ロックハート城とバラ園を訪ねて
<国内めぐり>に戻る
5月21日、日帰りバスツアーで群馬県に行ってきました。
9時に新宿駅西口近くからバスが出発。首都高から関越道を走って一般道に降りてから
約30分くらい山道を走り、11時45分に目的地の<ロックハート城>に到着しました。
敷地内のレストランでランチプレートの昼食後、13時45分まで各自で城内を散策。
 
<ロックハート城>は1829年にスコットランドで造られた歴史のある古城です。
このお城を俳優の津川雅彦さんご自身が北海道で作る予定だったレジャーランドに
移築・復元するために私費で購入しました。
 
1988年、解体されたお城の石、600トンは30個のコンテナに積み込まれて貨物船や
シベリア鉄道を経由して日本に運び込まれました。しかし資金面などで対立した
町側から受け入れを拒否され、計画は宙に浮いてしまいました。
移転先が決まらない古城を群馬県の石材会社が買い取って現在地に移築して復元。
15億円の費用と延15,000人の建設スタッフによって1993年4月6日(城の日)に復元が
完了しました。 津川雅彦さんはロックハート城の名誉城主に就任しています。
 
10万uの敷地内には石造りの教会やレストランが中世の街並みを再現しているので
多くのドラマや映画のロケ地として利用され、教会での結婚式も人気があります。

 「ロックハート城」     「カントリーレストラン」
     
高さ20mの「スプリングベルと教会」     「セントローレンス教会」
     
ギャラリーショップ  
     
 
「サンタミュージアム」
 津川雅彦さんのコレクションである等身大や世界で1つだけのサンタクロースなど1,100体以上を展示 
     
 
     
     
 <サインギャラリー>    
今までTV撮影などで訪れた俳優などのサインを展示     ツツジも色を添えている
     
     
 <ストーンミュージアム>
シーラカンス類の化石などを展示 
     
   
<ジュエリーミュージアム> 
  ジャクリーヌ・オナシス夫人の愛用品    マリリン・モンローの遺品
     
ニューヨークでオークションされた貴重な品々  
     
 夢のある美しいインテリア
     
 
<スプリングベル>の最上階に行く螺旋階段の     <プリンセス体験>
壁には ここで挙式したカップルのプレートがある  260着のレンタルドレスの中から選んで記念撮影できる
     
 故ダイアナ妃が使用していたロールスロイス    
現在は VIPの送迎用として使用されている    ショップ前で熱演する ミュージシャン
     
ハート形のアクセサリーが並ぶ「ストーンショップ」 
     

13時45分にバスが出発して、途中<奥利根ワイナリー>で試飲と買い物。
その後、13時50分頃、前橋市にある<敷島バラ園>に着きました。

  敷島バラ園へ