フーリエ係数の性質


ここでは、周期関数の波形と係数の関係について解説します。
 
ここで、実際にフーリエ係数 an , bn を操作して、それらを重ね合わせた関数 x(t) がどのように変化するか、
観察してみましょう。
 
図には3つの波形が表示されています。
 
上の波形は、次数が9次までの cos と sin の総和 x(t) を表しています。
中央は cos のみ、下は sin のみの総和に対応しています。
言うまでもなく、中央と下の波形を合わせると上の波形に一致します。
 
一方、下の棒グラフは、フーリエ係数 an , bn の値を表しています。
 
左が cos 成分のa 〜 a9 、右半分は sin 成分のb 〜 b9 を表しています。
の四角の部分をクリックすると、それらの値が調整できるようになっています。
例えば、係数a0 をクリックして下さい。
cos の0次成分、すなわち直流値(平均値)が少しずつ増えてゆきます。
 
逆にをクリックすると、減少します。
 
また、左の関数のボタンを繰り返しクリックすると、周期関数の位相がずれてゆきます。
位相の変化により、係数 an , bn がどのように 変化するか、観察して下さい。
 

⇒ 教材コンテンツ集に戻る