| Q.1 [*プロフィール編] お名前(HN)は?。 |
| アル |
| Q.2 性別は?? |
| 女性 |
| Q.3 生息地はどこですか? |
| 鹿児島 |
| Q.4 原産地はどこですか? |
| 北九州市 |
| Q.5 生年月日は? |
| 1948・9・12 |
| Q.6 星座は? |
| おとめ座 |
| Q.7 血液型は? |
| A型 |
| Q.8 身長は? |
| 158センチ |
| Q.9 体重は? |
| 54キロ |
| Q.10 結婚してますか? |
| 昔していました |
| Q.11 子供はいますか? |
| 娘一人 |
| Q.12 親と同居してますか? |
| 私の母と同居 |
| Q.13 初潮は何歳?(女性のみ) |
| 12歳 |
| Q.14 [*癌のプロフィール編]発病したのはいつですか。癌の名称はなに癌ですか? |
| 平成15年3月 卵巣癌 |
| Q.15 確定診断のステージは? |
| 1c |
| Q.16 癌のタイプは? |
| しょう液性腺癌 |
| Q.17 癌発覚のキッカケは?(検診or自覚症状) |
| お腹の激痛で内科へ、レントゲンの結果卵巣破裂で救急車で医師会へ転送された |
| Q.18 (あれば)どんな自覚症状でしたか? |
| 最近下腹が出てきたので中年太りかと思っていた |
| Q.20 転移はありますか? |
| なし |
| Q.21 再発はありますか? |
| 今のところなし |
| Q.22 過去に癌検診は受けたことありますか? |
| 子宮ガン |
| Q.23 [*告知編] 何歳で癌告知されましたか? |
| 55歳 |
| Q.24 すぐに信じることができましたか? |
| 術後1日目ベッドに寝ているとき、院長が見回りに来られ居合わせた婦人科部長がこれからが大変なんですと言っているのが聞こえていたから |
| Q.25 告知された時の心境は? |
| やっぱりそうだったのか |
| Q.26 「もうダメだ」と思いましたか?それとも「自分は死なない」と思いましたか?(直感で) |
| 一瞬死という言葉が頭を過ぎったが死ねないと思った |
| Q.27 告知後、カウンセリングや心療内科や精神科にかかりましたか? |
| 担当看護士が色々話を聞いてくれたりしてくれた |
| Q.28 あなたのキーパーソン(心の支え)は? |
| 母と娘 |
| Q.29 [*治療編] 現在治療中ですか? |
| 治療はないが4ヶ月毎の採血・内診 年1回のCT |
| Q.30 どんな治療を受けましたか? |
| 抗癌剤治療 |
| Q.31 入院(治療)期間は? |
| 平成15年3月から10月まで(通しではない) |
| Q.32 治療を受けた病院は? |
| 医師会病院 |
| Q.33 だいたいの治療費は? |
| 140万〜150万と思うが高額医療還付を引くと50〜60万と思う |
| Q.34 1番つらかった治療は? |
| 抗癌剤と白血球減少のため白血球を増やす注射 |
| Q.35 「*病院編」 治療した病院を選んだ理由は? |
| 内科医の紹介 |
| Q.36 転院はしましたか? |
| いいえ |
| Q.37 選んだ病院の良いところ |
| 医師・設備等揃っている 自宅からも近かった |
| Q.38 選んだ病院の悪いところ |
| とくになし |
| Q.39 [*入院編] 入院中楽しかったことは?] |
| 毎日娘が面会に来てくれた事 |
| Q.40 入院中つらかったことは? |
| 軽い認知症の母を娘に見てもらっていたこと 癌友が亡くなったこと |
| Q.41 食事はどうでしたか? |
| はじめは何を食べてもおいしかったが抗癌剤治療が始まるとおいしくなくなってきた |
| Q.42 ルームメイトはどうでしたか? |
| 結構いい人たちに恵まれた |
| Q.43 正直な話、ムカつくヤツとかいませんでした? |
| 居ました |
| Q.44 院内のスタッフで素敵な人いました? |
| 院長先生が素晴らしかった。毎日・日曜も出張以外入院患者の顔を見に来てくださった。8階から4階まである病室を全てです |
| Q.45 院内食で美味しかったオカズは? |
| 大根サラダ |
| Q.46 院内食でマズかったオカズは? |
| うどん |
| Q.47 入院する時のおすすめグッズってあります? |
| 本・ラジオ・日記帳 |
| Q.48 退院したらまず何を食べたいと思いましたか? |
| 玉子焼き・お寿司 |
| Q.49 [*手術を受けた場合] いつ手術を受けましたか? |
| 平成15年3月 10月 |
| Q.50 術前に肩に注射しましたよね?意識が朦朧としましたか? |
| 肩にはしていません |
| Q.51 所要時間は? |
| 1回目 6時間 2回目 5時間 |
| Q.52 術式は? |
| 卵巣 子宮 大網 盲腸 |
