東洋医学では身体は五臓六腑のバランスが崩れたときに病気になると言われています。経絡治療は、その崩れたバランスを症状や脈、お腹、皮膚の状態から発見し、調整することにより各々が持つ自己治癒力を引き出し、免疫力や抵抗力を高めて今出ている症状だけでなく、病が起きている原因(根本)から改善し予防する治療法です。
院内治療 (レンタルスペースマーメード) |
女性専門のメニューとなります。 設備の整ったエステルームで静かにゆったりと治療を受けたい方に 大人 5,000円 中学生以下 3,000円 |
||
往診治療 | 女性専門のメニューとなります。 小さなお子さんがいる、介護をしているなど、家を空けることができない方や、 ご自宅でリラックスして治療を受けたい方に 大人 5,000円+出張料金 大人の治療とご一緒に限り 小学生2,000円 幼児1,000円
*国領駅から6km以上の場合は、ご相談ください。 |
*笹塚よもぎはり灸院の患者様で継続治療中の方は、治療代+交通費1,000円で往診治療を承ります。
肘から手のひら、膝から足先まで出るような服装になっていただきます。
また、お腹や背中、患部を拝見しますので、軽装が好ましいです。
お着替えのご用意もございますので、お気軽にお申し付けください。
望診(顔色や表情、歩き方などを望む)
聞診(声色や体臭を聞く)
問診(辛いところや今までに罹った病気、生活習慣を問う)、
切診 最後に切診(脈とお腹、皮膚の状態を診る)ですることで、身体全体の状態を理解し、治療方針を決めます。
お辛いところや気になる事など、気兼ねなく、お話ください。
ベッドに仰向けに寝ていただきます。脈とお腹を拝見しながら、
はりをします。
髪の毛よりも細く柔らかいはりなので痛みはありません。
気の巡り(自律神経)を整え、自分で治す力や元気を引き出します。
↓
その後辛いところや気になるところにはりとお灸をします。
↓
最後にうつ伏せになっていただき、内蔵の働きやメンタルの疲れが表れやすい背中の経絡やツボに、温石または電気温熱器にて、気を補いうるおいを与えます。
↓
仰向けに戻っていただき、脈や体全体が「よい方向に向いている」ことを確認して、終了します。
今日行った治療の内容をご説明いたします。気になる事などあれば、ご質問ください。
患者さんの身体からたくさんの情報を得て、それらの関連性を分析しその方自身の全体像や病の根本を東洋医学に基づいてあぶりだします。
その根本原因を解決すべく、全身くまなく流れる経絡というエネルギーの道路と経穴(ツボ)というエネルギーの交差点において気(エネルギー)の交通整理をするのです。
慢性病、内臓疾患、アレルギーなど治りにくくつらい症状や月経障害、更年期障害、不妊など女性特有の症状でも経絡治療をおこなうことにより「なんとなく調子がいい」と感じていただけると思います。
治療を継続していくことで「そういえば治っていた」となっているのです。
脈の速さや強さ、お腹のつや、皮膚の状態などによって「はり」の深さや使うツボなど変わっていきます。その方にあった治療を、その方のその時にあった治療を過不足なくおこなうのが当院の経絡治療です。
東洋医学について詳しく知りたい方は…東洋医学の考えをくわしくをご覧ください