蓼科へドライブ行きました。ついでにAR-DAYも覗いてきました!
![]() AR-Day特別駐車場(笑) |
「練馬のファミレスでコーヒーばかり飲んでいないで、たまには酒でも飲んでバカ騒ぎしよう!」ということで、AR−DAY会場から歩いて1分のペンションに泊まってバカ騒ぎをしました。面子は、いつも練馬でバカしているトランス・アクスル車が好きなメンバーで、GTV6×2、75QV×1、75TS×1、155TS8V×1、ジェミニ×1の計5台の10人。ペンションの駐車場はAR-DAYの特別駐車場に様でした(笑)。我が75TSは、数日前からの燃料ポンプの異音にビクビクしながらのドライブとなりました。何とか往復問題なく走りきる事が出来ましたが、不安を抱えてのドライブは精神衛生上良くないですね。早めに交換が必要です。宿では、近くのホテルの露天風呂に入り、みんなで持ち寄ったワイン&つまみで思う存分飲んで大変な騒ぎ。 一夜明けて、折角AR-DAYが隣でやっているんだから、ちょっと覗いてみようって感じでお邪魔してみました。実は私は生まれて初めてAR-DAYを見学したのですが、あまり目新しい車も無くちょっとガッカリしました。多分、AR-DAYに正式参加でラリーをしたり他のアルフィスタの方と一緒に泊まって夜通しアルファ談義をする事が楽しいのでしょうね。そんな中で、一番ビックリしたのは、ALFAROMEOのエンブレムをつけた4駆が展示してあった事です。よくよく見るとフロントのスリットが盾の形をしているんです。結構感動しました。(この車の詳細は私の持っている資料にはありませんでした・・)。
|
![]() 今回一番の目玉(alfaromeoの4駆) |
![]() メイン展示場のジュリエッタ |
![]() やっぱりジュリアはいいなあ |