このはなさくや図鑑〜美しい日本の桜〜
書籍のご案内 このはなさくや図鑑〜美しい日本の桜〜 が新しく、桜図鑑になりました。
令和8年2月6日発刊予定
好評の、このはなさくや図鑑シリーズが新しくなりました。
2016年以降の学名の変更、新しい知見、研究成果を加え、写真を変更しました。
桜樹学・桜の世界 4 サクラ属の解説 栽培品種編V(マメザクラ他栽培品種と伊豆の桜) 藤原隆之著
○桜樹学・桜の世界 4 栽培品種編V
(マメザクラ他栽培品種と伊豆の桜)
〇A5版
〇オールカラー160頁
〇価格 1,750円(税・送料別)
ISBN 978-4-9913143-3-9 C0645
<収録内容予定>
◎マメザクラの栽培品種解説 19種類
◎シバヤマとシラユキ系の栽培品種解説
◎ x subhirtella 栽培品種解説 11種類
◎二季咲き性のサクラ解説 17種類
◎シナミザクラの栽培品種解説 13種類
◎カンヒザクラの栽培品種解説 20種類
◎伊豆の桜 角田氏のサクラなど解説 30種類
申し込みは、販売開始後、下記のアドレスへ、メールにてお知らせ下さい。
↑ 自動検索防止のため画像処理をしております。
書店様への卸正味も対応します。
ご相談ください。
インボイス対応済み
A5版 表紙
マメザクラ群
マメザクラ系とタカネザクラ系のサクラ解説
マメザクラの多様性、分布の解説マメザクラの変種解説
マメザクラの栽培品種を解説。(19種類)
オシドリザクラはマメザクラが重弁化した栽培品種です。マメザクラとエドヒガンの交雑( x subhirtella)の解説(11種類)
ハナガタミザクラは福井県越前市、城福寺に原木がある美しいサクラ。秋と春に咲く二季咲き性のサクラについて解説
(17種類)
アーコレードは二季咲きの代表的品種シナミザクラの栽培品種解説(13種類)
松山市のジュウロクニチザクラは小泉八雲によって世界に紹介されたサクラ。カンヒザクラとの雑種・栽培品種解説(20種類)
イマヅベニカンザクラはオオカンザクラよりやや大きい美しい花をつける兵庫県西宮市のカンザクラです。美しい早咲き品種の多い伊豆の桜
伊豆の桜 栽培品種・角田春彦氏の作出した品種を中心に解説(30種類)シュゼンジカンザクラは静岡県伊豆市修善寺・修禅寺に原木がある伊豆の早春を飾る美しいサクラ。
<続刊のお知らせ>
桜樹学・桜の世界5 栽培品種編W他
○桜樹学・桜の世界 5 サクラ属の解説 栽培品種編W(究極の変化キクザクラと松前の桜) 藤原隆之著
令和9年発刊
○桜樹学・桜の世界 6 サクラ属の解説 栽培品種編X(各地の栽培品種・新しい栽培品種他) 藤原隆之著
令和10年発刊
○桜樹学・桜の世界 7 桜の銘木・天然記念物 藤原隆之著
このころまで生きていれば・・・(;´д`)ノ 頑張る!