問題31〜40

 
問題 31親ぐい横矢板工法に関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。
 
(1)地下水位が高い地盤でも施工できる。
(2)ヒービングのおそれがある場所では施工できない。
(3)横断埋設物がある場所でも施工できる。
(4)普通地盤以上の比較的良好な場合にしか用いることができない。

正答 ➠ 1  
 親ぐい横矢板工法の弱点はとにかく「止水」。H鋼を親杭にし、矢板を横に落としてはめていくので、たしかに板と板の間から水は漏れる。
 
問題 32FRP製浄化槽工事の施工に関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。
 
(1)底版コンクリートと槽本体の間に隙間がある場合、ライナーを入れて調整する。
(2)工場出荷前に漏水検査を行っているため、据え付け後の漏水検査を省略することができる。
(3)埋め戻しは、下半分を完全に水締めして突き固めた後、同様にして上半分を行う。
(4)小型の放流ポンプ槽が浄化槽本体と一体型となっている場合は、放流ポンプ槽底部に十分な土を充填する必要がある。

正答 ➠ 2  
 工場出荷前に漏水検査を行うが、据え付け後も再度満水に水張りを行い、漏水検査を行う。その後の工程である埋め戻し時に、槽がずれることを防止する目的もある。
 
 
問題 33鉄筋コンクリート工事に関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。
 
(1)鉄筋の継手の位置は、同一か所に集中しないようにする。
(2)鉄筋の折り曲げ内のり寸法は、鉄筋の径に応じたものとする。
(3)鉄筋の定着長さは、鉄筋の種類に応じたものとする。
(4)鉄筋のかぶり厚さは、鉄筋径に応じて確保する。

正答 ➠ 4  
 鉄筋のかぶり厚さは、柱・壁・梁(はり)など部材毎、および、土に接する・接しないなどの条件から規定されている。
 
 
問題 34下図に示すエアリフトポンプの揚程(cm)として、正しいものは次のうちどれか。
 
(1)14
(2)26
(3)36
(4)40

正答 ➠ 1  
 簡単に考える。水面から吐出口までが「揚程」だから14cm。
 
 
問題 35下図のロータリブロワの種類とローターの回転方向の組み合わせとして、最も適当なものは次のうちどれか。
 
 〔ブロワの種類〕   〔ローターの回転方向〕
(1)ターボブロワ ─── 右回り
(2)ターボブロワ ─── 左回り
(3)容積型ブロワ ─── 右回り
(4)容積型ブロワ ─── 左回り

正答 ➠ 3  
 ロータリブロワとは、ベーンがローターの回転による遠心力でシリンダー内壁に押し付けられ、ベーンとシリンダーで囲まれた部分の容積の気体が押し出される。なので容積型に分類される。
 
 
問題 36ばっ気装置に関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。
 
(1)ばっ気装置には散気式と機械撹枠式がある。
(2)散気装置には目詰まりの生じにくい構造のものを選定する。
(3)散気装置の取付け水深が深いほど、酸素溶解効率が向上する。
(4)機械撹拌式の場合、酸素供給量は送気量に左右される。

正答 ➠ 4  
 機械撹拌式の場合は送気する装置がないので、送気量自体が測れない。
 
 
問題 37消毒槽に用いる薬剤筒に関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。
 
(1)耐食性・耐久性の優れた材質とする。
(2)余分な塩素ガスが発生しないよう、できるだけ容積を小さくする。
(3)脱着が容易かつ確実にできるような設置方法とする。
(4)薬剤と沈殿槽流出水の接触量が調整できる構造とする。

正答 ➠ 2  
 薬剤筒は溶ける薬剤の必要量で容量が決まる。できるだけ・・・・は都合のいい言葉。ちょっと文章が? 他の三つは正しいのが直ぐに分かるので、まぁこれに行き着くのだが・・・。
 
 
問題 38配管材料に関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。
 
(1)VP管は、ポンプの圧送管に使用する。
(2)VU管は、排水用に使用する。
(3)HIVP管は、耐熱性が求められる管に使用する。
(4)鋼管は、大型ブロワに接続する空気配管に使用する。

正答 ➠ 3  
 HIVP管は、チョット青っぽい灰色のパイプ。(High Impact Polyvinyl Chloride) の頭文字で、耐衝撃性能を発揮する。
 
 
問題 39排水管工事に関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。
 
(1)浄化槽の流入管には雨水の排水管を接続しないこと。
(2)トラップ升は、汚水の逆流を防ぐために設けること。
(3)放流先の水位が放流管より高い場合は、放流ポンプ槽を設けること。
(4)放流先の接続部は、降雨等による水位上昇の位置よりも高くすること。

正答 ➠ 2  
 汚水の逆流を防ぐためなら、それは逆止弁。トラップは排水管内の臭気を室内に侵入させないために付ける。
 
 
問題 40電気設備工事に関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。
 
(1)合成樹脂可とう管による低圧屋内配線の使用電圧が300 V以下の場合は、金属製ボックスにD種接地工事を施す。
(2)合成樹脂可とう電線管のCD管は、コンクリート埋設配管として使用する。
(3)ビニルキャプタイヤケーブルは、点検できない隠ぺい場所に施設できる。
(4)金属管を曲げる場合には、その内側半径は管内径の6倍以上とする。

正答 ➠ 3  
 キャプタイヤケーブルは、工場、農場等で使用する移動用電気機器の電源配線に適したケーブルで、導体が柔軟性に優れた撚り線構成となっている。