Issue Date : July,1998

Simply Red


BLUE (1998)

Produced by Andy Wright, Gota Yashiki, Mick Hucknall

Mellow My Mind / Blue / Say You Love Me / To Be Free / The Air That I Breathe / Someday In My Life / The Air That I Breathe Reprise / Night Nurse / Broken Man / Come Get Me Angel / Ghtto Girl / Love Has Said Goodbye Again / High Fives / So Jungiful

心温まるグルーヴ
 シンプリー・レッドの通算7枚目のアルバム(内1作はベスト)。なんとも素敵な音に仕上がっています。
 シンプリー・レッドとは、デビュー以来の付き合い。85年のデビュー・シングル "Money's Too Tight" (12インチは、かなりいい出来)を聞いて、そのソウルフルなサウンドに一発ではまったものです。ミック・ハックネルの声質は、ソウルフルだけどどこか昔の、そして田舎の優しさを感じさせる。
 このニューアルバムは、アンディ・ライト、屋敷豪太とのユニット的な作品。(もともと、ミック・ハックネルを中心としたグループだったのですが、他のメンバーは、毎作のように入れ替わっています。)
 レイド・バックして聞ける快作です。オリジナルとカバーが約半々なのですが、カバーはミックお得意のアメリカン・スタンダードを中心とした選曲。他のアーティストが歌うと非常にダサくなる可能性があるのですが、さらりと叙情的にこなしています。オリジナルも、よりモダンに洗練されています。
 お気に入りは、オープニングの魅惑的な "Mellow My Mind" 、曲調、歌いだしがまるがジョン・レノンのような温かさを感じさせるオリジナル "Say You Love Me" 、初期のシンプリー・レッドにも通じる "Broken Man" 、古きよきスタンダードを彷彿させる "Someday In My Life" "High Fives" などなど。
 休日の黄昏時に、リラックスして聞きたい一枚。都会でも自然の中でも似合うと思います。

History
 シンプリー・レッドは、1985年、デビュー・シングル "Money's Too Tight (To Mention)" を発表。全英12位。同年、アルバム "Picture Book" を制作。"Holding Back The Years" が86年7月2日、ビルボード・チャート第一位を獲得。また89年、"If You Don't Know Me By Now" (邦題・二人の絆)が2曲目の1位に。この曲は、グラミー賞の最優秀R&Bソングに輝く。のち名作 "STARS" (91年)、"LIFE" (95年)は、日本でも人気に。

Simply Red - Complete Discography
シンプリー・レッド全ディスコグラフィー


お気に入りの音 目次ヘ

|The Music - Top|
|The Favorite Works|All Kind Of Music|Artists Of Talent|

class 30 "The Music"