2022年3月15日(火)の放送内容

ウミガメの排せつ物に不織布マスク

FACE MASK FOUND IN SEA TURTLE FECES

2022年2月24日のニュース

A face mask has been found in the feces of a sea turtle in northern Japan, raising environmental concerns over their disposal.
北日本でウミガメの排せつ物からマスクが見つかり、それらの廃棄について環境上の懸念を引き起こしています。
The discovery was made by university researchers from Tokyo who study sea turtle ecology along the coastline of Iwate Prefecture.
その発見は東京の大学研究者たちによってなされました。彼らは岩手県の沿岸でウミガメの生態を研究しています。
They say that the nonwoven mask was excreted by a green sea turtle caught in a fixed net last August.
彼らによると、その不織布マスクは去年8月に定置網につかまったアオウミガメによって排せつされたとのことです。
The mask was made from polypropylene and had ear loops attached. The turtle is being monitored by researchers.
そのマスクはポリプロピレン製で、耳にかけるひもも付いていました。そのウミガメは研究者たちによって観察されています。
They suspect the sea turtle mistook the mask for food, as they often swallow anything that can slide down their throat.
ウミガメはのどを通るものなら何でも飲み込んでしまうことがよくあるため、そのウミガメはマスクを食物と間違ったのではないかと彼らは考えています。
Researchers are analyzing blood samples from the sea turtle to explore how materials in the mask might affect marine life.
研究者たちは、そのマスクの物質がどのように海洋生物に影響する可能性があるかを詳しく調査するために、そのウミガメから採取した血液を分析しています。