2022年5月26日(木)の放送内容

沖縄県 基地問題の早期解決求める

OKINAWA CALLS FOR RESOLUTION OF U.S. MILITARY BASE ISSUES

#534_2022年5月8日のニュース

The southern prefecture of Okinawa has urged the governments of Japan and the U.S. to resolve issues related to U.S. military bases in the prefecture.
(日本の)南部の県である沖縄が、日米両政府に要請しました、県内にある米軍基地に関する問題を解決することを。
This comes ahead of the 50th anniversary of its return from U.S. control to Japan on May 15. The request was among proposals released by Okinawa on Saturday.
これは50周年の前に行われます、それ(沖縄)のアメリカの支配下から日本への復帰の、5月15日の。この要請は、いくつかの提案のうちの1つでした、沖縄(県)によって土曜日に公表された。
The document says the central government and prefecture shared the goal of making Okinawa “islands of peace” at the time of their return.
その文書は述べています、中央政府(日本政府)と県は沖縄を「平和の島々」にするという目標を共有していたと、(本土)復帰の時に。
But 50 years later, that goal has not been achieved. It calls for more public awareness about the importance of Okinawa's return.
しかし50年の後、その目標は達成されていません。それ(文書)はもっと国民が意識することを呼びかけています、沖縄の復帰の重要性について。
The proposals urge Tokyo and Washington to fundamentally review the Status of Forces Agreement.
それらの提案は日本政府とアメリカ政府に要請しています、抜本的に(日米)地位協定を見直すことを。
They call for a plan to relocate the U.S. Marine Corps Futenma Air Station within the prefecture to be scrapped.
それら(の提案)は呼びかけています、アメリカ海兵隊普天間航空基地を県内に移設する計画が、断念されることを。
Work is underway to move the base from an urban area to a coastal one that's less populated.
その基地を移す作業が進行中です、都市部から、より人口が少ない沿岸部へ。
Okinawa Governor Tamaki Denny plans to personally deliver the document to Prime Minister Kishida Fumio and the U.S. ambassador in Tokyo.
玉城デニー沖縄県知事は、直接その文書を届ける予定です、岸田文雄総理大臣とアメリカ大使に、東京で。