2023年4月4日(火)の放送内容

インバウンド回復見据えた翻訳システム

JAPAN FIRMS TACKLE LANGUAGE BARRIER FOR TOURISTS

#722_2023年3月20日のニュース

Visitors to Japan often say one of the biggest obstacles to navigating the country is the language barrier.
日本への訪問者はしばしば言います、その国(日本)を旅するうえでの最も大きな障害の1つは、言葉の壁だと。
But increasingly, they're finding that technology is smoothing the way.
しかし、ますます彼らは実感しています、技術が障害を取り除きつつあることを。
This display from Japanese printing firm Toppan can translate conversation in real time.
日本の印刷会社の凸版印刷のこのディスプレーは、会話を翻訳することができます、リアルタイムで。
The see-through screen allows users to maintain eye contact and observe physical gestures.
透明なスクリーンは可能にします、使用者が目と目を合わせ続けることを、そして体の身ぶりを観察することを。
The system can handle 15 languages, including English and Chinese. It's due to go on sale in June.
そのシステムは、15の言語を扱うことができます、英語や中国語を含む。それは発売される予定です、6月に。
(Nosaka Tomoaki / Toppan)
"With the pandemic subsiding, the number of people coming to Japan is going to rise. We'd like to get more of our displays out there so they don't struggle with the language barrier."
「新型コロナの世界的な流行が収まるにつれて、日本に来る人々の数は増えるでしょう。私たちは、私たちのディスプレーをもっと世に出していきたいと思っています、彼らが言葉の壁に苦労しないように。」
A tie-up between Japanese taxi-hailing app Go and firms from China is making it a lot easier for Chinese visitors to get around.
日本のタクシー配車アプリGOと中国企業の間の提携は、いっそう容易にしつつあります、中国の訪問者があちこち動き回ることを。
They can now request taxis with apps they use in China.
彼らは今やタクシーを頼むことができます、彼らが中国で使っているアプリで。