後生掛温泉


秋田県の八幡平国立公園にある

後生掛温泉

「馬で来て足駄で帰る後生掛」

といわれるほど温泉の効能があるお湯

補足*足駄(あしだ)というのは高下駄の事らしいです。


ここでは普通に温泉に入るのも良いが、やはり


泥風呂


すごいきめの細かい泥で
私たちのサロンで扱っているクレイパックなど
足元にも及ばない程の物でした

たくさん顔に塗り効能にあやかりたいと
塗ったくりましたが
肌はツヤツヤになったのは良しとして
硫黄のにおいが2,3日鼻についてどうしょうもなかったです(笑い)



写真は一切ありませんがここで買った八幡平のタオルは
どこの温泉へ行っても持参していく物になりました





トップへ
トップへ
戻る
戻る