| じゅんさい池緑地の紅葉 |
| 2024年12月7日。千葉県市川市にある<じゅんさい池緑地>に行ってきました。 |
| 国府台と中国分の境にあり、戦前までじゅん菜が取れたことから、この名が |
| つけられました。昭和56年に完成した水と緑の公園です。 |
| 一周1,3キロの池の周囲は緑豊かな木々に囲まれ、遊歩道が整備されています。 |
| 春は梅、夏はツツジ、秋はもみじ、かえでの紅葉、冬には多種のカモが池に |
| 飛来します。 |
| 午前中の早い時間に行きましたが、犬の散歩や散策で訪れた近くに住む人の |
| 姿が多くみられました。 |
| 出入り口近くにカエデが真っ赤に色づいた一帯があり、美しさに目を見張りました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| 池のほとりで羽を休めるカモ |