久しぶりのアルファ関係ミーティングに家族で参加させて頂きました!
![]() 開演前の入場、駐車風景、天気よかったのに・・・ |
ここ半年以上、なかなか休日の予定が合わずに、アルファのイベントに参加できませんでした。そんな時に、蓼科アルファロメオオーナーズクラブ(TAROC)が主催のアルファ・ミーティングin女神湖が9月9日にあるとの事を聞き、家族でドライブがてら参加させて頂くことにしました。このイベントは今年で3回目だそうで、AR-DAYとはちがった大変のんびりした手造りのほのぼのしたイベントでした。
この日は台風が接近していて、東京を朝出発する際は雨がちらほら。上信越道の軽井沢あたりでは大変な豪雨になってきて、これは中止か?と心配しましたが、会場の女神湖では雲は大変多かったですが、左の写真の様に強い日差しが出るほどでした。徐々に新旧のアルファが会場に誘導され整然と駐車されていくと、なんだか楽しくぞくぞくしました 会場には事前に申し込みをされた約150台が乗り入れられ、当日の参加の方は近くの大駐車場に駐車されたのですがその駐車場もアルファ一色でした。。特に、都内でもほとんど会うこともない75の台数が凄く多かった(20台くらいは軽くいたようです)のにはビックリしました。天候が不安定ということもあって、ジュリアとかジュリエッタとの参加車が少なかったのがちょっと残念でしたが。。 整然と駐車されたアルファを見ながら、車談義に花を咲かせたり、テーブルを広げてカセットコンロまで持ち込みBBQをされたりと、それぞれ、のんびりとした時間を過ごされていました。 私達家族といえば、なにも用意をしていかなかったので、知り合いの方のグループにいれて頂きおいしい食事までごちそうになったり、ビンゴ大会では上の坊主が一番ビンゴで、村瀬画伯のジュリアの絵(額付き)を頂いちゃったり、かみさんはワインを頂いたり、下の坊主はジュリアのプラモを頂いたりと本当に楽しいひとときを過ごさせて頂きました。 本当にスタッフのみなさん、ありがとうございました。 翌日が月曜日で学校があるということもあり早めに帰路につきましたが、途中、立科町権現の湯に寄り道して、ゆっくり温泉に入ってしまいました。 |
![]() 雨が降ったりやんだりの生憎の天気 |
![]() やっぱりアルファはかっこいいですね |
![]() うちの坊主がなんと一番最初にビンゴ!! |
![]() 75乗りあこがれのEVO |
![]() 私の75は会場外の大駐車場に駐車 |
![]() 大駐車場にもかなりのアルファロメオが |