豊島園に咲くアジサイ |
<国内めぐり>に戻る |
2018年6月12日(火)、練馬区にある<豊島園>に行ってきました。 |
最寄駅から大江戸線に乗り継いで約1時間半。10時過ぎに着きました。 |
桜を写しに来たことがありますがアジサイの花を見るのは初めてです。 |
豊島園の「あじさい祭り」は今年で16回目を迎え、2018年は5月26日〜 |
6月25日まで開催されています。 |
約150種、1万株の花が見られ、土日のみライトアップがあります。 |
遊園地の乗り物は7月中旬まで火、水が休園ということが入り口に |
書いてありました。知らないで遊びに来たらしいで数人の中学生が |
ガッカリした顔で立っていて気の毒でした。 |
入り口から遊園地の奥に進むと「あじさい祭り」の看板があり、女性の |
グループの姿が何組か見られました。 |
アジサイの花は思ったより少なく感じましたが、「山アジサイの小径」を |
歩くと両側に多種の可憐な山アジサイが見られました。 |
豊島園入り口 | アナベル | |
珍しいツルアジサイ | てまりてまり | |
ハイエス スターバースト | ||
エンブレスサマー | ||
コサージュ | ||
天城甘茶 (山アジサイ) | クレナイ (山アジサイ) | |
瀬戸の月 (山アジサイ) | 土佐の暁 (山アジサイ) | |
(山アジサイ) | 花笠 (山アジサイ) | |
(山アジサイ) | 紫紅梅 (山アジサイ) | |
紅てまり (山アジサイ) | ||
フラウ トシエ (育成品種) | ||
リップル (育成品種) | ポージィブーケ スージー(育成品種) | |
ポージィブーケ エレガンス (育成品種) | ||
ポージィブーケ ナナ(育成品種) | ジャパーニュ ミカコ (育成品種) | |
ピンクダイアモンド (育成品種) | ||
寄せ植えとバンキングバスケット | ||
雨上がりの曇天でアジサイの撮影には適していましたが、途中で陽が出てきて |
蒸し暑くなりました。 |
桜の時季に来た時は遊園地の乗り物で遊ぶ子どもたちのにぎやかな声が |
聞こえていましたが、今日は乗り物が動いていないので静かな遊園地でした。 |
せっかく遠くまで来たので、新宿に戻って小田急の小田原線に乗り換えて、 |
<相模原公園>に咲く花を写してから帰ることにしました。 |