◆近鉄22000&18200系

[22000系]

ACEと似てるような、似てないようなタネ車…


前々から作ろうと思っていたACEです。所有してる近鉄特急(改造車両)がビスタU、新エースカー、800系(?!←一応奈良電の特急車・・)とか、なんか古くさいものばっかり?!なので(というより自分が生まれてない時代の車両多すぎ・・)、たまには新しいめの車両も、と思ったわけです。

タネ車も色々考えたんですが(成田エクスプレスとかアーバンライナーNEXTとか)、そうこうしてるうちに発売されたミュースカイがあまりにもそのまま使えそうなので、それに決めました。
(また別に手の込んだ改造車を作ろうと思ってるので・・こっちは少し、というよりかなり手抜きです)

今回は先頭車と後尾車の2両のみを使います。中間車はまた別の改造のときに
使うつもりです。

連結仕様に改造


で早速改造です。2両とも

・側面扉の変更(上から0.5ミリプラ板貼り付け)
・前面扉の変更(上から0.3ミリプラ板貼り付け)
・0.3ミリプラ板で前面前照灯部と側面表示幕部の凹みを埋める

という加工を施しました。面倒くさかったので、パテとか使わずにプラ板の隙間を瞬間接着剤でふさいだだけです。

あと後尾車には屋根前方にもパンタグラフを取り付け(←アーバンNEXTのを複製してストックしてたもの)、併結可能なように連結器の切り欠きを入れときました(いったい何と連結??)。

あとひと息!


車体の加工が終わったので塗装に入ります。前面窓のスモークの部分もきちんとマスキングして残しときました(せっかくの透明パーツなので・・)。

後は側面窓を黒く塗り、扉窓・側面ロゴ・表示幕等をシールで貼り付けるだけです!

…といいながら、2
年くらいたってしまいました……

[18200系]

まさかの通勤電車からの改造…


これは前々から改造を行ってたものです。しばらく改造がストップしてたのですが、今回22000系とあわせて完成させてしまう事にしました。

通勤電車をタネ車としているため、随所で大加工を伴いました。前面は複製したものを貼り付けています。屋根はほぼ総とっかえのような感じ。また、後尾車は併結が可能なように、前面下部に連結器の切り欠きを入れています。

塗装待ち


とりあえず車体全体をグレーに塗り、屋根をマスキングして白く塗りました。水色の帯をどう表現するか、考え中です・・
(頑張ってマスキングして塗装するか、手抜きしてシールで表現するか)

BACK


Dec.11.2007 NARITOSHI PAGE
Produced by NARITOSHI@KOBE