>
談話室
楽しいこと、悲しいこと、何でも書いてすっきりしよう
_旧談話室
306 / 424 ツリー ←次へ | 前へ→

【799】... ちょこたん 05/3/27(日) 22:32
【800】... すずき 05/3/27(日) 23:04
【802】... たひ 05/3/27(日) 23:20
【804】... ちょこたん 05/3/27(日) 23:26
【803】... ちょこたん 05/3/27(日) 23:21
【805】... すずき 05/3/27(日) 23:37
【806】... たひ 05/3/28(月) 10:47
【807】... すずき 05/3/28(月) 12:41
【813】... ちょこたん 05/3/28(月) 20:29
【814】... すずき 05/3/28(月) 21:09

【799】2回目終了
 ちょこたん  - 05/3/27(日) 22:32 -

引用なし
パスワード
   すずきさん、おすぎどん、たひさん、いろいろありがとうございます。
点滴前、白血球は6500あり、予定通り点滴をして、退院してきました。
脇腹付近の痛みも、痛み止めで治まっているようでした。その痛み止めは
以前父が歯医者でもらったものと同じ。そんな方法で来るんだったら、歯医者の
残りをさっさと飲んでおけばよかった!と。
点滴後、吐き気とかったるさはあるようですが、頑張れています(^0^)\

ただ疑問なのは、
CA125は保険の関係で月1回しか測れないという。
だから今回の入院のときに測ると言われ、おそらく測ったのでしょう。
結果は次回外来時なのかと思います。
でも、先生は母に「CA125、下がっていたよ」と言ったらしいのです。
確かに前回外来に行ったとき、診療代金が、ただの採血と入院の日程を決めただけの
割には若干高いかなぁと思ったので、
そのとき測っていたのかなぁ?
でも具体的な数字を言ってくれた訳ではないようです。
私が「CA125はいつ測るんですか?」と聞いても、「今回の入院の時に」と
言っていたわけだから、
患者に黙って測るってありますかね?「下がっていたよ」っていうのは気休めの
つもりの発言なのかな?

よく分かりませんが、
とりあえず、今回の治療も無事おわりました(m_m)
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)@A126006.ppp.dion.ne.jp>

【800】Re(1):2回目終了
 すずき  - 05/3/27(日) 23:04 -

引用なし
パスワード
   ▼ちょこたんさん:
>点滴前、白血球は6500あり、予定通り点滴をして、退院してきました。
白血球が凄く頑張っているね。高すぎるよ(^0_0^) 少し分けてください。
イリノテカンは吐き気、下痢と消化器系がダメージを受けるのですよね。
白血球が6500あればそれも乗り越えれますね。
腫瘍マーカーはきっと下がっていますよ。主治医は先月が高くて、幾ら下がっても
まだ正常値にまでならないので、言葉を濁しているのでしょうね。
300とか400と聞くとショックが大きいですからね。対数的に見ればたいした数字では
無いのにね。

>CA125は保険の関係で月1回しか測れないという。
新しく抗がん剤を替えたときとか、転移等の心配のあるときは、月に二回
検査しますね。ドッチミチ抗がん剤をする前に血液検査をするわけですから
必要なときにはCA125も検査するようです。
>とりあえず、今回の治療も無事おわりました(m_m)
このホームページに来ている人は皆今年に入ってマーカーがが下がっています。
この次はちょこたんさんの番ですよ。
きっと下がっていますよ
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@pl133.nas927.a-nagoya.nttpc.ne.jp>

【802】Re(2):2回目終了
 たひ  - 05/3/27(日) 23:20 -

引用なし
パスワード
   お母様の副作用、今のところ軽そうで何より!

すずきさんのおっしゃるように、治療中は月1回以上でも
マーカー検査はしますよ。
3週間ごとに治療するからかしらね。
たいてい、入院治療の時は、入院してすぐに採血して、
白血球はすぐわかるけど、マーカーは夕方くらいにでたと記憶してます。
数値は聞かないと教えてくれない先生もいらっしゃるので、
聞きたいと思ったら、「いくつですか?」って言った方がいいかも。

でも、とっても順調そうにみえますね!
きっと良い春になりますよ!
<Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/125.5.7 (KHTML, li...@p8bc8f7.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp>

【803】Re(2):2回目終了
 ちょこたん  - 05/3/27(日) 23:21 -

引用なし
パスワード
   ▼すずきさん:
>新しく抗がん剤を替えたときとか、転移等の心配のあるときは、月に二回
>検査しますね。ドッチミチ抗がん剤をする前に血液検査をするわけですから
>必要なときにはCA125も検査するようです。

そういう場合もあるんですか・・・。
なんだか、聞いてもはっきりしないから、もやもやしてしまって。

>このホームページに来ている人は皆今年に入ってマーカーがが下がっています。
>この次はちょこたんさんの番ですよ。
>きっと下がっていますよ

母が手術の入院中、私がこちらのHPに出会い、
いろいろご相談させていただいていることを、母に話しました。
「みなさんによろしくね(^0^)」と
遠いところからでも応援してくださっているんだと知って、とても喜んでいました。
みんなにあやかり、下がっていることを期待します!!
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)@A117036.ppp.dion.ne.jp>

【804】Re(3):2回目終了
 ちょこたん  - 05/3/27(日) 23:26 -

引用なし
パスワード
   ▼たひさん:
>たいてい、入院治療の時は、入院してすぐに採血して、
>白血球はすぐわかるけど、マーカーは夕方くらいにでたと記憶してます。

そんなに早く分かるものなんですか?!
では、今回の入院時に測った結果を「下がった」と言ったのかしら。
まぁ、一時半時慌てても仕方がないんだけれど!

