| Q.1 [*プロフィール編] お名前(HN)は?。 |
| 明です。 |
| Q.2 性別は?? |
| 女 |
| Q.3 生息地はどこですか? |
| 茨城県 |
| Q.4 原産地はどこですか? |
| 茨城県 |
| Q.5 生年月日は? |
| s38.1.20 |
| Q.6 星座は? |
| みずがめ座 |
| Q.7 血液型は? |
| O型 |
| Q.8 身長は? |
| 150p弱です |
| Q.9 体重は? |
| 60s強です。 |
| Q.10 結婚してますか? |
| しています。 |
| Q.11 子供はいますか? |
| 2人(娘) |
| Q.12 親と同居してますか? |
| いいえ |
| Q.13 初潮は何歳?(女性のみ) |
| 13歳だったかな? |
| Q.14 [*癌のプロフィール編]発病したのはいつですか。癌の名称はなに癌ですか? |
| H18年6月 卵巣がん |
| Q.15 確定診断のステージは? |
| VC |
| Q.16 癌のタイプは? |
| 漿液性腺癌 |
| Q.17 癌発覚のキッカケは?(検診or自覚症状) |
| 自覚症状 |
| Q.18 (あれば)どんな自覚症状でしたか? |
| お腹の張り。下腹にしこりのようなものも・・ |
| Q.19 細胞診のクラスは? |
| ? |
| Q.20 転移はありますか? |
| 腹膜,腸の表面,肝臓 |
| Q.21 再発はありますか? |
| 治療を終えたばかりなので,まだわかりません |
| Q.22 過去に癌検診は受けたことありますか? |
| 人間ドック,子宮癌検診をほぼ毎年 |
| Q.23 [*告知編] 何歳で癌告知されましたか? |
| 43歳 |
| Q.24 すぐに信じることができましたか? |
| ネットで調べたりしてもしかするととは思っていたので,あーやっぱりという感じと,これは悪い夢?ほんとに現実なの?という感じが入り交じった気持ちでした。 |
| Q.25 告知された時の心境は? |
| Q24のとおりでしたが,隣にいた主人のことが心配でした。ショックで固まっていたみたいだったので。 入院後,ひとりになってから,なんで私なんだろう?と思った。 |
| Q.26 「もうダメだ」と思いましたか?それとも「自分は死なない」と思いましたか?(直感で) |
| すぐは死なないだろうなとは思いましたが,後何年ぐらい生きられるのかな・・癌で死ぬのか・・・という感じです。 |
| Q.27 告知後、カウンセリングや心療内科や精神科にかかりましたか? |
| いいえ |
| Q.28 あなたのキーパーソン(心の支え)は? |
| 夫,子供たち |
| Q.29 [*治療編] 現在治療中ですか? |
| 2月に治療を終えて経過観察中です。 |
| Q.30 どんな治療を受けましたか? |
| 手術・化学療法です。 |
| Q.31 入院(治療)期間は? |
| はじめ2ヶ月,その後は2泊3日を6回 |
| Q.32 治療を受けた病院は? |
| 市内の総合病院 |
| Q.33 だいたいの治療費は? |
| 150万くらい |
| Q.34 1番つらかった治療は? |
| 抗癌剤の副作用 点滴の針がいつも一度で入らず何度もさされたこと。 手術の傷が抜糸後もくっつかなかったこと。 |
| Q.35 「*病院編」 治療した病院を選んだ理由は? |
| 近くにあり,最初にかかったクリニックの紹介状もそこあてだったので。 |
| Q.36 転院はしましたか? |
| いいえ |
| Q.37 選んだ病院の良いところ |
| 自宅から近いのでいつも家族が来てくれる。 病室もきれい。 |
| Q.38 選んだ病院の悪いところ |
| 診察の時の待ち時間が長い。 診察の先生を選べない。 |
| Q.39 [*入院編] 入院中楽しかったことは?] |
