示されます。

「カード」は左側が敵用、右側が自分用です。

画面下側は確認コマンドです。

「YES」を選択するとカードチェンジを行います。

「NO」を選択するとカードチェンジは行いません。

カードチェンジを行うと経験値がリセットされます。


HOME

Copyright (C) 2025 I-GI All Rights Reserved.