| Q.1 [*プロフィール編] あなたのお名前(HN)は? |
| oku-chie |
| Q.2 患者との関係は? |
| 娘(一人娘) |
| Q.3 患者と同居してますか? |
| いいえ |
| Q.4 別居されている人は何年たちますか? |
| 私が就職して一人暮らしをし、そのまま結婚したので かれこれ10年くらいかな? |
| Q.5 別居されている人は何Km離れていますか? |
| 何kmでしょう?? 車で30〜40分くらいの所です。 |
| Q.6 [患者の] 性別は? |
| 女性 |
| Q.7 生息地はどこですか? |
| 神奈川 |
| Q.8 原産地はどこですか? |
| 湘南地区(しかし山側・・・) |
| Q.10 星座は? |
| 乙女座 |
| Q.11 血液型は? |
| B型 |
| Q.12 結婚してますか? |
| はい |
| Q.13 子供はいますか? |
| はい |
| Q.14 ****ここからは患者の立場に立って、答えられる範囲でお願いします***** [*癌のプロフィール編] 何癌ですか? |
| 卵巣癌(20年前に子宮癌・数年前に大腸ポリープから がん細胞発見) 癌体質のようです・・(悲) |
| Q.15 確定診断のステージは? |
| V期 |
| Q.16 癌のタイプは? |
| 粘液性腺癌 |
| Q.17 癌発覚のキッカケは?(検診or自覚症状) |
| 自覚症状もありましたが、病院へ行くきっかけとなったのは 人間ドックの子宮癌検診で発見されました |
| Q.18 (あれば)どんな自覚症状でしたか? |
| 腹部膨満 頻尿 |
| Q.20 転移はありますか? |
| はい |
| Q.21 再発はありますか? |
| 今のところはないようです |
| Q.22 過去に癌検診は受けたことありますか? |
| はい |
| Q.23 [*告知編] 何歳で癌告知されましたか? |
| 56歳 |
| Q.24 すぐに信じることができましたか? |
| できたようです |
| Q.25 告知された時の心境は? |
| そうとうなショックで数日食事ものどを通らないようでした。 |
| Q.26 「もうダメだ」と思いましたか?それとも「自分は死なない」と思いましたか?(直感で) |
| 最初は絶望的だったようですが 少しずつ生きたいという気持ちに変わったようです。 |
| Q.27 告知後、カウンセリングや心療内科や精神科にかかりましたか? |
| はい |
| Q.28 あなたのキーパーソン(心の支え)は? |
| 父(本人からいうと夫) 娘(なっていればいいんだけど・・) 友人 |
| Q.29 [*治療編] 現在治療中ですか? |
| 経過観察中です |
| Q.30 どんな治療を受けましたか? |
| 手術 抗がん剤治療(トポテシン・アクプラ) |
| Q.31 入院(治療)期間は? |
| 7ヶ月のあいだ入退院を繰り返していました |
| Q.32 治療を受けた病院は? |
| 大学病院 |
| Q.33 だいたいの治療費は? |
| ?? |
| Q.34 1番つらかった治療は? |
| 抗がん剤治療でしょう 体重がかなり落ちました |
| Q.35 「*病院編」 治療した病院を選んだ理由は? |
| 20年前からのかかりつけだったため |
| Q.36 転院はしましたか? |
| いいえ |
| Q.38 選んだ病院の悪いところ |
| 部屋が狭い、暗い、食事がまずいらしい |
| Q.40 入院中つらかったことは? |
| 夕方になるとどうしようもなく 悲しかったと・・・ |
| Q.41 食事はどうでしたか? |
| においだけで気分が悪くなっていたらしいです |
| Q.42 ルームメイトはどうでしたか? |
| ずっと個室でした |
| Q.44 院内のスタッフで素敵な人いました? |
| とても親身になってくれる看護婦さんがいたみたいです |