いつもの由良
今回もいつもの由良に行ってきました。 前回の釣行から由良沖の電子海図を買ったのでポイントが広がって面白い。 使い方は、海図の海底地形からポイントになりそうなところをハンディGPSに登録する。 GPSが狙ったポイントまで連れて行ってくれるので、 あとは魚探でより海底地形が変化した所とか、 ベイトが溜まっている所を探して再度GPSに登録する。 魚が釣れたらもちろんインプット! って感じ。 そんなわけで今回はいつもと違う海域を狙ってみた。 |
朝は、活性も高く接岸しているとみて、浅場をキャスティングで狙っていく。 ベイトもいっぱいいて、すぐ良型の青物が飛び出してくる・・・ハズ? |
キビナゴがいっぱい! 魚探にもびっしり! |
しか〜し、思惑に反してさっぱり反応がない。 ダツすらいない・・・(T_T) いい時間はすぐ過ぎてしまうので、好ポイントと思ったところをどんどん流してみるけど、 オオモンハタなど底物しかこない。 なんで??? |
43cmのオオモンハタ |
このころになると遊漁船やプレジャーボートが出てきて主なポイントに入ってる。 予想以上にプレッシャーが高そうだ。 さてどうしようか? とりあえず回った中で一番良さそうな所へ再度入った。 ここでkouさんがヒラソーダをヒットさせ、少し魚っけを感じていたら、 再度kouさんにヒット! |
kouさんファイト中 楽しそう! |
メタボなハマチ 73cm4.8kg |
次は自分の番と気合を入れてシャクルがアタリなし・・・ ポイント移動しようにもすでに叩かれた後なので期待できそうもない。 せめて子カンパチでもと移動を繰り返すが、群れを発見できない。 あ〜あ、どうしよう? イカをやるか、エサにするか? 結局・・・タイラバ!! でも、まだこの海域でタイを釣ったことがないんだよね。 風で船が流されるので、楽に釣れる95gの自作タイラバでやってると、 グリグリッとアタリがきた。 タイラバはここで合わせずぐっと我慢するらしいけど、 やっぱり反射的に合わせてしまう・・・ それでもヒット!! なかなかの引きであがってきたのは、本命のタイでなくイトヨリダイ! やり〜、また初物や! 砂場でやってたので、密かにアマダイやイトヨリを期待してたんだ!? |
42cmのイトヨリ |
わりとすぐ釣れたのでもっと釣れるかと思ったのに、 やっぱりそんなにあまくはなかったね。 私は、タイボーズ・・・(T_T) 今回は、もっともっと釣れるイメージしてたのに思ったほど釣れなかった。 やっぱりまだまだポイントがわからないのと、他船のプレッシャーが大きかった。 まあ、こんな感じで通ってみます。 |
3人の釣果 |