執筆者公募

執筆者公募について※最重要・18禁解禁済の方でお願いします。

執筆者を十月一日〜十月三十一日の期間で募集します。
下記内容をよく確認の上、ご応募ください。
特に、他アンソロ企画等と比べると締切が早めになっています。勘違いや打ち間違いではな
く、ホントにこの日付が締切です、ご注意ください。

内容
元親×元就(女)であること。
先天性女子推奨。
後天性女体化でも構いませんが、乳があることとナニがない事に違和感持ってない程度には
女体に慣れてる設定でお願いします。
ずっと対外的に男、としていたものが装束ひっぺがしたら女でしたー、というのはもちろんアリ
です。
ケモ耳、現パロ等の付加要素はご自由にどうぞ。転生の場合、前世は男、というのは勿論OK
です。
(親にょ就アンソロだし宣伝用のイラストがアレなんで、グロとか殺し愛をかきたい! という質
問は出ないと踏んでいるのですが、たんこぶの一つ二つはともかく、さすがに頭落っことしちゃ
うとかいう範囲になってくると本の趣旨と主催の意図から逸脱するとご理解ください)

小説or漫画での参加をお願いします。イラストのみでの参加は受け付けておりません。4コマ
での参加は可能です。
R18、全年、どちらでも構いません。但し発行される本自体はR18で頒布します。
(よって18歳未満の方は本企画にご参加頂けません。)全年、R18で分冊する予定はありま
せん。

※原稿の締め切り日
平成27年4月30日
本の発行は7月なので締切は6月の初めでも大丈夫なのでは? と思われそうですが、複数
人が関わる企画に遅延者と編集中トラブルはつきものです。必ず何か起こります。
当方、アンソロは今回が初めてですが、これまでチカナリカレンダー企画を二回遂行しておりま
す。どちらも想定していない事態が起こりました。
締切前までならいつでも原稿の差し替えは可能です。とりあえず出すだけ出しておいて、あとで
こっちの話の方がよく描けた気がするので交換…というのはアリです。



※費用
割り勘企画のカレンダーとは異なり、これは参加費はかかりません。アンソロ印刷代は総主催
持ち、売り上げも主催総取り仕様です。
参加者には完成したアンソロ一冊を差し上げるという形になります。
郵送時はオマケがつけにくいですが、イベント直接手渡しの場合は
完成したアンソロ一冊+将門煎餅二枚、と解釈してください。
原稿の制作にかかる費用は自腹ということでお願いします、ネカフェの利用代とか、原稿保存
していたハードディスクすっとばして復元に300000かかった、と言われても困ります。
執筆者=需要、と見当つけて色々覚悟していますので、主催いくら稼げるの?って全部売れる
前提のお金の話は勘弁してください。


長々と書いてきましたが、要するに主催が親にょ就のいちゃいちゃした本が読みたいんだーで
もなかなかないんじゃー、仕方無いから自分で人狩りして何とかしよう、からはじまってる企画
です。親にょ就難民になってる方は是非ご参加ください。

その他→巻末にコメントスペースを用意します。A5基本枠の半分(目安・縦9cm×横12c
m)、枠外に●●様、という形で名前が入ります。かなり広いスペースかもしれませんが4等分
は狭いし3等分はめんどくさかったので、あいたスペースにはその日の晩ご飯の献立でも書い
てもらえれば、と思います。時限性の情報は入れないのが無難です。
(よくても1年、悪くて5年以上、主催が在庫抱えて売り歩くアンソロです!今、執筆者がほとん
ど同人引退してなおかつ13年持ち歩いてるアンソロとかあります!)
文字書きさんでどうしても隙間が埋まらない、という場合は文字原稿頂ければ私が何とかしま
す。


参加することを決めたら…

まず、参加を決めたら一晩は参加表明せずに寝てください。
その場の気分やノリで応募してしまって翌日後悔しても、主催に参加表明が届いた時点でいろ
いろ手遅れです。
初めましての方は特に、メール本文まずどう書いたらいいか、これ失礼にならないか…という
あたりから何だかめんどくさくなって参加やめてしまうと思われます(少なくとも私ならメールを
相手に送らないとならない、という時点で参加やめます)ので、コピペするだけの本文テンプレ
ートを用意してみました。
別にきちんと挨拶してもらったからといって締切が延びる、ということはないし、主催と仲が良い
からといって締切が延びるということも一切ありません。(主催と仲が良いからといって締切が
いつの間にか縮まっているという事態は起こりえます)どうぞコピペしてご活用ください。

下記、メール本文コピペ用文章をそのままメール本文にコピペしてご利用ください。
pixivのメッセージからの応募も可能です。(瀬戸内の日あわせでアンソロの告知イラストあが
ってるはずなのですが…)

件名→親にょ就アンソロについて
(件名のないメールは見落とす可能性が高いです。当方、1日に300〜800件ほどの迷惑メ
ールを人力削除しています)

本文
【()内が非常に長いです。説明考えてたら長くなっただけなので、応募時は()内の長い文章は
削除していただけるとお互い読みやすいです】
↓↓↓↓(ここから)

1・お名前(執筆者一覧に掲載されます。PN、HN等。本名は非推奨です)

2・連絡先(公開されません。主催からの連絡用にのみ使用します。Twitter、pixiv、LINE、
Skype、Eメールのいずれかを必ず書いてください。ないと連絡できません。原稿初心者、また
主催と頻繁に連絡をとる必要がある場合(特にアナログで写植を依頼される方など)は、画像
のやりとりがしやすいLINEかSkypeをお願いしております。企画終了後に切ってくださって構い
ません)

3・原稿の種類(アナログかデジタルか。漫画か小説か。R18か全年か。現時点で構いません
のでご記入ください。後で変更があった場合(特にデジタル→アナログへの変更)はご連絡頂
けると助かります。)

4・ページ数(3〜8ページの担当をお願いしています。締切を守れるならそれ以上でも構いま
せん。後から増減は可能ですが、ページの構成上、2ページ単位での増減をお願いしていま
す。3ページ→1ページへの変更だけは勘弁してください。)

5・その他(何か留意点ありましたらどうぞ。女体化苦手ですが参加できますか、とか、市販さ
れていない特殊な超高額ソフトで制作されていて特殊なファイル形式になります、とか、アナロ
グ原稿は3日で消えるインクで描いているんです、とか、馬鹿には見えないインクで描いてます
が読めますか?とか、いろいろ超越しまくった質問はやめてください…)

↑↑↑↑(ここまで)↑↑↑↑


例(主催が打ち込んでみたらこうなった。このまま本文です)

件名・親にょ就アンソロについて

本文

1・名前 雷峯
2・連絡先  yugen_kinpaku(Twitter)
3・原稿の種類  漫画・R18
4・ページ数  7ページ
5・その他  右ページ始まることはできますか?


送り先
asagi1983あっとまーくyahoo.co.jp(あっとまーくを直してアドレスにしてください)
pixivのメッセージからもお受けしております。→629161(桜樹)

十月三十一日の公募期間終了以降、このページは消滅します。


戻る
戻る