我が一生
          品田 せい



一九三五年に生れしわれ「小学校」は「国民学校」 

山村の地主の父は教師にてわれら親子は町に住みたり

一九四五年「日本」が大反転す 我が家もまた
 
農政の変転ゆゑに帰村せし我が家一向にはか百姓

子供等のつたなき力も頼らるる山村農家のきびしき生活

十二歳の少女の吾が労力が学業よりも優先さるる

通学のゆるき山道四キロは詩歌の生るる教室なりき

山村の中学校にて異端なる教師と吾と 縁の不思議

高校の汽車通学の三年間車中は唯一の読書の時間

住みこみの「母子寮保母」とて自立せり横浜に出でし十八の春

保母なりき嫁して嫁・妻・母となり夢中で過ぎし吾が二十代 

     → 二枚目へ




二枚目

無一物の婚家なりせば吾は稼ぐ家事一般は姑にまかせて  
 
新設の市立保育園にて園長の補佐役たのしき我が三十代  
 
職退きて専業主婦にてボランティア短歌学びたる我が四十代

初めての我がボランティアは寝たきりの身障女児のホームヘルパー

次々に頼られるなか養育にかかはりし児の死にも逢ひたり  

読むことの好きな我にて朗読のボランティアなせり二十余年を

出でがたき身となりて我ひたすらに「小説」の中に心泳がす

老耄の姑と身障の夫持ちて看取りひとすぢ我が五十代  

生きるとはなにかと問いつつタナトスにひかれし月日われ若かりき

ふたり子はそれぞれ巣立ち家を成し孫も生れたりをのこをみなご

姑は逝き病夫も逝きてひとり身の旅行三昧我が六十代

ひとつ家に子孫と住みて穏やかなありがたき日々我が七十代

今しわれマウスペインターのボランティアいつまでもと祈る七十四歳