| Q.1 [*プロフィール編] お名前(HN)は?。 |
| YSK |
| Q.2 性別は?? |
| 女 |
| Q.3 生息地はどこですか? |
| 神奈川県 |
| Q.4 原産地はどこですか? |
| 滋賀県 |
| Q.5 生年月日は? |
| 昭和21年9月18日 |
| Q.6 星座は? |
| おとめ座 |
| Q.7 血液型は? |
| O型 |
| Q.8 身長は? |
| 154CM |
| Q.9 体重は? |
| 40KG |
| Q.10 結婚してますか? |
| はい |
| Q.11 子供はいますか? |
| はい |
| Q.12 親と同居してますか? |
| いいえ |
| Q.13 初潮は何歳?(女性のみ) |
| 13歳 |
| Q.14 [*癌のプロフィール編]発病したのはいつですか。癌の名称はなに癌ですか? |
| H18年秋くらい 卵巣癌 |
| Q.15 確定診断のステージは? |
| 1期 |
| Q.16 癌のタイプは? |
| 明細腺癌 |
| Q.17 癌発覚のキッカケは?(検診or自覚症状) |
| 下腹部のしこりと夜中にトイレに行き始めた。 |
| Q.18 (あれば)どんな自覚症状でしたか? |
| 痩せて来た。今にして思えば右のお腹が時々痛んだ。(右の卵巣が癌だった) |
| Q.19 細胞診のクラスは? |
| わからない |
| Q.20 転移はありますか? |
| 転移はなかったが、腹水からも卵巣と同じ癌細胞が見つかった。 |
| Q.21 再発はありますか? |
| なし |
| Q.22 過去に癌検診は受けたことありますか? |
| しばらく受けていなかった。 |
| Q.23 [*告知編] 何歳で癌告知されましたか? |
| 60歳 |
| Q.24 すぐに信じることができましたか? |
| はい |
| Q.25 告知された時の心境は? |
| 痩せて来たのでやっぱりな〜と・・・ |
| Q.26 「もうダメだ」と思いましたか?それとも「自分は死なない」と思いましたか?(直感で) |
| 癌でも元気な自分を自覚していたので、卵巣で止まっていて 取れば治ると思った。 |
| Q.27 告知後、カウンセリングや心療内科や精神科にかかりましたか? |
| いいえ |
| Q.28 あなたのキーパーソン(心の支え)は? |
| 家族や兄弟・姉妹・友人 |
| Q.29 [*治療編] 現在治療中ですか? |
| はい |
| Q.30 どんな治療を受けましたか? |
| 今、抗がん剤を投与中! |
| Q.31 入院(治療)期間は? |
| 年末の手術時は3週間 抗がん剤投与の為、1月〜毎月3週間を6回予定で、只今は4回終了。 明日から5回目の投与のための入院。 病院が少し遠く、投与時は1クールすべて終わってから帰宅するので1回の入院が長くなる。 |
| Q.32 治療を受けた病院は? |
| 東海大学伊勢原病院 |
| Q.33 だいたいの治療費は? |
| 手術時は約50万円 投与時入院は、1回約30万円(差額ベッド代が掛かる時もあるので) |
| Q.34 1番つらかった治療は? |
| 納得して受けており、すべて自分の為と思えるのであまり辛くは 感じない。 |
| Q.35 「*病院編」 治療した病院を選んだ理由は? |
| 地元の掛かりつけのクリニックの先生から、婦人科に良い先生がいらっしゃると教えてもらったので・・・ |
| Q.36 転院はしましたか? |
| しない |
| Q.37 選んだ病院の良いところ |
| Q35に同じ |
| Q.38 選んだ病院の悪いところ |
| 特になし |
| Q.39 [*入院編] 入院中楽しかったことは?] |
| 毎回投与の入院も3週間もすると得難い経験と思います。 健康な時には感じなかった病と向き合う人の強さや、毎回の出会いを一期一会と思いながら闘う仲間としての連帯感を感じる時。 |
| Q.40 入院中つらかったことは? |
| Q34に同じ |
| Q.41 食事はどうでしたか? |
| 手術の後、初めて口にした重湯に感動したのを忘れて、入院を繰り返すうちに飽きて来た。 |
| Q.42 ルームメイトはどうでしたか? |
| 縁あっての出会いと思い、その場を楽しんでいる。 |
| Q.43 正直な話、ムカつくヤツとかいませんでした? |
| お互いに闘っている事に変わりはないので、あまり思わない。 |
| Q.44 院内のスタッフで素敵な人いました? |
| 看護士さんは良く働かれると、初めてこの目で確認しました・・・ |
| Q.45 院内食で美味しかったオカズは? |
| 炊き込みご飯。 |
| Q.46 院内食でマズかったオカズは? |
| Q41に同じ |
| Q.47 入院する時のおすすめグッズってあります? |
| なし |
| Q.48 退院したらまず何を食べたいと思いましたか? |
| 握り寿司 |
| Q.49 [*手術を受けた場合] いつ手術を受けましたか? |
| H18年12月14日 |
| Q.50 術前に肩に注射しましたよね?意識が朦朧としましたか? |
| いいえ |
| Q.51 所要時間は? |
| 5〜6時間 |
| Q.52 術式は? |