| 最初入院した病棟に友人が助産士として働いていて,なにかと気遣ってくれた。その彼女と夜中にいろいろ話をしたこと。 同じ病気の友達ができたこと。 |
| Q.40 入院中つらかったことは? |
| 世間から取り残されているような気がしたり,先のことを考えて落ち込んだりしたこと。 食べたいものが食べられないこと。 |
| Q.41 食事はどうでしたか? |
| まあまあかな? 献立がローテーションのためか,抗癌剤入院の時,毎回同じメニューだったのには参りました。 |
| Q.42 ルームメイトはどうでしたか? |
| 2ヶ月の入院時は個室だったので,いません。 2泊3日の時は,明るい人が多くよかったです。 |
| Q.43 正直な話、ムカつくヤツとかいませんでした? |
| 一方的に話しまくって,「いいね,あなたは元気で」と言われた。目が点・・それだけしゃべれたら私より元気じゃん? 大きなため息つきながら,やだやだ何でこんな病気になっちゃたのかねぇと大きな声で独り言何度も言ってた人。 |
| Q.44 院内のスタッフで素敵な人いました? |
| 担当の先生のキャラが好きでした。(初めはとっつきにくくてやだなと思ってましたが) |
| Q.45 院内食で美味しかったオカズは? |
| カレーかな? |
| Q.46 院内食でマズかったオカズは? |
| 魚の蒸したようなの。 野菜のスープ煮みたいなの。 |
| Q.47 入院する時のおすすめグッズってあります? |
| う〜ん,なんだろう? 抗癌剤で眉がなくなってからは,何はなくとも,眉墨と鏡でした。 |
| Q.48 退院したらまず何を食べたいと思いましたか? |
| ハンバーガー,ピザ,すし |
| Q.49 [*手術を受けた場合] いつ手術を受けましたか? |
| H18年7月 |
| Q.50 術前に肩に注射しましたよね?意識が朦朧としましたか? |
| しなかったように思います。 |
| Q.51 所要時間は? |
| 4〜5時間位 |
| Q.52 術式は? |
| 開腹手術 子宮・卵巣・大網切除 |
| Q.53 麻酔方法は? |
| 全身麻酔 |
| Q.54 失血量は? |
| けっこう出血があったと聞いています。 |
| Q.55 輸血しましたか? |
| はい。 |
| Q.56 傷跡は何センチですか? |
| 25p弱くらい |
| Q.57 何針縫いましたか? |
| よくわかりません。 ホッチキスのはりみたいなのはたくさんとまってました。 |
| Q.58 術後管理病棟(回復室、ICU)には何日間いましたか? |
| 術後すぐ個室に戻りました。 |
| Q.59 術後何日目で歩きましたか? |
| 2日目。1日目はトライするも,貧血(?)のためめまいがしてたちあがれませんでした。 |
| Q.60 術後つらかったことは? |
| 麻酔から覚めた時,鼻から入れたチューブが苦しかった。 傷がなかなかふさがらなかったこと。 |
| Q.61 術後腸閉塞になりましたか? 術後障害はありますか? |
| なしです。 |
| Q.62 体重は変わりましたか?何キロ増えたか減った? |
| 一時減りましたが戻っちゃいました。 |
| Q.66 [抗がん剤治療を受けた場合] 抗がん剤の種類は? |
| タキソール・パラプラチン |
| Q.67 何クール?] |
| 8クール |
| Q.68 どんな副作用がでましたか? |
| 脱毛・悪心・だるさ・手足のしびれ,痛み |
| Q.69 後遺症はありますか? |
| 手足のしびれ,痛み |
| Q.70 [*腫瘍マーカーについて] 判定に使用された腫瘍マーカーは? |
| CA−125 |
| Q.71 最高どれくらいの数値でしたか?現在はいいくらですか。 |
| 2000代だったと思います。 9.0でした(2月) |
