PC環境



2015年 ECS、LesanseのOSをwin10 proに変更



2012年7月これまた初めてのノートPC、PC工房製(UNITCOM)LesanseNBS3534-SP
15.6inchHD液晶/Corei3 2350M/500GB/4G/DVDMULTI
このノートは妻のメイン機なりました
















2011年もぐたんから中古マザーボードを売ってもらったので組みました
初めての
QuadCoreこれならしばらく使えるしもう2台も3台もPCいらんわ
これをメイン機で使用します。
<マザーボード> ECS  型番GeForce6100PM-M2 (V2)
<チップセット> nvidia MCP61P
<CPU> AMD Phenom(フェノム)X4 9350e 実クロック2.0G 
<メモリー> DDR2 PC2-6400(DDR2 800) 4G

<ビデオカード> Radeon HD 4350(2013年中古増設)

















ECSのベンチ↓


★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.40 beta 6 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
M/B Name
Processor 2009.26MHz[AuthenticAMD family F model 2 step 3]
Processor 2009.26MHz[AuthenticAMD family F model 2 step 3]
Processor 2009.18MHz[AuthenticAMD family F model 2 step 3]
Processor 2009.26MHz[AuthenticAMD family F model 2 step 3]
VideoCard ASUS EAH4350 series
Resolution 1280x1024 (32Bit color)
Memory 2097,151 KByte
OS 5.1 (Build: 2600) Service Pack 3
Date 2013/05/06 08:05

標準デュアル チャネル PCI IDE コントローラ
プライマリ IDE チャネル
HL-DT-ST DVD-RAM GH22NP20

標準デュアル チャネル PCI IDE コントローラ
セカンダリ IDE チャネル

NVIDIA nForce Serial ATA Controller
Hitachi HDP725025GLA GM2O
WDC WD5000AAKS-00A7B 01.0

NVIDIA nForce Serial ATA Controller

ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
127230 311321 544065 409291 221900 432229 30

Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write RRead RWrite Drive
13347 12541 18540 221 86122 73616 26102 31960 C:\100MB



以下は2004年当時で現在(2010)ではKM400 1台のみ使用している。
sotecは2006年に処分しsis651は子供用に使っている何れもメモリ、箱、モニターは変えた!!





赤丸部分拡大




左,写真上がメイン機です。
ただ赤丸の部分が綺麗に光るので、この箱選んだ(笑)しかし、友人mogutanに「こんな熱の持つCPU積むのにこんな小さな箱かい」と言われ・・・泣・・・
おまけに知った振りして、HDDを40G/5400rpmから80G/7200rpmに変えたらなんとPCが起動しないではありませんか??mogutanの話では電源不足(ええ冗談だろ・・・しょぼいなぁ)それで電解コンデンサーをmogutanが付けてくれて、どうにか起動するようになりました。感謝・感謝。

OS  Microsoft Windows 2000 Professional Service Pack 3
CPU  AMD AthlonXP2500+  
メモリ  DDR-SDRAM(PC2700) 512MB  
マザーボード  MICRO STAR INTERNATIONAL(KM4M-L)
チップセット  VIA(KM400)
HDD  80G/7200rpm+40G/5400rpm
電源  200W
ビデオカード  RADEON 9000 SERIES - Secondary

ベンチマーク結果はここ




左,写真下はサブ機
OS  Microsoft Windows XP Professional Service Pack 1
CPU  Intel Celeron2.2GHz  
メモリ  DDR-SDRAM(PC2100) 512MB  
マザーボード  Aopen(MX46-533V)
チップセット  SIS651
HDD  160G/7200rpm
電源  400W
ビデオカード  NVIDIA GeForce4 MX 440SE with AGP8

ベンチマーク結果はここ




こいつは子供用

OS  Microsoft Windows XP Professional Service Pack 1
CPU  Intel Celeron700MHz  
メモリ  SDRAM(PC133)384MB  
マザーボード  sotec
チップセット  Intel810
HDD  30G/5400rpm+5G/5400rpm
電源  120W

ベンチマーク結果はここ

ベンチマーク結果

(使用ソフトはEP82改/かずさんのHDBENCH3.40 beta6です。)

  ★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.40 beta 6 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
M/B Name
Processor AMD Athlon 1831.78MHz[AuthenticAMD family 6 model A step 0]
Cache L1_D:[64K] L1_I:[64K] L2:[512K]
Name String AMD Athlon(tm) XP 2500+
VideoCard RADEON 9000 SERIES - Secondary
Resolution 1024x768 (16Bit color)
Memory 523,764 KByte
OS Windows 2000 5.0 (Build: 2195) Service Pack 3

VIA Bus Master IDE Controller
プライマリ IDE チャネル
Maxtor 6Y080L0
Maxtor 2F040L0

VIA Bus Master IDE Controller
セカンダリ IDE チャネル
CD-RW CDR-6S48

ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
42461 78355 95330 26602 33419 38490 42

Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write RRead RWrite
85131 90000 12340 876 51174 51560 19556 22358
DriveC:\100MB

ページ上へ戻る

★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.40 beta 6 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
M/B Name
Processor Pentium4 2199.93MHz[GenuineIntel family F model 2 step 7]
Cache L1_D:[8K] L1_I:[12K]
Name String Intel(R) Celeron(R) CPU 2.20GHz
VideoCard NVIDIA GeForce4 MX 440SE with AGP8X
Resolution 1024x768 (16Bit color)
Memory 490,992 KByte
OS 5.1 (Build: 2600) Service Pack 1

SiS PCI IDE Controller
プライマリ IDE チャネル
HDS722516VLAT20

SiS PCI IDE UDMA Controller
セカンダリ IDE チャネル
HL-DT-ST DVDRAM GSA-4160B

ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
38146 50324 83370 88087 35708 77257 42

Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write RRead RWrite
88800 20585 5695 402 51979 44560 7001 21553
DriveC:\100MB

ページ上へ戻る

★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.40 beta 6 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
M/B Name
Processor Celeron 700.02MHz[GenuineIntel family 6 model 8 step 6]
Cache L1_D:[16K] L1_I:[16K] L2:[128K]
VideoCard Intel(r) 82810 Graphics Controller
Resolution 800x600 (16Bit color)
Memory 391,664 KByte
OS 5.1 (Build: 2600) Service Pack 1

Intel(r) 82801AA Bus Master IDE Controller
プライマリ IDE チャネル
Maxtor 33073H3
ST36421A

Intel(r) 82801AA Bus Master IDE Controller
セカンダリ IDE チャネル
SAMSUNG CD-R/RW SW-207F

ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
14869 31891 31767 8385 8492 11652 34

Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write RRead RWrite
13343 6549 3771 108 26897 22770 7840 10583
DriveC:\100MB

ページ上へ戻る

                PCトップへ