|
こんにちは。やっと気持ち持ち直してきました。まだ、受診前なので母にはマーカー増加を伝えていませんが、折りを見て伝えようと思います。
ところで鈴木さんに質問なのですが、奥様にマーカーの推移や置かれている状況を全てお伝えしておられますか?
私も悩むところではありますが、何でも知っておいた方がいいのだろうな、とは思いますが、母がなんでもしりたいのかどうか聞いたことがありません。
ステージについてもIとかIIIとかどういう意味か(そりゃ、数が多い方が悪いことくらいは知っているようです)、さらに、その中でもa〜cと細かく区分けされていてそれがどういう意味合いか知らないようです。
そして、以前、子宮癌IIIaの闘病仲間が教えてくれましたが「みんなで、私はIII期よ」とか話しているとき、「私は知らないのよ。全部りおちゃんに任せているからね」といっていたと知らされたことがありました。
このとき、ああ、最初が大事だったなあって思いました。結構悔やむ人なので、細かいことは私や夫のなかで消化して大まかなことだけを知らせて今に至るので、いざ、もし再発や転移ということになったとき衝撃にたいする免疫は少ないようにも思います。徐々に心を強くしておく必要もあったなあって思います。だって母の人生ですもの…自分なりに考えて答えを出す必要もあるだろうな、と思います。
最初に家族で話し合ってなんでも隠さず話そうね、という取り決めを決めていたらどんな怖い状況も乗り越えていけるような気がするんですが、オブラートに包んだような伝え方をしてきたから、最初のボタンを掛け違えるとずっとずれていく、という感覚に似ているような…
初発から6月で二年、地固めのマンスリーも終わり、ホッとした顔の母をみるとどうも厳しいことを言い出せなくて…ジレンマですね。ごめんなさい、難しい問題だと思います。鈴木さんやみなさんはどのようにされているか参考にさせて頂きたいのでもし、差し支えなければお聞かせいただければ幸いです。
それと、私もマーカーの推移をグラフに載せて一目見たらわかるよう管理をしていきたいんですが、どこから入ればグラフ表示できますか?なんせ、パソコン音痴なもので未だに把握できておりません。面倒なことを質問してごめんなさいね。
|
|