| Q.53 麻酔方法は? |
| 全身麻酔 硬膜外麻酔 |
| Q.54 失血量は? |
| 相当量 |
| Q.55 輸血しましたか? |
| 1回目 4リットル 2回目 1・6リットル |
| Q.56 傷跡は何センチですか? |
| 20センチ位 |
| Q.57 何針縫いましたか? |
| ホチキスみたいな針が30くらいあった様 |
| Q.58 術後管理病棟(回復室、ICU)には何日間いましたか? |
| いいえ |
| Q.59 術後何日目で歩きましたか? |
| 翌日 |
| Q.60 術後つらかったことは? |
| お腹に入れているドレンが中で当たって痛かった |
| Q.61 術後腸閉塞になりましたか? 術後障害はありますか? |
| いいえ |
| Q.62 体重は変わりましたか?何キロ増えたか減った? |
| 5キロ減って7キロ増 |
| Q.63 [*放射線治療を受けた場合] 何グレイ照射しましたか? |
| いいえ |
| Q.66 [抗がん剤治療を受けた場合] 抗がん剤の種類は? |
| タキソール・パラブラチン |
| Q.67 何クール?] |
| 6クール |
| Q.68 どんな副作用がでましたか? |
| 手先足先の痺れ・脱毛・便秘・関節痛・白血球減少 |
| Q.69 後遺症はありますか? |
| 今現在なし |
| Q.70 [*腫瘍マーカーについて] 判定に使用された腫瘍マーカーは? |
| CA125 CA19−9 CEA |
| Q.71 最高どれくらいの数値でしたか?現在はいいくらですか。 |
| 術前136 現在2〜3 |
| Q.72 [*検査編]どんな検査しましたか? |
| CT |
| Q.73 痛かった検査は? |
| 内診 内視鏡 |
| Q.74 [*身上調査編] 血縁関係に癌患者はいますか? |
| 母方の叔父 胃癌 |
| Q.75 がん保険には入ってましたか? |
| はい 入院保険 簡易保険と入っていて助かりました |
| Q.76 [*嗜好品編] 好きな食べ物は? |
| 寿司 お肉 魚 |
| Q.77 好きな飲み物は? |
| お茶 |
| Q.78 嫌いな食べ物は? |
| 特になし |
| Q.79 嫌いな飲み物は? |
| 特になし |
| Q.80 タバコは吸いますか? |
| いいえ |
| Q.81 お酒は飲みますか? |
| いいえ |
| Q.82 普段、水分は多く摂るほうですか? |
| 摂るようにしている |
| Q.83 小食or大食? |
| 普通 |
| Q.84 抗がん食品(アガリクスとか)は摂取してますか? 摂っている人は、その種類と、一月の費用は? |
| なし |
| Q.85 癌になってやめたことってありますか? |
| なし |
| Q.86 癌になって始めたことってありますか? |
| なし |
| Q.87 [*その他] 癌になって得たことってあります? |
| 元気で居る事のありがたさ 家族の有難さ |
| Q.88 癌になって特に辛かったことは? |
| 死という言葉が自分では気にしていないと思っていたが 頭の隅にいつも引っかかっていたように思う |
| Q.89 自分の癌について詳しく調べましたか? |
| ネットで調べ、主治医に何でも聞きました。 |
| Q.90 5年生存率ってどう思いますか? |
| 気にしない あくまでも目安であって全てではないとおもう 姉婿が胃癌で末期と言われたが16年たっても健在です |
| Q.91 食生活orストレス、自分ではどっちが原因だと思いますか? |
| ストレスと思う |
| Q.92 「癌患者の会」みたいなのに入会してますか? |
| いいえ |
| Q.93 癌になる前は快便でしたか?もしくは便秘or下痢?今は便の調子はどうですか? |
| はい 今も快便です |
| Q.94 最悪の場合、ホスピス行きますか?それとも最後まで戦いますか? |
| ある程度まで戦って効く薬がないなら自宅で過ごしたい |
| Q.95 癌になるまで、自分は絶対癌とは無縁だ、と思ってましたか?それとも、癌になったらどうしよう、と思っていましたか? |
| 無縁だと思っていた |
| Q.96 ウイッグは持っていますか?持っている場合は幾つありますか?また入手先は? |
| 2つ(ロングとショート)ロングは夏目雅子基金へ寄付した |
| Q.97 風に飛ばされない工夫はありますか? |
| ぴったりしている |
| Q.98 一応これ記入した日付書いておいてください |
| 平成18年8月31日 |
| Q.99 自分以外の癌患者さんに向けて一言お願いします |
| 戦っている人は沢山います。一人じゃないよ |
| Q.100 100の質問に答えてみた感想は?(疲れた以外で) |
| 3年前のことを色々思い出しました。 治療中娘が結婚しました!式に出るのが楽しみで辛い治療も乗り越えられました |