気づきの言葉六月

小さな気づきが大きく人生を変えてくれると思い、気づきのための短い言葉を作ってみた。

1日

仏陀の境地は果てしなく広い

徳の香りは風に逆らってもかおる

無一物の人は苦悩に追われることがない

清らかな心には福楽が、汚れた心には苦が付きしたがう

心を正しく調える。自分をいちばん大切にする方法

2日

怨む人は怨まれ、ののしる人はののしられ、殺す人は殺される

怨みを抱くは、自分が毒を飲んで相手が死ぬのを待つようなもの

怨みを捨ててこそ怨みはやむ。これは永遠の真理である

勝敗を捨てた人は安らかに伏す

幸せの秘訣は健康と忘れっぽさ

3日

心の中に最大の宝ものが眠っている

心に関することに努めはげむのが仏弟子

まるまると、まるめまるめよ、わが心、まん丸丸く、丸くまん丸

心の中の仏さまを拝む

心の中の仏さまに目ざめる

4日

死すべきものの命あることかたし

花を摘む人を死がさらっていく

どこへ行こうと死を逃れる場所はない

死は生きていることへの感謝を教えてくれる

殺してはならぬ。殺させてはならぬ。わが身のごとく大切にせよ

5日

積もれば悪に満ちる

自分のためにならぬことは為しやすい

愚かな人は自分に対してかたきのようにふるまう

自ら悪をなし自らよごれる。他の人が浄めることはできない

汝らは闇におおわれている。なぜ明かりを求めないのか

6日

本来の面目坊の立ち姿、一目見しより恋となりぬる

本来の面目とは、自己の本心。生きた仏さま。仏心

仏心と一つのときがいちばん幸せなとき

仏心は期待を裏切らない

仏心に恐怖は存在しない

7日

憎しみは万病のもと

憎しみは自分に返る

憎しみはすべてを破壊する

憎しみはねたみで増幅される

恨みっこなしで別れましょう

8日

ひとりをつつしむ。どこかで誰かが見ている

有名人でなくてもいつも見られている

人のことはみんなよく見ている

悪口も半分は当たっている

好かれるばかり、嫌われるばかりの人はいない

9日

成功の秘訣は準備にあり

準備をおこたるは失敗の準備

木を切るときはまず斧を研ぐ

めんどうな仕事は細かく分けて手をつける

高い壁も横から見ればうすっぺら

10日

いちばん大切にすべきは自分自身

自分よりも大切な人を見つけることはできない

自分を大切にする人は他の人も大切にする

合掌すれば合掌を返してくれる

最高の魔よけの言葉。衆生無辺誓願度

11日

金貨の雨を降らすとも欲を満たすことはできない

利己的な努力ほど人を疲れさせるものはない

欲を一つ捨てるごとに安らぎが一つ実現する

水を汲みだせば舟は軽やかにすすむ

清らかな心で静けさを楽しむ。こういう人は神々もうらやむ

12日

人は皆お一人さま

自分は自分にしかなれない

孤独を恐れて悪縁にしがみつかない

ひとり坐し、ひとり歩み、ひとり伏す。ひとりを楽しむ

人を守らなければ自分も守れない

13日

老いた人も、若い人も、中間の人も、熟した果実が落ちるように去って行く

老いた人、病んだ人、死んだ人を見て、思慮ある人は修行者になった

眠れぬ人に夜は長い

疲れた人に一里の道は長い

真理を知らぬ人に苦悩の日々は長い

14日

つとめ励むは不死の境地。怠りなまけるは死の境地

明らかな智慧は実に人々の宝。苦の滅へとみちびいてくれる

うつり変わる気分にではなく、冷静な心で決めたことに従う

よい習慣を身につけることで悪い習慣に打ち勝つ

正しい生活をすれば喜びは自然に湧いてくる

15日

悪いものは好ましい姿で、苦しみは安楽な姿で現れる

好きなことから堕落が始まる

愛するものから憂いが生じる

慈雨も過ぎれば無情の雨

象は牙のために殺される

16日

大泥棒。もとは賽銭泥棒

善いおこないも悪いおこないもいつしか本性となる

うそをつくことを生きがいとする人間もいる

悪だくみに磨きをかけることを生きがいとする人間もいる

悪から遠ざかれ。そうすれば善人には愛され、悪人にはうとまれる

17日

生きにくいのは正しい道を歩いていないから

するべきことはする。してならないことはしない

人は利用するためにいるのではない

自分にも人にも、うそをつかない

信用は人生の潤滑油

18日

人は高齢になっても成長する。そして生死を超越する

自分というものは存在しないと知れば生死を離れる

心の中が空っぽになれば自分はなくなる

心中無一物。何も出てこなければすべて解決

人生で出会う困難は耐えられることのみ

19日

人間に生まれたことに感謝

まだ時間が残っていることに感謝

今日の食べ物、寝る場所のあることに感謝

人助けできることに感謝

感謝できることに感謝

20日

強欲は破滅への門

欲に負けるとお金がかかる

欲の重みで底なし沼に沈む

欲多きは餓鬼。欲少なきは人。欲無きは仏

不幸は正しい道を歩いていないことへの警告かもしれない

21日

困難にぶつかったときの対処法

起こりうる最悪の事態を想定する

その最悪の事態を受けいれる覚悟をする

覚悟が決まると心が落ち着きを取りもどす

最悪の事態が少しでもよくなる方法を探す

22日

生まれたからには遠からず死ぬ

この世に安住できる場所はどこにもない

人は弱者として生まれ、弱者となって死んでいく

幸せな一生も悲惨な一生もつかの間の夢

お金も地位も名声もつかの間の夢

23日

不平、不満、不安。それが修行の出発点

まず自分の心を正し、それから人に教える

心は自分のあるじ、自分のよるべ

百万の敵に勝つより自分の心に勝つ方がむずかしい

道心なければすべてが無駄。匙はご馳走の中にあっても味が分からない

24日

悪いことをして百年生きるより、よいことをして一日生きる方がよい

なまけて百年生きるより、励んで一日生きる方がよい

最上の境地を得ずに百年生きるより、得て一日生きる方がよい

愚者の称讃より、賢者の非難の方がよい

よいことをするに遅いというときはない

25日

悲しんでいる人がいちばんやさしい

悲しみを知るほどやさしくなれる

悲しみの経験が慈悲の心を育てる

慈悲の心がなければ人は生きられない

悲しみは日薬(ひぐすり)がいやしてくれる

26日

かえりみて恥じることなければ大成功の一日

欲に負ければどんな悪事でもする

欲があれば不浄なものも浄らかに見える

悪心は巧みな理論家。自分が自分にだまされる

誰でもばかになるときがある

27日

地球の住み心地は宇宙一

必要なものは全て植物が作り出している

動物は植物によって生かされている

地球上の生物の九九・七パーセントは植物

植物の生き方は宇宙で最良の生き方かもしれない

28日

歓楽尽きて哀愁多し

吉凶はあざなえる縄

苦と楽は交互に来る

よいことと悪いことは同じだけおこる

出たカードで勝負するしかない

29日

悪をおこなえば憂いがある。はるか昔、遠くで、人知れずにしたことでも

よいことをすればこの世でよろこび来世でもよろこぶ

悪をなさない人は死を恐れない

悪をなさない人に悪は及ばない

ひとつ良いことをすれば、ひとつ悪いことが去る

30日

私の人生は失敗だったと思ったときが再出発のチャンス

人はみな自分が思う以上のことを成しとげている

人はみな理想の人間になろうと努力している

人生に勝ち負けなし

過去を悔やむより今の一念を正す


もどる