| 流山・オープンガーデンを訪ねて (1) | 
|  <国内めぐり>に戻る | 
| 2018年5月12日(土)、バスツアーで流山のオープンガーデンに行ってきました。 | 
| 8時上野出発、9時にさいたま副都心けやき広場出発で2ヶ所から28名が参加。 | 
| 千葉県流山市で「第14回ながれやまオープンガーデン」が、5月13日〜15日までの | 
| 3日間、市内29か所の個人や公共施設の庭が一般に公開されています。 | 
| 主催は「ながれやまガーデニングクラブ花恋人(カレント)」、流山市が後援です。 | 
| 私たちは一般公開の前日に「花恋人」会員の方、9軒のお庭を見せていただきました。 | 
| 私はオープンガーデンの参加は初めてでした。旅行社から送られてきたパンフレットの | 
| 美しい花が咲くお庭に興味を惹かれてツアーに参加。写真を撮る目的だったので | 
| お庭を見る視点がほかの方と異なっていたと思います。 | 
| ツアーに参加した方の多くはガーデニングが趣味で、ご自分のお庭づくりの参考に | 
| するために、それぞれのお宅の庭に咲く花や植物の栽培法だけでなく、手作りの柵や | 
| 棚に飾ってある小物などにも関心を持って熱心に質問していました。 | 
| 何回も参加しているリピーターも多かったようです。1軒約20分の訪問でした。 | 
| <立 原 邸> | ||
|  |  | |
| クレマチス | ||
|  |  | |
|  |  | |
| < 松 谷 邸> | ||
|  |   | |
|  |  | |
|  |  | |
|  |  | |
| <河 合 邸> | ||
|  |  | |
|  |  | |
|  |  | |
| <中 道 邸> | ||
|  |  | |
|  |  | |
|  |  | |
| 流山オープンガーデン(2)へ |