2021年7月19日(月)の放送内容

義足の選手 東京五輪への特例出場求める

GERMAN 'BLADE JUMPER' AIMS TO JOIN TOKYO OLYMPICS

2021年7月6日のニュース

The German Olympic confederation has asked the Tokyo Games ruling body to grant an exception to the Paralympic gold medalist known as the "Blade Jumper" to let him compete against able-bodied athletes.
ドイツのオリンピック連盟は東京(オリンピック)大会の上部組織に、「ブレード・ジャンパー」として知られるパラリンピックの金メダリストに対して、健常者のアスリートと競うことを可能にする例外を認めるように要請しました。
Markus Rehm set a para long-jump world record of 8.62 meters last month. That's 24 centimeters further than the gold medal winning jump at the 2016 Rio Olympics.
マルクス・レーム選手は先月、8メートル62センチというパラ走り幅跳びの世界記録を樹立しました。それは、2016年のリオデジャネイロオリンピックで金メダルを獲得したジャンプよりも、24センチ上回っていました。
Rehm was barred from participating in the Rio Olympics because officials said there was a possibility his prosthetic leg would give him a competitive advantage.
レーム選手は、彼の義足が競争上の優位性を与える可能性があると当局が述べたため、リオデジャネイロオリンピックに出場することは禁じられました。
The 32-year-old says he wants to compete in the Olympics to campaign against discrimination and for diversity, rather than to win a medal.
32歳のレーム選手は、メダルを獲得するよりも、差別に対して運動を起こすため、また多様性のために、オリンピックで競うことを望んでいると述べています。
If Rehm's bid succeeds, he would become the second athlete with a prosthetic leg to compete in an Olympic track-and-field event. South African sprinter Oscar Pistorius reached the men's 400-meter semi-final in London in 2012.
もしレーム選手の試みがうまく行けば、彼はオリンピックの陸上競技種目で競う義足のアスリートとしては2人目になるでしょう。南アフリカの短距離走者オスカー・ピストリウス元選手が、2012年のロンドン大会で400メートル準決勝に進みました。