数値に捉われるよりも、今は治療後の経過が落ち着いていてくれることを
考えたほうがいいようですね!
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)@A117036.ppp.dion.ne.jp>

【805】Re(3):2回目終了
 すずき  - 05/3/27(日) 23:37 -

引用なし
パスワード
   ▼ちょこたんさん:
抗がん剤をするときは、朝一で血液検査をしますから。
夕方の回診で主治医が「下がっているよ」とおっしゃったのでしょうね。
上がっているときは黙って見えますね。
誰でも相手が喜ぶことは早く知らせたいのが人情ですね。
主治医が言いたがらないときは、看護婦さんに聞くと、こっそり教えてくれますよ。
でも、そんなときは知らないのがいいのかも
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@pl133.nas927.a-nagoya.nttpc.ne.jp>

【806】がんばれかあさん!
 たひ  - 05/3/28(月) 10:47 -

引用なし
パスワード
   >誰でも相手が喜ぶことは早く知らせたいのが人情ですね。

初発の入院治療3クールのとき、夕方病室に担当の研修医の先生が
小走りで入ってきて、かなり興奮した様子で
「たひさんっ!マーカー300台になりましたよ!!」
最初3.500だったのが、1クールで2.200へ、
そこから一気に下がったので、若い先生うれしくなったんでしょうね。

マーカーの結果ですが、病院の中でマーカーの検査ができるなら、
朝の採血が夕方〜夜にはわかると思うのですが、
外に依頼する場合は、1週間かかるといわれていますよ。
どちらでしょうかね??

応援団がいると心強いですものね。
お母様にこちらからもよろしく!
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@sj.msap.net>

【807】Re(1):がんばれかあさん!
 すずき  - 05/3/28(月) 12:41 -

引用なし
パスワード
   ▼たひさん:
>小走りで入ってきて、かなり興奮した様子で
>「たひさんっ!マーカー300台になりましたよ!!」
そうなんですね。相手が喜ぶことは嬉しいことですね。
困ったことはその逆の場合です。我が家の場合ですが
CA125は安定していたが、stnが上がっていたのですが
主治医は言葉を濁していたのです。
上がるには原因があったのですね。ただ、画像で確認できないので
患者が不安がるのを避けるためにstnの上昇を伏せていた。
なんとなくCTで確認できるようになって初めてstnの上昇を
告げて、抗がん剤の変更をしました。
たしかに原因もわからないのにマーカーの上がるのは不安を
増幅しますからね。
ちょこたんさんのお母さんはマーカーが下がっていますよ。
正式な発表が楽しみですね。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@pl133.nas927.a-nagoya.nttpc.ne.jp>

【813】Re(2):がんばれかあさん!
 ちょこたん  - 05/3/28(月) 20:29 -

引用なし
パスワード
   ▼たひさん:
大学病院なので、おそらく院内でマーカーはわかると思います。
下がっていたのだと思って、気楽に過ごすことも必要ですよね。
母は結構ケロッとしてるんですが、父と私の外野がどうもうるさいようです(-.-);
陽気な母なので、よろしくお願いします!

▼すずきさん:
>CA125は安定していたが、stnが上がっていたのですが
それで変更した抗がん剤が今の薬なんですか?

先生にCA125以外は測らなくていいのか?聞いたら、
どこに転移しようとCA125が変化してくるからそれだけでいい、とのこと。
なんだか、考え方が違うのか、しっくり来ませんが、
やいのやいの言うのも考え物ですものね!

今日も気分はパッとしないようですが、まだ治療から3日ですから、
ゆっくりするように言いました。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)@A116182.ppp.dion.ne.jp>

【814】Re(3):がんばれかあさん!
 すずき  - 05/3/28(月) 21:09 -

引用なし
パスワード
   ▼ちょこたんさん:
>>CA125は安定していたが、stnが上がっていたのですが
>それで変更した抗がん剤が今の薬なんですか?
タキソテールからテトポシンに替えました。

>先生にCA125以外は測らなくていいのか?聞いたら、
>どこに転移しようとCA125が変化してくるからそれだけでいい、とのこと。
転移が進み最終的にはCA125が変化してくると思いますが、それでは
手遅れになりますね?
再再発のページを見てください。
http://www.ipc-tokai.or.jp/~yeti/kasan/keika/saisai/index.htm
八月くらいからSTNは動いているのです。そして250にもなった頃にようやく
CTでぼんやり腸に転移しているのが確認できました。
転移が確認できたので、抗がん剤の耐性が断定され、抗がん剤の変更をしました。
CA125はその頃になって初めて、6から15前後に上がってきました。CA19-9も
同じように反応しています。もともと完全ではない腫瘍マーカーです。転移しそうな
ところで反応するマーカーを取ることがベターですね。でも、孤剣の高い医者に
そのことを求めることが日本では難しいですね。こちらは命がかかっているのにね。

>今日も気分はパッとしないようですが、まだ治療から3日ですから、
>ゆっくりするように言いました。
そうですよ。まだそんな心配は無用です。先は長いです。のんびり行きましょう。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@pl133.nas927.a-nagoya.nttpc.ne.jp>

306 / 424 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
110,167
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free