| Q.72 [*検査編]どんな検査しましたか? |
| 超音波・CT・注腸X線・胸部X線 |
| Q.73 痛かった検査は? |
| 痛いとは違いますが腸の検査。下剤がもうたくさん。肛門から入れられた空気(?)に思わずうわっと叫んだ。 あと,腹水を抜くためにおなかに針をさされたのはすごく痛かった。 |
| Q.74 [*身上調査編] 血縁関係に癌患者はいますか? |
| 父・・胃癌 父方の祖父母ともに癌でした。 |
| Q.75 がん保険には入ってましたか? |
| はい。 |
| Q.76 [*嗜好品編] 好きな食べ物は? |
| 焼き肉 おでん |
| Q.78 嫌いな食べ物は? |
| セロリ |
| Q.79 嫌いな飲み物は? |
| 野菜ジュース |
| Q.80 タバコは吸いますか? |
| いいえ |
| Q.81 お酒は飲みますか? |
| 好きでしたが今はほとんど飲んでいません。 |
| Q.82 普段、水分は多く摂るほうですか? |
| それほどでもないです。 |
| Q.83 小食or大食? |
| 大食ですね |
| Q.84 抗がん食品(アガリクスとか)は摂取してますか? 摂っている人は、その種類と、一月の費用は? |
| いいえ |
| Q.85 癌になってやめたことってありますか? |
| お酒 |
| Q.86 癌になって始めたことってありますか? |
| 特にないです。 |
| Q.87 [*その他] 癌になって得たことってあります? |
| 家族の絆,休息 |
| Q.88 癌になって特に辛かったことは? |
| 家族(特に夫)が,憔悴している姿を見たとき。 |
| Q.89 自分の癌について詳しく調べましたか? |
| 一応は。 退院後はすずきさんのHPがいちばんわかりやすく生の声って感じで,すごく勉強になりました。 |
| Q.90 5年生存率ってどう思いますか? |
| あまり患者にとっては関係ないかなと思うようにしています。 |
| Q.91 食生活orストレス、自分ではどっちが原因だと思いますか? |
| ストレス |
| Q.92 「癌患者の会」みたいなのに入会してますか? |
| いいえ |
| Q.93 癌になる前は快便でしたか?もしくは便秘or下痢?今は便の調子はどうですか? |
| 前も今もほぼ快便です。 |
| Q.94 最悪の場合、ホスピス行きますか?それとも最後まで戦いますか? |
| もうだめだと思ったらホスピスかな・・戦う気力のあるうちは戦いたいけど・・ |
| Q.95 癌になるまで、自分は絶対癌とは無縁だ、と思ってましたか?それとも、癌になったらどうしよう、と思っていましたか? |
| いつか癌になるかも?とは思っていたけど,こんな時期に突然くるとは思ってませんでした。 |
| Q.96 ウイッグは持っていますか?持っている場合は幾つありますか?また入手先は? |
| 2つです。ひとつはお店で超安いものを購入。もう一つは通販(セシール)です。 |
| Q.97 風に飛ばされない工夫はありますか? |
| ありませんが,けっこう飛ばされないもんですよ。 |
| Q.98 一応これ記入した日付書いておいてください |
| H19.4.25 |
| Q.99 自分以外の癌患者さんに向けて一言お願いします |
| 辛いことも多いけど,辛いのは自分ひとりじゃなくてたくさんのみんなもがんばってるということを教えられました。みんなしっかり前をむいて進んでる感じです。私も日々明るく過ごそうと思います。一緒に軽〜くがんばりましょうね。 |
| Q.100 100の質問に答えてみた感想は?(疲れた以外で) |
| 発病してからのことをいろいろ思い出すことができました。まだ10ヶ月しかたっていないのに,遠い昔のことのような感じもします。まだまだこれからいろいろなことがあるのだろうけれど,負けない自分でいたいと再認識しました。 |