| 開腹手術 |
| Q.53 麻酔方法は? |
| 全身麻酔 |
| Q.54 失血量は? |
| 知らない(術前・自己血800CC採取済み) |
| Q.55 輸血しましたか? |
| いいえ |
| Q.56 傷跡は何センチですか? |
| 約25センチ |
| Q.57 何針縫いましたか? |
| わからない |
| Q.58 術後管理病棟(回復室、ICU)には何日間いましたか? |
| 一晩 |
| Q.59 術後何日目で歩きましたか? |
| 手術の次の日に10M程歩いたが貧血の為、失神して、以後5日間歩けず・・・ |
| Q.60 術後つらかったことは? |
| しいて言えば笑ったり咳き込んだりする時に、お腹に響くのが・・・ |
| Q.61 術後腸閉塞になりましたか? 術後障害はありますか? |
| なし |
| Q.62 体重は変わりましたか?何キロ増えたか減った? |
| 抗がん剤の投与で若干減少したが、最近は手術時と同じくらいまで 戻って来た。投与が終われば体重は回復すると医師から言われている。 |
| Q.63 [*放射線治療を受けた場合] 何グレイ照射しましたか? |
| していない |
| Q.66 [抗がん剤治療を受けた場合] 抗がん剤の種類は? |
| シスプラティンとトポテシン |
| Q.67 何クール?] |
| 6クール (1クールが毎週3回連続投与) |
| Q.68 どんな副作用がでましたか? |
| やや脱毛・少しの吐き気(食事は取れる) |
| Q.69 後遺症はありますか? |
| 特になし |
| Q.70 [*腫瘍マーカーについて] 判定に使用された腫瘍マーカーは? |
| わからない |
| Q.71 最高どれくらいの数値でしたか?現在はいいくらですか。 |
| 今は低く安定しているので、投与の効果はあり、6クール終了したら終わりと2日の外来診察日に言われた。 |
| Q.72 [*検査編]どんな検査しましたか? |
| MRIとCT(病院にかかる前に健康診断を受けていたので) |
| Q.73 痛かった検査は? |
| 特になし |
| Q.74 [*身上調査編] 血縁関係に癌患者はいますか? |
| いない |
| Q.75 がん保険には入ってましたか? |
| はい |
| Q.76 [*嗜好品編] 好きな食べ物は? |
| 魚類や洋菓子 |
| Q.77 好きな飲み物は? |
| ビールとコーヒー |
| Q.78 嫌いな食べ物は? |
| 納豆 |
| Q.79 嫌いな飲み物は? |
| 甘い飲み物 |
| Q.80 タバコは吸いますか? |
| いいえ |
| Q.81 お酒は飲みますか? |
| はい |
| Q.82 普段、水分は多く摂るほうですか? |
| 比較的多い方 |
| Q.83 小食or大食? |
| 大食 |
| Q.84 抗がん食品(アガリクスとか)は摂取してますか? 摂っている人は、その種類と、一月の費用は? |
| いいえ |
| Q.85 癌になってやめたことってありますか? |
| 髪を染める事 |
| Q.86 癌になって始めたことってありますか? |
| 今の所はない |
| Q.87 [*その他] 癌になって得たことってあります? |
| 有限を生きているので、今を大切に! |
| Q.88 癌になって特に辛かったことは? |
| 周りに心配をかけた。 |
| Q.89 自分の癌について詳しく調べましたか? |
| はい |
| Q.90 5年生存率ってどう思いますか? |
| 個人差の問題なので、あまり当てには出来ない。 |
| Q.91 食生活orストレス、自分ではどっちが原因だと思いますか? |
| どちらも60年間、元気だけを頼りに生きて来た自分にとっては 原因は絞り込めない。 |
| Q.92 「癌患者の会」みたいなのに入会してますか? |
| いいえ |
| Q.93 癌になる前は快便でしたか?もしくは便秘or下痢?今は便の調子はどうですか? |
| 快便 |
| Q.94 最悪の場合、ホスピス行きますか?それとも最後まで戦いますか? |
| 可能ならホスピス |
| Q.95 癌になるまで、自分は絶対癌とは無縁だ、と思ってましたか?それとも、癌になったらどうしよう、と思っていましたか? |
| 癌は周りにいないので特に思わなかった。 |
| Q.96 ウイッグは持っていますか?持っている場合は幾つありますか?また入手先は? |
| 1個・抗がん剤の投与前に近所のデパートで購入してから入院した。 |
| Q.97 風に飛ばされない工夫はありますか? |
| 髪がまだあるので飛ばないと思う。 |
| Q.98 一応これ記入した日付書いておいてください |
| H19年5月6日 |
| Q.99 自分以外の癌患者さんに向けて一言お願いします |
| 癌に掛かった事を今悔いても何も結果は出ないので、顔を上げ 前を向きながら毎日を大切に生きる。 |
| Q.100 100の質問に答えてみた感想は?(疲れた以外で) |
| 癌に掛かった年代によって、受け止め方は異なると思う。 若い程、ショックが大きい事を想像しています。 私は無限ではない人生を見つめ直す良いチャンスと改めて思いました。 |